重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供がバイク事故を起こしました。バイク屋で入ったと言ってた任意保険が加入してなく今困ってます。本人は色々書類を書いたのではっきり覚えてないと言ってます。私はバイク納車後に違う用事でバイク屋に行き、営業の人と子供の任意保険について話をして、一括払いではなく月払いで入ってます。○○円です。運転に慣れてきたらランクを落としてもいいと思います。など話を聞き入ってるものと思いました。で、事故を起こしたら未加入ですは納得できません。このあとどのようなことをすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。考えてるのは、①車の修理代を実費で払う。➁修理代があまりにも納得できないなら弁護士を入れて対応してもらう③他に入ってる保険が使えるならそれを使って支払いをする。④弁護士にバイク屋と話をしてもらう。などです。

質問者からの補足コメント

  • 幸い怪我は本人も車の方もありませんでした。車の方もかすり傷ぐらいでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/15 10:56

A 回答 (7件)

子供さんには保険料を払える収入がありましたか。



無いのであれば貴方が保険の内容を決めて払うべくものですよ。
バイク屋さんは内容の紹介だけで、契約と支払いがあれば任意保険には手続きをしてくれます、バイク屋には任意保険の責任は何もありませんよ。

修理代が納得いかないと言いますが、擦り傷などの方が部品交換より高いですよ。

弁護士料は計算していますか、内容からして修理代よりも弁護士料の方が高いように感じます。

事故には過失分の相殺がありますから、内容が判らない人に聞いても意味がないでしょう。
    • good
    • 0

>営業の人と子供の任意保険について話をして、一括払いではなく月払いで入ってます。

○○円です。

ならば 保険証は 何処にあるのでしょうか。
バイク屋が 保管しているかもしれませんが、
証券NO 位は 連絡があった筈ですが。
保険会社が 分かっているなら 先ずそこに連絡でしょう。
まさか 大型バイクで 強制保険では 無いですよね。
(強制保険ならば 相手に対する 人身の保険です。)

>他に入ってる保険が使えるなら・・・

どんな保険か分かりませんが、相談する価値はあるかも。
原則的には 一つの事象で 複数の保険は 使えませんが。
    • good
    • 0

バイク屋さんが「月払いで入ってます」と言っていたなら入っているのでは?保険会社に確認しましょう。

    • good
    • 0

これを機に大きめの任意保険検討すれば良いと思います。


良い勉強になったと思います。
    • good
    • 1

相手の車の物損に関する保険と言う事でしょうか。

    • good
    • 0

車両保険まで加入していないのでは無いでしょうか。

    • good
    • 0

どなたもお怪我無いんですか。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!