【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

物理基礎

この問題の(2)のDの電流と電圧はどうやって計算するんですか?
3/400までは出ましたがここから分かりません。
教えてください、お願いします。

「物理基礎 この問題の(2)のDの電流と電」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すいません。言葉足らずでしたね
    Dは並列なのでAの200ΩとBの400Ωで
    1/R=1/200+1/400=3/400と出ました。
    答えは30/4なのですがなぜそのような結果になるのかが分からないんです。

      補足日時:2024/03/03 18:15

A 回答 (10件)

先ほどの回答に追記。



このやり方を瞬時に閃くようになれば、簡単な足し算を2回するだけで、2本のグラフが引けるので、テストならかなり時短になりますよ。
    • good
    • 0

別のアプローチでグラフ引いてみましょうか。



グラフの一点は電流0,電圧0と決まっていて、抵抗の電圧電流のグラフは直線なのは分かっているので、もう一点が分かればグラフは引けます。
Dの並列接続の場合、A,B2つの抵抗にかかる電圧は同じで、電流はそれぞれ単独の電流を足した値です。
だから、電圧4Vの縦軸で見ると、DはAの20mAとBの10mAを足した30mAを通ります。
0V,0mAの点と、4V,30mAの点を結ぶ直線を引けば完成です。

Cの直列接続の方も、同じ事を横軸で考えればいいです。
直列接続だと抵抗Aと抵抗Bには同じ電流が流れます。
20mAの横軸を見ると、Aは4V、Bは8Vなので直列接続の全体の電圧は4V+8V=12Vです。
0V,0mAの点と、12V,20mAの点を結ぶ直線を引けば完成です。

簡単でしょ。
このやり方なら、中学生でも出来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。深く考えすぎなければ簡単な問題でした。

お礼日時:2024/03/08 11:59

すでに回答があるように


 1/R=3/400 
ですので、
 Rがいくつになるのか 
を今一度考えてみましょう。
それであとは解決するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しました。

お礼日時:2024/03/04 00:55

おいおい。



1/R=3/400 なのに、なぜ答えが30/4 になるねん。

R=がいくらになるか、よく考えなアカンで。
ほんで、抵抗値出たら、グラフの線ぐらいは引けるやろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。傾きが30/4ということです。
答えじゃないですね。申し訳ありません。

お礼日時:2024/03/04 00:53

No.1&2 です。

「補足」を見ました。

>1/R=1/200+1/400=3/400と出ました。

だったら、R はその逆数なので
 R = 400/3 [Ω]    ①
でしょう?

あとはオームの法則を使って
 V = IR
あるいは
 I = V/R    ②

 V = 2, 4, 6 ・・・ [V]
などの数値を代入して
 I = ・・・ [A]
を求めてグラフに書き込めばよいだけでしょ?

>答えは30/4なのですが

それって何の答?
①の式に②を代入すれば
 I = (3/400)V [A]
だけど?
電流「I [A]」を「i [mA]」にするなら、
 i = 1000I = (30/4)V [mA]
になる。
きちんと「単位」を付けて考えましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も回答ありがとうございます。
傾きが30/4なので単位はつけれなかったのですが、傾きがどうとか言えばよかったですね。すいません。

お礼日時:2024/03/04 00:52

どこで躓いているのかが分からないのですが、基本的なことさえ分かっていれば、


解けないはずがない問題です。

これが解けないということは、オームの法則も、抵抗の直列接続・並列接続も、全く分かっていないという意味になりますから、ご自分でしっかり復習して下さい。
    • good
    • 0

C、Dの抵抗値を正しく求めましょう。



計算したという事であれば、その計算過程を示してみてください。
    • good
    • 1

なんかその画像のグラフに薄っすらと線の痕跡がみえるきがするんだけど・・・・



それが(2)のグラフの答えでしょ
(1)が分かって(2)のグラフが分かっているなら、CもDも自明だろうと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

答えを見た上でかいてみたのですが分からなかったので質問させていただきました

お礼日時:2024/03/04 00:53

No.1 です。



>3/400までは出ましたが

それはいったい何ですか?
単位は何?
    • good
    • 1

(1) はできたのですか?



(1) ができれば、あとは「直列」「並列」の合成抵抗がどうなるのかを求めればよいだけ。
教科書を読んで復習してください。
「グラフの描き方」は分かりますよね?

(1) ができないのなら、さらに「オームの法則」にさかのぼって復習してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A