
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いいと思います。
が、障害を隠して仕事するのだとしたら、めちゃくちゃ仕事し辛いと思います。
ずっと隠し続けるのも精神的にきますし、周りも主さんのことを何もわからない状態で、教えればできるのが当然という気持ちで仕事を教え、接してきます。
そこに主さんがついてこられるかどうかですね。
何回も教えても覚えられないという感じになってしまうと、周りもストレスがたまり嫌がらせを受けてしまうこともあるかもしれません。
最悪、解雇されてしまう可能性もあります。
私は身体の方に障害があり、気を遣わせるのが嫌だからと隠して仕事してきましたが、とてつもなく仕事し辛かったです。
クビにもされたことありますし、精神的にやられました。
私は手帳をもってないので、一般雇用で仕事をしていますが、応募するときに障害のことを話しました。
それでもいいよって言ってくれたところが現在の会社です。
オープンにすると周りにも頼れるし、周りも快く助けてくれるし、自分が仕事しやすいように色々対策をしてくれて、こんなにも楽なのか!って思いました。
参考にしていただければと思います。
No.7
- 回答日時:
むしろ出世コースに乗りたければ、障害者雇用ではなくてできるだけ一般雇用で自分が成果を出せる仕事を探すことが重要です。
この世の中、障害者ということで様々な公的支援や就職の優遇はっても、結果的にそういうレールでいる以上その会社の重要な仕事や出世コースに乗れることはありません。とりあえず仕事をもらって生きていければ満足、というのであればそれでいいですが、どんな難病であっても終局的には自分がその病気や身体的特徴と折り合いをつけて、それでも自分がキャリアを形成できる仕事を探して頑張るほうがいいということです。
障害者雇用の制度は、あくまでセーフティーネットの一つだと思った方がいいです。
No.5
- 回答日時:
健常者あと同じように
仕事ができるのであれば
問題ありません。
できないと、苦しいですよ。
特に、ハンデがある人は
自分に甘いですからね。
ハンデがあるから仕方が無い
なんて考え方をしますが
そんなのは通用しないし
理解などしてくれません。

No.3
- 回答日時:
やりにくい、とにかくやりにくい
仕事の精度も言わずもがな、注意したら泣き叫ぶし、周りの関係ないのは何も知らんとかわいそーかわいそーとか言うし、福祉のクソボケは差別するのかー!と所構わず大声で叫び回すし、本当にやりにくかった
ま、外されて新しい奴が担当したけどそいつもダメでいつの間にか雇用制度が無くなってたわ
No.1
- 回答日時:
仕事に支障が無ければどうでもいいし気にならない
仕事、業務に支障が出るならば
障がい者雇用で働いてほしい
一般雇用と同じ仕事が出来るという事で
採用されてる、採用を望んだ訳だから
それが障害で出来ないって言うなら話が違う訳で、
口には出さないが感情的には納得できないかな
そしてこれは知的障害でなくてもです
障害の有無、人格は関係ない
仕事、業務が出来ん無能は仕事人としての
私は嫌いです
(プライベートではその限りではない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 広汎性発達障害の当事者の28歳女です。 ASDもADHDもどちらも併発してますが、 どちらかと言えば 4 2023/12/01 19:19
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障害者手帳について。発達障害(ASD)を持っています。27歳です。 一般雇用(介護職)で働いてい 3 2022/04/05 00:23
- 求人情報・採用情報 現在障害者雇用として働いていて一般雇用に転職したいのですが、 障害者雇用で働いていた前の会社の雇用保 1 2023/12/20 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害者は結婚しないほうがいいですか? 障害者雇用で働いている女です。 手帳3級。 結婚願望ありま 5 2022/06/04 13:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 元風俗嬢の生きづらい29歳です。もちろん一般枠での昼職の経験もあります。 発達障害(ASD +ADH 2 2023/11/21 21:45
- 会社・職場 軽度知的障害と心臓病(障がい者手帳3級)を持っているのですが、働けれる一般雇用は何かありますか? 1 2023/04/19 22:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 つらい 気にしない方法は? 発達障害(重めのASD) 22女障害者雇用のフルタイムバイト 1 2022/11/20 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
29歳未経験での転職です。
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
スーパー銭湯での仕事教えてく...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
日本学生支援機構
-
何でメーカーより商社の方がい...
-
ボイラー技師の仕事内容について
-
チームで働く業界はなんですか...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
【営業事務】営業と相性が合わ...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
年配の新人…正直不安です。
-
人見知りで絵を描くのが得意(マ...
-
試用期間
-
メーカー技術職の人は基本的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
転職で始めやすい仕事はありますか
-
事務の仕事は8時間椅子に座って...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
事務仕事が苦手で向いていない...
-
新人バイトの教育係になりまし...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
スーパー銭湯での仕事教えてく...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
チームで働く業界はなんですか...
-
給料は決して高くないが精神的...
-
フルキャストですが、2016年以...
おすすめ情報