
N-BOX(JF2)の車速連動ドアロックですが、走り出して15キロに達して自動ロックされるのですが、走行中(たまに停車中にも)、すでにドアロックされているにもかかわらず、カシャ、カシャと、自動ロックしようとする事象が起きます。これは。ロックしている状態でマスタードアロックスイッチのロックボタンを押したときの状況と同じ感じです。
ロックされているのにロックしようとする誤作動だと思うのですが、連続で起きるときと、忘れた頃に起きることがありますが、考えられる原因とその部品名を教えていただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
運転席のドアロックアクチェーター(電動で開閉させる駆動機構部)にドアロックの開閉状態を検出するスイッチが組み込まれています。
マスタードアロックスイッチやキーレスで操作した時はドアロックコントロールユニットから全ドアに開閉信号が流れますが、外からの金属キーでの開閉、車内からドアハンドル部のロックノブで操作した時は上記の開閉状態を検出するスイッチからの信号がドアロックコントロールユニットに届き、他のドアロックの開閉をします。
このドアロックの開閉状態を検出するスイッチに不具合で正確な信号が出ないと誤作動する場合があります。
不具合がある場合このスイッチ診断はスイッチの導通を点検します。
開閉した時に導通抵抗の有無で確認できます。
不具合がある時は抵抗が無いはずの時でも抵抗が出ていたりしています。
それで正確な開閉状態を検出できず誤作動を起こすことが考えられます。
考えられる可能性としての回答です、断定はしていません。
No.3
- 回答日時:
>エンジンを切り、車から降りてドアロックをすると、本来ならすぐに室内灯が消えるはずですが、このドアロックの誤作動が起きた場合にはすぐに室内灯は消えず、30秒ほどで消える状況です。
こちらにも関係してくるのでしょうか?
ドアロックの開閉状態を検出するスイッチの不具合でドアロックされたことを認識できなければ室内灯が消えないという可能性はあります。
30秒ほどで消えるのは乗ってドアを閉めたときにすぐに消えず残光タイマーで消える時の作動だと思うのでドアロックを検知できていないのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許仮免技能試験で 車内に乗りドアのロックをしないと減点ですか? ドアのロックについて教わったこ 5 2022/06/14 22:24
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- マウス・キーボード 三菱EKワゴン(平成13年式)キーレスのスイッチの相談 2 2023/09/02 12:04
- 車検・修理・メンテナンス 車の半ドアについて。 2 2024/01/23 17:19
- カスタマイズ(車) N-BOX乗り換えにあたり 4 2023/03/11 10:00
- 車検・修理・メンテナンス 車のインテリジェントキートラブル 1 2022/04/09 21:29
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- Android(アンドロイド) スマートフォン(Galaxy)の誤作動ロック画面が解除出来ない 1 2022/09/01 10:57
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パジェロio 4WD→2WD 表示が点...
-
DCモータについて 電源がOFFの...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
外車の赤いライト
-
125ccのスクーターが時速30kmで...
-
窃盗手口
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
ダイハツミラ4WDの後輪が動かない
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
ロックミシンと本縫いの順番
-
ロックがかかったパスモは券売...
-
ダイハツLA100 ムーヴなのです...
-
趣味を探しています。
-
ロックミシンの糸は?
-
アクスルデフロックとはどうい...
-
バイクに詳しい方 なぜ単車は...
-
ライダーでピアスをされている方
-
ガチャガチャのフィギュアのコ...
-
日本最大級の駐車場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
窃盗手口
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
自動車のドアロックのしくみを...
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
ハンドルロックは片側だけ?
-
トランクが閉まっているのに、...
-
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
H4バルブの端子が固着して外れ...
-
カーセキュリティ クリフォード...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
レッツ4パレットの盗難抑止アラ...
-
アクスルデフロックとはどうい...
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
ギャザーを寄せた後の糸について
-
後輪ロックの練習
-
125ccのスクーターが時速30kmで...
-
ロックミシンと本縫いの順番
-
ラチェットドライバーの外し方...
おすすめ情報
エンジンを切り、車から降りてドアロックをすると、本来ならすぐに室内灯が消えるはずですが、このドアロックの誤作動が起きた場合にはすぐに室内灯は消えず、30秒ほどで消える状況です。
こちらにも関係してくるのでしょうか?