
自民党・小野田参院議員 党員3万人減に「LGBT法通した後ですよ激減したのは」と指摘 裏金事件の影響を否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a497395e6a522 …
LGBT法が完全かどうかはともかく上記の発言ってイメージが余計悪くなってませんか?
LGBTに理解のない党員が3万人程度いたって印象になってしまうんですが
いや、逆にLGBTに理解のない党員が3万人程度離党したので国民の皆さん自民党の政策を支持してくださいって言い方もできるかもしれないけど、ニュアンス的にはそうじゃなさそう
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
実際問題として、同性愛とか同性婚について反発してる人々であれば、自民の変節ぶりで失望して離れていく事はあるでしょうよ。
そういう人達は、結果として日本保守党へと移籍し、自民はジリ貧となるでしょうに。郵政云々の時でも、あの時にだいぶ党員が離れたりもしましたからねぇ…。
保守層の意向を無碍(むげ)にして変に大改革をやろうとすると、かならず大墓穴を掘る事になるようなものに久しいし。小泉純一郎氏にしても岸田文雄氏にしても、左翼に魂を売るかのような事をして嫌われたんじゃないんですかね。
No.6
- 回答日時:
この「LGBT」は、先の「河野談話」に匹敵する
愚かさであった。
岸田と当時の宮沢の「政治センスの無さ」が、
表出している。
「河野談話」と同じく、今後日本は、
何十年に亘って、苦難の道を歩むだろう。
その意味で、岸田の愚かさは、歴史に残る。
No.2
- 回答日時:
LGBT法は、広島でG7サミットを開くにあたって、アメリカを始めとするG7各国からの法制度化要求を満たすために、慌てて成立させたものです。
LGBT法を嫌うのは、日本保守党や、日本第一党を支持するような知性が低い者たちです。これらの者たちは社会での成功は難しいです。自民党の党費の納入すら難しい者が多いでしょう。
自民党の党員に、そんなのが3万人もいたとは思えないです。もちろん、とくかく党員を増やせと、ここ数年やってきたことから、党員の質が下がったことは事実でしょうが、冒頭にあげたやむを得ない事情すら知らない者が、3万人もいるとは思えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 これは岸田政権に対する自爆攻撃ですよね? 2 2023/02/04 14:44
- 政治 自民はどの面下げて憲法違反だと言うてますか? 2 2022/10/20 22:08
- 政治 総理大臣が、ロシアに入国禁止だとまずいのでは? 15 2022/05/05 19:27
- 政治 細田衆院議長に続き吉川議員が女性問題とは、結局、自民党は私利私欲と性欲の政党ですか? 1 2022/07/03 04:52
- 政治 これは自民党が統一教会の「使い走り」をさせられていたということですか? 5 2022/10/21 10:51
- 政治 LGBT法を巡り、自民が党分裂となっていくか? 7 2023/05/28 17:45
- 政治 与党に批判的な人や野党を誹謗中傷していたTwitterアカウントは自民党の関連企業が運営していた 7 2023/10/29 23:42
- 政治 民主党政権が3年3カ月で終焉した理由は 7 2022/06/05 22:28
- 政治 裏金議員を辞職させるには「裏金が発覚したら、自ら議員辞職します」という党規を作ればいいのでは? 16 2024/01/25 18:15
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党が憲法改正(改悪)して...
-
谷垣総裁をどう評価しますか?
-
天下り根絶で優秀な人材が・・...
-
前首相と元首相の違いについて
-
さあ自民党支持者の皆さん、自...
-
自民党に望むこと:自民党が今...
-
やっぱり自民党政権の方が良か...
-
最短で政権交代はどんな手順な...
-
なぜ総裁選は国民投票ではない...
-
立憲の枝野議員は少なくとも代...
-
自民党総裁選って街頭演説する...
-
山口補選に負けた自民党
-
小池百合子と菅義偉、どちらが...
-
福田首相は何を考えているので...
-
速報・四半期GDPは4.8%もプ...
-
小選挙区制にすると、なぜ二大...
-
民主党が大躍進、こんな事に期...
-
自民党の児童手当制度の問題点...
-
やっぱり、みなさん、小泉さん...
-
全労済と党
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
前首相と元首相の違いについて
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
安倍総理の 民主党政権は 悪夢...
-
「法律を守らない」は自民党の...
-
【自民は売国似非保守である】←...
-
今の日本に必要な事って、新し...
-
ネトウヨは韓国が大嫌いなのに...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
国会質問時間の見直しは、当然...
-
選挙、どうせ自民勝ちますね。 ...
-
野田財務相はなぜ民主党を離党...
-
内閣官房副長官 羽生田光一(自...
-
これだけの汚職、不祥事、国民...
-
自民党は反省したのでしょうか?
-
旧民主党よりも危機管理が下手...
-
小池百合子氏はなぜ「マダム回...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
おすすめ情報
日本国は昔は性的マイノリティに寛容な国だったので「保守」だったらむしろLGBT法案推進になるのではないのでしょうか