プロが教えるわが家の防犯対策術!

医用工学の問題についての質問です。

電圧100vで500wの電熱器がある。電圧を変えずに針金の長さを半分にした場合の電力はどれか?

1.125w
2.250w
3.500w
4.1000w
5.2000w

解答と解説をお願いしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 針金とやらの長さを半分にしたことで抵抗値は半分になります。

電圧が同じで抵抗値が半分になると電流が2倍になります。電圧が同じで電流が2倍になると電力は2倍です。よって4の1000Wです。もちろんこれは誤りです。電熱器の抵抗は一般に温度によって変化し、タングステンやニクロム線は温度が上がると抵抗値が大きくなる傾向ですから、電流が増加し温度が上がった電熱線は長さを半分にしても抵抗値は半分より大きくなります。よって答えは「一般的な電熱器において3の500Wと4の1000Wの間のどこか、電熱線があらゆる温度で一定の抵抗値を示すウルトラ珍しい電熱器においては4の1000W」となります。でも、電熱線を「針金」と言うような出題者ですから、きっと彼の頭の中の世界では4が正解ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とても解りやすくて助かりました!

お礼日時:2010/08/21 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!