プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那の発言だけ聞き流せません。
友達や他人には、ちょっとイラっすることを言われても聞き流しますが、旦那だけは聞き流せず、言い返したりします。 たぶん、私にとって旦那は味方なのでなぜ味方のあなたがそんなこと言うの?と裏切られた様な気がするからだと思います。旦那も他人、自分とは別の人間だと分かっているのですが、どうしても期待してしまいます。
この期待を捨てるべきなのでしょうか?でも、これからずっと一緒に過ごしていく旦那です。期待を捨てると…薄い関係?になりそうで怖いです。(薄い関係というのは、本音を話し合えないみたいなことです。)

A 回答 (9件)

気持ちは分かるけど、旦那って そんな生き物よ。


男は無神経が基本。旦那に至っては 旦那の無神経のせいで こっちが負担
増えたりと実害有る分、他人より腹立つこと多いです。
旦那に救いや慰め求めないで、一人贅沢で気晴らし などと切り替えたらどうでしょう?
    • good
    • 0

旦那さんに何を望んでいますか?



同意?
それとも的確な解決方法?
何を求めているのでしょうね?

子供の事なら夫婦で話し合うのは大事ですけど、ママ友の事とか、個人的な事なら一から知っていないとアドバイス出来ない。
知らない旦那さんに何か言われると腹が立ちます。
説明も聞いてくれないならもう相談しません。
うちは幼稚園の事を話していたら、新聞読みたいから早くしてと言われて、2度と話すのを止めました。
そんな事どうでもいいんでしょうね。

そんな話はママさん達と話した方がタメになります。
それに、全て味方になんてなれないかも。
期待しない方がいいかな。
どうせトンチンカンな答えしか返ってこないです。
それが嫌なら、何を望んでいるのかを伝えた方が良いですよ。
でも、何でもかんでも同意して味方になっていたら、痛い夫婦になりかねない。
    • good
    • 1

それが自然です。



例えば「アットホームな職場です」「会社は家族です」と言っている職場ほどブラックなのは、社長が「なんでお前は味方なのに敵みたいなことを言うんだ、するんだ」と言う怒りが起こりやすいのです。

最初から敵なのであれば上手に立ち回るであろう百戦錬磨の社長ですらそうなるのです。

家族というのはそれだけ味方(と思ってくれてるという)意識が強いので、何かあれば一緒にいることの不安を覚える部分も多々あるでしょう。

だから私はある程度の距離が必要と考えるタイプとして処理することが大人になることだと判断しています。参考までに。
    • good
    • 0

私の大事な旦那様って思いやりがあれば「ハイハイ旦那様の仰る通りで御座います」「べら棒めお前は何年女房やってんだ」俺ん家の話ですけど。

期待してるって言うよりもお気が強いんじゃございませんかね、ひたに妥協したくねえんだべなあ。外じゃ言えないんだね。
    • good
    • 0

余り気になさらず軽くスルーされては如何ですか人生長いです。


それよりは自分自身
物腰 知性 教養
人柄 スキルアップして下さい
    • good
    • 2

「ちょっとイラっすること」の内容によりけりじゃないでしょうか。



確かに旦那さまは質問者さんの味方であるべき人です。

だからと言って質問者さんと全て同じ考え方をしなければならないわけではないです。奴隷じゃないのですから。

なので線引きは難しいですが、他の回答者さんの仰っているように、その都度旦那さまに「こう言われると傷つくから次はこう言ってもらえる?」など相談して、お二人で「敵と味方」の線引きをしていくしかないのではないでしょうか。

あとは、期待を捨てるのではなく、旦那さまの人柄や癖をどこまで受け入れるかもあると思います。

「この人はこう言うしょうもないこと言っちゃうんだから、まったくもう」で許せる範囲なのかどうか。

私の結婚が決まったときに職場の同僚の一人にもらったアドバイスが「喧嘩は選ぶこと」でした。要は全部言い返す、やり返す、のではなく本当に大事なこと、許せないことかしっかり考えて、それで相談しましょう、みたいなことですね。

お二人の関係を試行錯誤してお二人の納得行く関係を築いていってください。

応援してます
    • good
    • 1

そのままで良いと思いますが、やんわりとさせたいのなら冗談を交えて言い返すと良いんじゃないでしょうか



例)
髪ボサボサだね と言われたら、やまんばじゃねーわ 食い殺したろか と答えるとか
    • good
    • 1

はい期待と言うか依存だと思います


精神的に自立していないから
相手に依存して求めるのかもです
一番の依存先が旦那さんだから
裏切られた感が強いって事です
    • good
    • 3

どうしてほしいか、どう感じるかを伝えていくしかないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A