
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
電源投入直後は BIOS/UEFI が機能していませんから、ファンコントロールが動作せず、最大回転数でファン類は回ることがあります。
勿論、電源投入直後にファンが回転しないような制御がでいているパソコンも多いです。BIOS/UEFI の制御と電源の投入直後の安定度によって、結構変わるように思います。しかし、CPU クーラーのファンだけでなく GPU のファンの騒音問題もあるようです。『起動時にファンが轟音を立てて回る...』 のクチコミ掲示板 ASRock B450M Steel Legend
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129964/SortID=23 …
上記で電源を換えたらファンの回転が収まったと言う話が出てきます。マザーボード、BIOS/UEFI、グラフィックボード、電源の組み合わせで収まることがあるみたいです。
まぁ、ファンが全開で起動後も回り続けたらファンコントロールの故障ですが、一瞬全開で回ってすぐに低回転になるのであれば、通常制御されていますので正常ですね。難しいのは、その一瞬をどう抑えるかですね。
PCを起動した瞬間にファンが爆速で回る時の対処法
https://www.tankobucreate.com/post-307/
CPU クーラーのファンならマザーボードの BIOS//UEFI のファンコントロールを一度見て下さい。ファンの回転を抑える機能が在れば、防げるかも知れません。GPU のファンなら、グラフィックボードや立ち上がりの速い電源に交換でしょうかね。
No.8
- 回答日時:
普通です
内部パーツが壊れない様にする為の冷却用のファンの動作です
数年使っているなら 内部にホコリが溜まり吸排気不良になっている可能性も有るし 経年劣化で壊れかけの可能性が有ります
修理&清掃で メンテナンス依頼も良いかもしれませんね
No.5
- 回答日時:
そういう物です
まず起動時に、正常に動くかどうかの動作テストをするので高速回転します、その後問題が無ければ、今かけている負荷(熱)に対して適正な回転数まで落ちます
ただし、余りにもファンの音が大きいとか、変な振動を感じるとかなら、ファン周りが汚れてエアフローに問題が出ているとか、ファン自体が破損している可能性があるので、掃除なり修理なりをしないと直らない、なんてことはあり得ます
No.3
- 回答日時:
電源を入れた直後は、動作確認も兼ねて、ファンが回ります。
その後、Windowsが動き出せば、
ファンの動作不要と判断されて止まる、と言う経緯になります。
ファンがうるさいのは、ゴミが詰まっているための風切り音でしょう。
中を空けてゴミ掃除をすれば、音も軟らかくなるはずです。
No.2
- 回答日時:
正常です
パソコンがヨイショって感じでリキむ時にあの音は鳴ります
我々が運動して熱くなったら団扇で扇ぎますね
あれとおんなじです フーフー吹いて冷ましとるんですわ
冷却ファンですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- ノートパソコン パソコンについて パソコンのファンがずっとうるさく パソコンが熱いです。 キーボードも熱くて触れない 7 2022/08/06 23:11
- ノートパソコン パソコンを開いたままにして寝て、朝起きたら画面が暗くなっていました。 パソコンに電源を入れ直しても画 8 2022/07/15 15:51
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン富士通 ESPRIMO FMVDK3F0E1 D582/Fの故障について 5 2023/11/10 10:08
- デスクトップパソコン おはようございます。 パソコン〔Workstation〕について詳しい方にお質問したく投稿させて頂き 4 2023/03/18 13:04
- ノートパソコン 数年前、ASUSのノートパソコンを買いました。購入から数日後、パソコンからいきなりピーッという大きな 7 2023/03/28 22:23
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- デスクトップパソコン 最近パソコンの立ち上がりが遅い?です。 前までは電源ボタンを押すとモーター音?のような音と一緒にパソ 1 2023/07/12 21:01
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) 私は買って早々、ノートパソコンに深刻なダメージを与えたという事なのでしょうか?( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 11 2023/12/07 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボ交換したら、PC起動時にファンが爆音します
ビデオカード・サウンドカード
-
初回起動時に異音、数分後の起動時には異音なし
BTOパソコン
-
CPUファンがフル回転したままなのですが。
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンのファンが全開で回って起動しない。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
起動時、物凄い異音が発生します・・・
ノートパソコン
-
6
寒い日にPCから異音
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコン起動時、ブォーンという異常な音がする
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
9
電源ファンが常にフル回転?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
11
電源ユニットから出るカタカタ音が目障りなんです
デスクトップパソコン
-
12
起動時のファンの音が変です。
デスクトップパソコン
-
13
冬場だけPC起動時にファンが1分程度ブンブンなります。
BTOパソコン
-
14
電源ファンの回転数調整で教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
起動時にファンが異常回転します
Windows Vista・XP
-
17
PCから異音がします。おそらくファンだと思うのですが
BTOパソコン
-
18
勤務先の社内で、運転免許証のコピー提出を求められました。
その他(法律)
-
19
グラボのファンが片方しか回っていない
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は??
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
ノートPCのファンの音がうるさい
-
起動時にファンが異常回転します
-
BIOSからCPUファンの制...
-
パソコン。ファンの音がうるさ...
-
パソコンが起動しません。
-
PS5本体に水が侵入してしまいど...
-
デスクトップパソコンの本体か...
-
PC ファンの音が鳴り止みを繰...
-
電源が切れちゃいます
-
パソコンのファンから異音がします
-
起動時ファンのエラーとF2でBIS...
-
アイリスオーヤマのIHクッキン...
-
PCを掃除をしたらファンが五...
-
何故かブラウザを開く度に…。
-
起動時に「Alert! Previous fan...
-
ハードのファン音?が気になり...
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
自作PCを組み上げたのですが、C...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
PCから最近シャーという音がし...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
アイリスオーヤマのIHクッキン...
-
PS5本体に水が侵入してしまいど...
-
パソコン。ファンの音がうるさ...
-
PCから「シャー」という異音...
-
BIOSをアップデートしたらファ...
-
最近、CPUの使用率が高くな...
-
ノートPCのファンの音が突然...
-
PCを掃除をしたらファンが五...
-
何故かブラウザを開く度に…。
-
ノートPCのファンの音がうるさい
-
PC ファンの音が鳴り止みを繰...
-
CPUを交換したところファンの音...
-
ハードディスクの交換が必要な...
-
FMV L50HのCPU換装 (Pentium4 3...
-
スリープにしてもファンが止ま...
-
パソコンの音 ファン?
-
冷却ファンが回りっぱなしです。
おすすめ情報