A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
別のアプローチでグラフ引いてみましょうか。
グラフの一点は電流0,電圧0と決まっていて、抵抗の電圧電流のグラフは直線なのは分かっているので、もう一点が分かればグラフは引けます。
Dの並列接続の場合、A,B2つの抵抗にかかる電圧は同じで、電流はそれぞれ単独の電流を足した値です。
だから、電圧4Vの縦軸で見ると、DはAの20mAとBの10mAを足した30mAを通ります。
0V,0mAの点と、4V,30mAの点を結ぶ直線を引けば完成です。
Cの直列接続の方も、同じ事を横軸で考えればいいです。
直列接続だと抵抗Aと抵抗Bには同じ電流が流れます。
20mAの横軸を見ると、Aは4V、Bは8Vなので直列接続の全体の電圧は4V+8V=12Vです。
0V,0mAの点と、12V,20mAの点を結ぶ直線を引けば完成です。
簡単でしょ。
このやり方なら、中学生でも出来ると思いますよ。
No.6
- 回答日時:
No.1&2 です。
「補足」を見ました。>1/R=1/200+1/400=3/400と出ました。
だったら、R はその逆数なので
R = 400/3 [Ω] ①
でしょう?
あとはオームの法則を使って
V = IR
あるいは
I = V/R ②
に
V = 2, 4, 6 ・・・ [V]
などの数値を代入して
I = ・・・ [A]
を求めてグラフに書き込めばよいだけでしょ?
>答えは30/4なのですが
それって何の答?
①の式に②を代入すれば
I = (3/400)V [A]
だけど?
電流「I [A]」を「i [mA]」にするなら、
i = 1000I = (30/4)V [mA]
になる。
きちんと「単位」を付けて考えましょうね。
何回も回答ありがとうございます。
傾きが30/4なので単位はつけれなかったのですが、傾きがどうとか言えばよかったですね。すいません。
No.5
- 回答日時:
どこで躓いているのかが分からないのですが、基本的なことさえ分かっていれば、
解けないはずがない問題です。
これが解けないということは、オームの法則も、抵抗の直列接続・並列接続も、全く分かっていないという意味になりますから、ご自分でしっかり復習して下さい。
No.1
- 回答日時:
(1) はできたのですか?
(1) ができれば、あとは「直列」「並列」の合成抵抗がどうなるのかを求めればよいだけ。
教科書を読んで復習してください。
「グラフの描き方」は分かりますよね?
(1) ができないのなら、さらに「オームの法則」にさかのぼって復習してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
浴室に炭を置くのは平気ですか。
物理学
-
燃料電池を三次電池と言わないのはなぜ
工学
-
高校物理の電圧計についてですが、 電圧計の抵抗値はとても大きい方が良いということですが、その理由は「
物理学
-
-
4
電圧パルス測定
物理学
-
5
キルヒホッフの法則を使って出きるのかなと思ったけど、なんだかうまくいきません。どういう計算をすれば、
物理学
-
6
中学理科,電熱線の発熱についての問題です。
物理学
-
7
単相3線式の電流について 写真にある通り、B相には電流が流れないらしいのですが、なぜ流れないのか意味
工学
-
8
EVのモーターには、ネオジム磁石が使われているのですか。 固定子に使われているのですか。 回転子に使
物理学
-
9
数学2の問題で、x2024乗をx2乗+x+1で割ったときの余りを求めよ、という問題の解説をしてほしい
数学
-
10
この回路で、スイッチを閉じた後の電源に流れる電流i(t)を求めたのですが、 i(t)=(10/7)+
工学
-
11
下の画像の問題を解説してください。 投影図を書きなさい、という問題です。 左側が問題、右側が答えです
数学
-
12
正六角形はなぜ円に内接できるのでしょうか。 正六角形の中に正三角形が6つできる証明はよく分かったので
数学
-
13
高校の物理について。 送電線の抵抗は変化しないものとして考える。 発電所から同じ電力を送る時、送電線
物理学
-
14
ソーラーパネルは、青色系と黒色系でどう違うか?
物理学
-
15
0を0 乗すると答えは1ですか 考え方を文章で簡単に解説 お願いします
数学
-
16
雰囲気答えのようになりそうなのはわからるんですが、正確な解答を書くとしたら、どのようなことを書き示し
物理学
-
17
カラーセロファンの透過光について
物理学
-
18
服の金具を外して捨てる、しかし焼却炉で燃やすのでは
物理学
-
19
LEDの輝度を落とすための制限抵抗値について
物理学
-
20
接触抵抗測定方法について
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープペンの芯電球ができな...
-
テスターで電池残量を測るため...
-
カーバッテリーの容量と交流で...
-
逆方向飽和電流の求め方に関す...
-
ボタン電池LRとSRの使い分けは
-
RC直列回路の時定数について
-
エサキダイオードってツエナー...
-
静電気ってどのくらい飛びますか
-
高電圧実験における電極ごとの特徴
-
ミニ雷発生装置について
-
雷の原理について
-
減衰振動で求められた値
-
アクセサリーの金メッキを剥が...
-
負極と陰極
-
酸化作用とは?
-
五円玉が十円玉みたいな色に…
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H...
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
『酸化作用』と『酸化力』の具...
-
化学です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テスターで電池残量を測るため...
-
空気中の放電距離と電圧について
-
シャープペンの芯電球ができな...
-
カーバッテリーの容量と交流で...
-
蛍光灯に電極が4つある理由に...
-
水道水の電気抵抗値の求め方に...
-
市販の9V乾電池でLEDを光らせる
-
逆方向飽和電流の求め方に関す...
-
電池とLEDの電流について
-
交流負荷線って、増幅回路にお...
-
コンデンサの放電時間の算出方...
-
ストリーマ放電の概念
-
電池について
-
高電圧実験における電極ごとの特徴
-
RC直列回路の時定数について
-
周波数特性をエクセルで書きたい
-
スイッチやモーターの静流子か...
-
溶接機にコンデンサを接続すると?
-
放電後の抵抗
-
電熱線が作りたい
おすすめ情報
すいません。言葉足らずでしたね
Dは並列なのでAの200ΩとBの400Ωで
1/R=1/200+1/400=3/400と出ました。
答えは30/4なのですがなぜそのような結果になるのかが分からないんです。