
子供がバイク事故を起こしました。バイク屋で入ったと言ってた任意保険が加入してなく今困ってます。本人は色々書類を書いたのではっきり覚えてないと言ってます。私はバイク納車後に違う用事でバイク屋に行き、営業の人と子供の任意保険について話をして、一括払いではなく月払いで入ってます。○○円です。運転に慣れてきたらランクを落としてもいいと思います。など話を聞き入ってるものと思いました。で、事故を起こしたら未加入ですは納得できません。このあとどのようなことをすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。考えてるのは、①車の修理代を実費で払う。➁修理代があまりにも納得できないなら弁護士を入れて対応してもらう③他に入ってる保険が使えるならそれを使って支払いをする。④弁護士にバイク屋と話をしてもらう。などです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
子供さんには保険料を払える収入がありましたか。
無いのであれば貴方が保険の内容を決めて払うべくものですよ。
バイク屋さんは内容の紹介だけで、契約と支払いがあれば任意保険には手続きをしてくれます、バイク屋には任意保険の責任は何もありませんよ。
修理代が納得いかないと言いますが、擦り傷などの方が部品交換より高いですよ。
弁護士料は計算していますか、内容からして修理代よりも弁護士料の方が高いように感じます。
事故には過失分の相殺がありますから、内容が判らない人に聞いても意味がないでしょう。
No.8
- 回答日時:
>営業の人と子供の任意保険について話をして、一括払いではなく月払いで入ってます。
○○円です。ならば 保険証は 何処にあるのでしょうか。
バイク屋が 保管しているかもしれませんが、
証券NO 位は 連絡があった筈ですが。
保険会社が 分かっているなら 先ずそこに連絡でしょう。
まさか 大型バイクで 強制保険では 無いですよね。
(強制保険ならば 相手に対する 人身の保険です。)
>他に入ってる保険が使えるなら・・・
どんな保険か分かりませんが、相談する価値はあるかも。
原則的には 一つの事象で 複数の保険は 使えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過払い金請求、問い合わせてか...
-
レンタカーで旅行中事故にあっ...
-
事故をしました、相手側が過失...
-
ある会社で、セクハラであると...
-
物損事故の補償について
-
交通事故 慰謝料請求の弁護士の...
-
事故だったら、保険がきかない?!
-
初めまして ことの経緯ははしょ...
-
ペンキ飛散、損害賠償
-
交通事故の示談が成立したので...
-
交通事故で弁護士を頼む時の注...
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
広末さんと被害者は示談したそ...
-
車をぶつけられた後続対応
-
昨日バーで飲み過ぎて入り口の...
-
年金の5年以上繰り下げと、5年...
-
自動車で壊した塀について
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
負担割合200%って?
-
アルバイトと怪我
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18才の息子がバイト先にてお金...
-
永久歯の個人賠償保険について
-
訴訟を起こされてしまいました ...
-
至急教えて欲しいことがありま...
-
士業のバッジ(徽章)について
-
交通事故 加害者が支払い意思なし
-
養育費の請求
-
車の保険が下りなくて困ってい...
-
養育費請求の書き方
-
加害者、代理店の社長から嫌が...
-
認知と養育費の件で相手と話す...
-
レンタカーで旅行中事故にあっ...
-
貸したお金を取り戻したい。
-
交通事故の加害者:被害者側が...
-
養育費についてです。 元旦那が...
-
なかなか支払ってもらえません
-
闇金に支払ったお金は返金して...
-
損害賠償請求を相手にしたい場...
-
今月から離婚訴訟裁判が始まり...
-
無保険で事故を起こしてしまい...
おすすめ情報
幸い怪我は本人も車の方もありませんでした。車の方もかすり傷ぐらいでした。