
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同診断を受けたとの事ですが、今後の医師の所見はどのような物
でしょうか?(経過観察の為に、定期的なサーベランス(追跡検
査)を要す?)などでしょうか?
基本的に、気管支拡張症か否かは、臨床症状(咳や痰)を伴って
いる病態を指すので、症状が無い場合は気管支拡張しているのみ
では、病的意義が乏しい場合もあります。
所謂、気管支拡張とは、炎症後瘢痕(炎症した後の変化)であり
特に医療的に問題視する物(病的意義に乏しい)ではありません。
一度拡張した気管支は不可逆的(元には戻らない意)であり、拡
張した気管支からの感染症に罹患し易く、炎症発症から咳や痰の
臨床症状が発現しやすくなります。
軽症の場合は、ほとんどは経過観察になりますが、発症が多くな
って来た場合、抗菌薬や抗炎症薬など、基本的には内科的治療で
治療、対症します。
>この病気の余命はだいたいどのくらいなのでしょうか?
発症後でも、医療的管理(感染症防止など)を行って行けば、俄
に生命に関わる疾患では無いので、いたずらに脅える必要はあり
ません。
他回答者への返信を見ましたが、紹介状の上検査とありますので
まだ、同疾患の疑いと言う事でしょうか?
先述のように、気管支拡張自体は疾患では無く、単なる瘢痕とい
う可能性もあるので、なんとも言えませんね。(症と付いたら疾
患になる)
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/15 18:05
詳しくありがとうございますm(_ _)m
咳が止まらずレントゲンで影がありCT撮って気管支拡張症だと診断されました。
それで紹介状を貰い予約して今に至ってます。
両肺真ん中部分に拡張が広がってるとの事でした。
皆さんの意見を聞いて落ち着きました。入退院を繰り返すとか見たので子育てどうしようとかお金どうしようとかプチパニックしてました
No.3
- 回答日時:
癌では無いから余命だなんて大げさですわい中々死にません
それより痰や咳き込むには注意ですわい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1年くらい前から左足のスネにず...
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
手のひらに、ほくろのような茶...
-
顔タイプ 23歳女性です。 大塚...
-
労災申請における診断内容の調...
-
新卒で公務員をやっております...
-
両足の痺れの原因は何が考えら...
-
医療機関の診断書。本人が見て...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
私は鬱病、発達障害、ただの怠...
-
面接でアスペルガーの人を見抜...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
アスペルガーの特性を持つ人の...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
ADHD傾向の強い交際中の彼の行...
-
ニート19歳 (発達障害疑い)を家...
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
わたしの甥っ子は自閉症です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
診断書必要なのかどうなのか
-
手のひらに、ほくろのような茶...
-
労災申請における診断内容の調...
-
1年くらい前から左足のスネにず...
-
現行の生活保護制度は、【診断...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
新卒で公務員をやっております...
-
診療内科の先生に診断書書いて...
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
自分は、軽度な知的障害かADHD...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
医療機関の診断書。本人が見て...
-
顔タイプ 23歳女性です。 大塚...
-
MBTI診断に関するプレゼンを作...
-
診断名が一側性原発性膝関節症...
-
HDD ScanはSSDも診断出来ますが...
-
病院に行くと仮病を使って学校...
-
末梢神経障害治りますか?
-
この真ん中らへんにある黒ずみ...
-
不安障害とはどんな病気ですか...
おすすめ情報