遅刻の「言い訳」選手権

私は理不尽なことや、誰が見ても間違ったやり方をしているのに目上の人だからと誰も何も言わない空気感などが大嫌いです。
理不尽なことは理不尽だと、間違っていることは間違っていると声を大にして言いたくなってしまいます。そして実際我慢できる程度のことなら我慢しますが、これは言わないと何も変わらない、負の連鎖だと判断したものには目上の方であれ言ってしまいます。態度に出てしまいます。

それが原因で年下や、同僚には好かれるし、自分でもわかるくらい慕われやすいのですが、目上の特に、プライドが高く自分に従わなければ冷遇するような方には当たり前ですが、好かれません。そして私の方が明らかに能力が高く、実際の功績をあげても、上司に従順な可もなく不可もなくミスをしないくらいの方が私より評価されたりします。

とても不公平だと感じます。間違っていることを認めずに仕返しまでしてくる、私よりもずっと歳上の大人たちは、子供じみて足掻いて恥ずかしくないのかと思います。母によく、お前は正論でその人の1番痛い部分を突いてくるから直した方がいいと言われています。

私の正義感は直すべきなのでしょうか?その方が得をしますか?

A 回答 (7件)

私は正義感の強い子供で父親と議論するのが好きでした。

父は警察官で子供心に偉い仕事をしているように思えたので、父の話はすんなり聞くことが出来ました。その父は40代で早死にしたのですが、この言葉が印象深かったです。「人と議論するのはまあ、良いとして、たとえ○○(私)の方が正しいと確信できる時でも、ぐうの音も出なくなるほど追い詰めてはダメだ。言い訳できる程度に逃げ道を残してやることだ」と子供相手に説くのです。中学生になっていたでしょうか。

その意味を後で学びます。正論で追い詰めると正論であるが故に相手が攻撃的になり、意固地にもなり,心を閉ざしてしまうことに気が付きました。バカになることが大切だよ、とも言っていたような気がします。とにかく大上段に構えてものを言うな、と注意されました。それほど生意気な子供でもありました。

いかに意見や社員の総意を反映させてもらうか、取り上げてもらえるかは、北風と太陽のごとくです。正論で押しまくっていただけでは思わぬ所で手を食いちぎられてしまいます

仕事ができなければ給料泥棒と揶揄され、倉庫の運び出しをお前だけやれと命令されたり、逆に男でも1回で受かるのが難しい企業の検定試験に初チャレンジで合格した時は、褒められるどころか、○○が受かるほど簡単な試験だとわかっていたら、私達も受けて○○よりとっくの昔に合格していたさと噂を流され、頑張っても評価されず、会社の正義以前に評価の基準も分からなくなるほど、人が違えば評価なんてミスの有無だけではない何かが常にホコリのように混じっていました

あなたのようにお仕事が出来れば嫉妬され、目の上のたんこぶ扱いされるのです。

人を見て法を説け、という言葉があります。

あなたの正義感による訴えを通すためにも、敵対心を煽るだけではマイナス効果です。おべっかを使うのとは別ですが、何が正しいのかにこだわる気持ちを否定しませんが、この意見を採用してもらうには、通りやすくなるにはどんな風にアプローチすべきか、と日頃の観察を良くして、もっと柔軟にアプローチして欲しいです。

あなただってもし今より上の上司とかの立場になったら、正しくても下からの高圧的な態度や物言いには反発を覚えるかもしれません

人は感情で動く生き物だと納得すれば、正論の使い方にもっと知恵が出てくると確信します。あなたのように声を大にして訴えてくれる人もいないと浮かばれない人は一生泣き寝入り。それも辛いですね。

しかし、言うことで上に嫌われ疎まれるだけでは、誤解されたり憎まれたりして状況の改善に繋がらなかったら、次から、正しくても主張がねじ曲げられ浮かばれなくなるのでは、進歩になりません

あなたより長く生きている者の一人として言わせてもらうなら、「その人の1番痛い部分を(直接)突く」ところだけは避けませんか。たとえ1センチでも良いので言い訳できる隙間をあえて残してあげませんか?全力で否定し正論を吐いたら、ピサの斜塔になってしまいますよ。相手は全力であなたの正論を跳ね返そうと躍起になるだけでしょう。

難しいし正直言うとあなたに言えるほどの知恵もありませんが、追い詰めすぎないことを心がけたら、あなたの協力者も現れてくれるかもしれませんよ。

それと大変失礼ですが、俺の方が仕事もできるし、お前らは明らかに俺より劣ってるじゃあねえかという気持ちを顕にしたら、それが真実で(現実)であっても、バカにした側から好反応がないのは当たり前のことです。正しくても人を食うような思いが反映されたら、あなたに心を閉ざすに決まっているんです。その辺の心理作戦をもう少し学習なさった方が、年寄りのオババからのコメントで嫌われる覚悟もしています。ただ,正論の取り扱いほど難しいものはないと,長年身に染みて書いた次第です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お父様とのエピソードに心が温まりました。とても素敵なお父さんで、あなたもとても素敵な方だと思いました。
相手に言い逃れできる隙をわざと与える、とても勉強になりました。他の回答をしてくれた方にもお話ししたのですが、実は会社の話ではなく学校の話です。
特殊な学校なので詳しいことを話すとすぐ、バレてしまいそうで同僚、上司と同級生や先生のことを言い換えてお話ししました。
相手に寄り添った言い方をしてみるよう、心がけてみます。そして穏便にことを解決できる人間になれるよう、精進いたします。
1番納得できる的確なアドバイスを送ってくださった人生の先輩にベストアンサーをお送りしたいと思います。

お礼日時:2024/03/19 08:03

貴方のような私的警察の存在はありがたいですから


皆さんのためにどんどん声を出して注意してあげてください。
注意するだけなら単なるクレーマーと勘違いされますので
適切な改善策を教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改善策、確かにそうですね。あまり強引な態度にならないよう、相手に寄り添った形を考えてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/19 07:54

社会というのは理不尽なものだし不公平なもの。


それがわからず、青臭く、低次元の論理振りかざすあなたは
まだお子ちゃまということだね。笑
あなたの評価が低いのは当たり前
社会というものをもう少し勉強しなさい。
あなたみたいな低レベルの人間を雇わないといけない会社と
あなたみたいな低レベルの人間を部下に持った上司の方に
同情します。笑
早く大人に近づければいいですね。爆笑
以上 参考になったようであるのであれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社のような書き方をわざとしました。本当は学校です。特殊な学校なので詳しいことを書くとすぐバレてしまいそうで、同僚や上司などと同級生や先生を言い換えました。
正しいことを教えるべき、学校でさえこのような教育になってしまう社会はあなたが言う通り、理不尽で不公平ですね。
ちなみに、私が正しくないと言ったことは生徒の学費を自分の私生活のために横領するなど、時にはそのレベルのことです。それほど腐った学校なのです。
自分に見合った場所に居れるよう、そして問題が起きた時は穏便に事を解決できるだけの人間になれるよう精進して参ります。

お礼日時:2024/03/19 07:53

言い方次第です。



間違いを正面切って指摘するのではなく、おかしな現状を改善するベストな方法を見つけるといいと思います。

例えば、算数を間違った子供に、こんなものを間違うなんてちゃんと授業を聞いてないからだろう! と言っても勉強するようにはなりません。
ここまでわかってるからもう一歩だな。惜しかったな。次は頑張ろうな。といった方がやる気になります。

そんな風に別のやり方がないか考えてみてください。

上司が間違った方法をする理由ってあると思います。立場によって見え方が違う可能性もあります。相手を知ることが大事になると思います。
そこに解決の糸口があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手を知ることと、言い方を気をつけること、どちらも忘れないよう心に留めておきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/19 08:05

能力も人望もあるなら、それを認めない上司に迎合するよりは、独立起業すべきと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は会社ではなく、学校のお話です。特殊な学校なので詳しいことをお話しするとすぐバレてしまいそうで、先生を上司などと言い換えてお話ししました。
独立企業は、目指すお仕事上難しいですが自分が上の立場になった時、同じことを繰り返さない事を肝に銘じます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/19 08:18

直さなくてもいいし、そういう人がいるから世の中はまだ何とか正気を保ってるともいえる。



ただし、もう十分に分かったかもしれませんが、世の中の大半の企業や人間関係に於いてはそのようなことは日常茶飯事ですし、それに物申したければ、自分が政治家や起業家にでもならなければいけない、、、。

それくらい、世の中には悪い意味での右向け右的な人がいつの時代にもとても多いのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の出来事で正義が必ずしも勝つわけでも支持される訳でもないと、十分にわかりました。
他の回答をしてくださった方々にもお伝えしたのですが、実は会社ではなく学校のお話です。特殊な学校なので詳しいことをお話しするとすぐバレてしまいそうで、先生を上司と呼び変えたりしながらお話しさせてもらいました。
社会に出る前に学べてよかったと思います。
ただ理不尽なことは好きにはなれないので、どんな人であれ相手に寄り添った形で問題を解決できる人間にいつかなれるよう、精進して参ります。

お礼日時:2024/03/19 08:13

給料が良いとか、凄い良い経験が出来るなら我慢すべきです



そうでないなら転職すべきです

言っても仕方ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
言っても仕方ない人はたくさんいますね。自分に見合った環境にいれるよう努力して参ります。

お礼日時:2024/03/19 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A