No.6ベストアンサー
- 回答日時:
越中おわら…「おわら風の盆」のこと。
富山県富山市八尾地区で行われる祭りの名前。
「風の盆」の名称由来は諸説あるが、二百十日に風の害にあわず豊作となることを祈る行事、盆踊の一種のおわら踊で風の神をしずめるという意味があるとされる。
毎年9月1日~3日(「二百十日」にあたる時期)に開催。
「おわら節」は哀切な(物悲しい) 曲調が特徴。
山が哭いたら…ここでは「木枯らしが山あいを吹きすさぶ音」のこと。
木枯らしとは、10月半ばの晩秋から11月末の初冬の間に、初めて吹く毎秒8メートル以上の北風。
この季節の山は木々が落葉して(木枯れて)、細い枝枝がむき出しになり、その間を風が吹くために、甲高い笛のような、あるいは悲鳴や泣き声のような特徴的な音がよく響く。「哭」は、特に喪失感や悲しみ寂しさが深い時に、感極まって出す特殊な泣き声、大声のこと。
面白い質問だなと思って、回答を書きながら歌詞を検索して読んでみました。この歌は「むかし別れた(もしくは死別した)恋人を思い出している女の歌」なのですね。https://www.uta-net.com/song/39618/
女は「風の盆」で有名な八尾に生まれ育ち、同郷の男性と恋をした。
しかし男はあるとき何らかの理由で八尾を離れ、戻ってこなくなりました。今も、どこにいるかわからないようです。
読みようによっては、女は男に弄ばれて捨てられたのかもしれない、或いは男は幸せな結婚を前に不慮の事故かなにかで急に亡くなったのかもしれない、色々な風に読める歌詞です。あえて、いろんなドラマを思わせるように、作詞家が工夫を凝らしたのかなと思います。
女は「風の盆」の踊り手でもあります。
そして踊り手として風の盆に毎年参加しながら周りの男性の踊り手を見ると、つい恋人の似姿に見えてしまいます。つまり未練があるわけです。
そして、二百十日の風鎮祭の余韻や昔の恋人への未練を引きずって、晩秋の山々を眺める、またその山々をふきすさぶ物悲しい木枯らしの音を聞いている。
そこに「山が哭いたら」という印象的な歌詞が使われています。
「女が哭いている」わけではないのがミソですね。
女は今でも男の面影を追い求めるほどには未練があるし深く悲しんでもいるけど、どこか諦めきったような、達観したような、そんな歌詞にもなっています。もう泣き尽くして涙も出なくなった。女はそんな心境なのかもしれません。
だけど「山が」哭いているんだよ、というところがいかにも、演歌らしいというか日本の詩歌らしいレトリックです。
「風の盆」は風を鎮めるための祭りですが、八尾は風鎮祭を熱心に行う必要があるほど風が強い土地であるということです。
風鎮めの祭りをしてもやはり、木枯らしは非常に厳しく容赦なく吹いてくる。そして次には冷たい雪が全てを覆うのだ。これはそんな気象の歌でもありますね。
おわら節も物悲しい、晩秋の景色も寂しい、木枯らし音も哀切、それを見ている女の心も深い喪失感に満ちている、というように、いくつもの「寂しい、もの悲しい、失われた、尽き果てた感覚」を重ね合わせているわけですが、そういった多層的な情報をこんなに簡単な短い言葉で表せているので、プロの作詞家というのはさすがですね。
軽い気分で回答を書き始めましたが、調べるうち、思いのほか良い勉強になりました。
早速のご回、答ありがとうございました。
私は、昔からジャズを聴いていましたが、最近急に演歌が好きになり・わかるようになりました。
<さすが><プロの作詞家>は、<多層的な情報をこんなに簡単な短い言葉で表>すのですね、深く。うまい煮しめのように。
No.4
- 回答日時:
自分の感情を擬人的に自然に託しているのでしょう。
結局自分が悲しいということだと思います。No.1
- 回答日時:
「山が哭く」という表現は、日本語の詩や歌詞で時々使われる言葉で、坂本冬美の歌「女は抱かれて鮎になる」にも、「 霧に隠れて山が哭く」と言う歌詞があります。
「哭く」は日常的にはあまり使われない言葉ですが、特定の状況で効果的に用いられます。 「哭く」は、「大声を高く上げて泣き叫ぶ」ことを指します。 通常の泣き方ではなく、感情が極まった末に、絞り出すように大声で泣くというニュアンスです。 この言葉は、通常の涙とは異なり、何かこらえきれない事情があって声をあげて泣き崩れるような状況で使われます。
したがって、「山が哭く」とは、山が何らかの深い感情や悲しみを抱えて、その存在を大声で表現しているようなイメージを持たせている表現です。
<越中おわら祭りが過ぎて山が哭いたら雪ばかり>の文脈では、おわら祭りが終わったことを山が嘆き悲しんで、山々が雪に覆われている様子を歌っていることが伺えます。
早速のご回答ありがとうございます。
<感情が極まった末に、絞り出すように大声で泣く。のですね。
<おわら祭りが終わったことを山が嘆き悲しんで、山々が雪に覆われている様子>ですね。人が山に託した光景・感情ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
- カラオケ 森昌子 『立待岬』の歌詞では露国侵攻と千島海溝地震の被災地を表現していますが、私の解釈如何ですか? 4 2023/03/13 11:49
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 演歌・歌謡曲 演歌のタイトル 1 2024/01/10 14:31
- 演歌・歌謡曲 好きな演歌は何ですか? 演歌は普段、殆ど聴きませんが演歌にも良い曲沢山あると思います。♬.*゚ あま 27 2023/04/22 09:07
- 演歌・歌謡曲 演歌の夫婦春秋について 村田英雄版は俺が二十でお前が十九と歌詞が有り 畠山みどり版は俺が二十五でお前 2 2024/01/31 18:57
- ホラー・ミステリー ホラー映画でオススメの"怖い"やつはありますか? 大体王道どころは押さえたのでもう潮時かもしれません 5 2023/03/06 17:08
- 地球科学 CM『ウイスキーが、お好きでしょ』の歌詞で【それでいいの今は】はの【今は】火山のことですか? 2 2023/01/25 12:17
- 演歌・歌謡曲 イマドキ、演歌歌手って新曲らしいものはないの? 5 2022/05/01 13:16
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。またどのような歌手の曲を聴いている 5 2022/11/02 20:57
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
南アルプス山頂からの眺めは?
-
北海道音更町から西側を見たと...
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
新聞を小さく折りたたむ方法
-
山の水について
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
世界で最も高い山~3番目までの...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
日本一の山と言えば開聞岳 では...
-
エストポリス伝記(2)
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
筑波山行くならどっち
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
山の一部を購入したとして、そ...
-
一般人が1人で山に登る事って...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
腰痛持ちなのですが山歩きは無...
-
ラッセル
-
イモトと一緒に山に登った登山...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
「山よりでっかい獅子は出ん」...
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
南アルプス山頂からの眺めは?
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
一般人が1人で山に登る事って...
-
山の地図記号
-
【夏の日の贈り物】合唱などで...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
-
雪屁の見分け方
-
筑波山行くならどっち
-
里のアケビは山のマツタケ見て...
-
高山植物 そして、高所の花
-
東京から見て男体山の西側にあ...
-
トランプを赤と黒に分けさせる手品
おすすめ情報