dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サビ残を断ったら怒られました。僕が悪いですか?

社会人1年目の社員です。
今日、上司からサービス残業をするように言われたのですが、断ったところ「みんなやってる。やらないのはお前だけだ!」と言われて、怒られました。僕は「お前って言うの、やめてもらっていいですか?ちゃんと名前で呼んでください。パワハラなので訴えます。上にも報告しときますね。」と言ったらキレ散らかしてました。

同期の人に、「○○さんはただでさえ仕事ができないんだから、上司に対してそんなこと言うのは辞めたほうがいいよ。」と言われました。僕は仕事が出来る出来ないは関係ないと言いました。

結局僕は会社で1人だけ定時で帰ってるのですが、みんなは毎日4時間ぐらいサビ残してるみたいです。僕は残業代が支払われるなら働く気になれますが、そうでないなら会社のためにそこまでして働く気はないので、とっとと帰ってます。ちゃんと勤務時間中は真面目に働いてます。ちなみに小売業です。

会社の労働組合があるのですが、そこに電話かけて、私の所属店舗の現状をぶちまけるのってどう思いますか?
あと、サービス残業をやらないからって理由で嫌われて上司にD評価つけられてるのも気に食わないです。

A 回答 (31件中31~31件)

そうですかぁ・・・・


仕事ができる人でもサビ残をやっているというのは、
正常な職場とは言えませんね。

しかし、仕事の出来ない人がサビ残もしないようなら、
会社にとってはお荷物なんだろうなぁ。
辞めた方が、会社にとっても良いと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴方みたいな人がいるから違法行為が蔓延するんですよね。仕事の出来に関係なく、ダメなものはダメです。

会社にとって辞めたほうがいいからって理由で辞める人なんていると思います??僕は自分にとって辞めたほうがいいからって理由で辞めます。

お礼日時:2024/03/20 17:51
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A