アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

valuedとvaluable、invaluableの違いとは?
この手ごわい使い分けを徹底検証します | まこちょ英語ブログ(一部抜粋)

「形容詞+名詞」は修飾している名詞が「主語」改めて2つのパターンを並べてみます。
① valuable information
② valued information

この2つの形容詞ですが後ろのinformationを修飾しているのはもうお分かりですよね。

形容詞+名詞の場合、形容詞の主語(S)はかかっている名詞ですのでこの2つの形はそれぞれ以下のようになっていると言えます。

① Information is valuable.
② Information is valued.

ここで注目してほしいのは②の方の形。確かにvaluedは今でこそ「形容詞」として定着していますが、もともとはbe+過去分詞の受動態から派生したものです。
(略)
この形が元々be+過去分詞の「受動態」である以上、「能動態」に戻せるはずですよね?ちょっと戻してみましょうか。

Information is valued.
「情報は評価される」

We value information.
「我々は情報に価値を見出す(情報を評価する)」

そう、これであることが分かります。それはvalued informationとvaluedを使った場合、informationに対して、つまり対象に対して「高く評価された / 貴重な」と表現するときに使うということです。

valued +名詞 ⇒ 「名詞側から評価された」という意味で使う

つまり「名詞」が話し手を評価する場合に使うんですね。
「情報(information)が我々を評価するわけねーだろ!!」

ということ。そう、ここにvalued informationは表現として使いにくい、言い換えると違和感のある言い方だという心理が含まれています。

https://www.makocho0828.net/entry/valued-valuabl …

==============================================

上記は、valuedとvaluable、invaluableの違いを説明したサイトの一部抜粋です。
ここで、valued +名詞 ⇒ 「名詞側から評価された」という意味で使う。informationは評価する側ではなくされる側であるため、valued informationの表現は違和感があると説明しています。
しかし、上記の抜粋の通り、元の文である受動態そして能動態に直した文は次の通りで、valueする主体はWeでありinformationではありません。

valued information
→受動態:Information is valued.
→能動態:We value information.

このため、『valued +名詞 ⇒「名詞側から評価された」という意味で使う』ではなく、あくまでも名詞側が評価されたという意味になるため、この説明は間違っているように思うのですが如何でしょうか。

つきましては、次の点ご教示願います。
●『valued +名詞 ⇒「名詞側から評価された」という意味で使う』は正しいのか。
●ー1正しい場合、私の認識のどこが間違っているのか。
●-2誤っている場合、ではなぜvalued informationの表現は、違和感があり使われないのか。

A 回答 (5件)

●『valued +名詞 ⇒「名詞側から評価された」という意味で使う』は正しいのか。



正しくないと思います。「評価された(名詞)」と解釈するのが妥当と思います。

●-2誤っている場合、ではなぜvalued informationの表現は、違和感があり使われないのか。

valuedとvaluableの意味の違いにあります。

valuedは,多くの場合,respected, esteemedの意味で使われます。
valuableは,多くの場合,価値があるという意味で使われます。

customersを付けてみると違いが鮮明に出ます。
valued customers:尊敬する顧客
valuable customers:価値ある顧客

ですのでCostcoなどがお客様に送付する文書の冒頭などでは
Dear Valued Customers
と始めることが多いと思います。Dear Valuable Customersもあり得るかもしれませんが,私たちが利益を上げることに寄与する顧客様と響く懸念もあるため,やはりDear Valued Customersが好まれると思います。一方,Costcoのマーケティングチームは自分たちの社内報告書で
They are valuable customers
などと表現することがあるかもしれません。

では,informationの場合はどうでしょう。
valued information:尊敬する,尊敬できる情報
valuable information:価値ある情報

もちろん,尊敬できる情報という意味で使用することもあり得るかと思いますが,価値のある情報という意味での使用が多いかと思います。なお,数値が与えられたという意味でvalued informationの使用はあるのではないでしょうか。
(COCA (Corpus of Contemporary American English)で検索してみましたがvalued informationは1例ヒットしました。しかし,元ページが削除されているため「尊敬できる情報」なのか,「数値が与えられた情報」なのか判断できませんでした。)

私の個人的見解です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>正しくないと思います。「評価された(名詞)」と解釈するのが妥当と思います。
nikonikogambaroさんから私の考えで間違いないと賛成の回答をいただき安心しました。

>valuedは,多くの場合,respected, esteemedの意味で使われます。
valuableは,多くの場合,価値があるという意味で使われます
これらの意味の違いで使い分けをしているのですね。

過去分詞+名詞や現在分詞+名詞は、名詞が主語になるという理解なのですが、それで宜しかったでしょうか?

COCA (Corpus of Contemporary American Englishを私も使ってみようと思おうのですが、オフィシャルなものなのでしょうか?

お礼日時:2024/03/21 10:52

なお,必要のない情報かもしれませんが,


a sleeping car → a car for sleepingは,a 動名詞 + 名詞と考えられるかもしれません。

a baseball cap → a cap for baseball
a winter coat → a coat for winter
a 名詞1 for 名詞2を逆に辿ると,a 名詞2 名詞1となりますね。
名詞と同等の働きをするものという分析の仕方で動名詞と考えられますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>a 名詞1 for 名詞2を逆に辿ると,a 名詞2 名詞1となりますね。
名詞と同等の働きをするものという分析の仕方で動名詞と考えられますよね。
上記の例の場合は、動名詞と考えるとうまく説明できますね。

勉強になります。

お礼日時:2024/03/24 15:27

================


常にそうでは無さそうですね。
ただ、ほとんどがそのパターンとして理解いたしました。
================
「ほとんど」というのは少し無理があると思います。
特に,a sleeping car → a car for sleepingの型は沢山あると思います。

a writing pad → a pad for taking notes
a smoking area → an area for smoking
reading glasses → glasses for reading
a dining table → a table for dining
a parking lot → a lot for parking
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ほとんどでも無さそうですね。

多くの例示を頂き本当に勉強になりました。

お礼日時:2024/03/24 15:24

スカッとさんおはようございます。


 A valued custumer が贔屓筋です。小嶋知幸『日本語の特性と失語症セラピーのあり方』https://cir.nii.ac.jp/crid/1390292572064418816があります。動詞があります。他動詞と自動詞があります。分詞になります。現在分詞と過去分詞があります。李永淑『「非自発的な同意」における学びの諸相』https://cir.nii.ac.jp/crid/1390577608175370368があります。前置修飾と後置修飾があります。『「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13154810.htmlさんがあります。客が私たちの価値を高く評価してきています。他動詞が過去分詞で前置修飾した名詞が主語と能動態の意味になることが value に多いので受動態になる valued information がおかしいという主張です。他の動詞だと a boiled egg とか boilig oil がゆで卵や沸騰している油になります。 『自動詞の過去分詞』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8868744.htmlさんがあります。Fallen leaves が落ち葉です。勉強になりました。ありがとうございました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

貴重な資料今読ませていただいている最中です。

勉強になります。

お礼日時:2024/03/24 15:21

==============


過去分詞+名詞や現在分詞+名詞は、名詞が主語になるという理解なのですが、それで宜しかったでしょうか?
==============
a worried faceやa sleeping carは,

The face is worried ??????
The car is sleeping ??????

ですので,常にそうとは限りません。

==============
COCA (Corpus of Contemporary American Englishを私も使ってみようと思おうのですが、オフィシャルなものなのでしょうか?
==============
確か一般の方でも登録して,限定利用ですが,無料で使用できたのではなかったかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

常にそうでは無さそうですね。
ただ、ほとんどがそのパターンとして理解いたしました。

お礼日時:2024/03/22 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A