
仕事をしていると、年上の女性に嫌われがちで、すぐに仲間外れをされます。
上司だと仕事を取り上げ、本当の雑用しか与えなかったり。
大体、ちょっとしたプライベートな会に招かないところから始まったり。コソコソとそういうイジメ行為を始めます。今までの人生で何度も経験してきました。
そういうことをする女性は大概不幸せな人です。大体がシングル(本当の独身やバツイチ)で彼氏もいない、既婚でも子供がいなくて、旦那と親しい感じがしない人。が多いです。
イジメ行為をすることで、ほくそ笑んで、時にはニヤニヤしている女性もいます。
こういう仲間外れって、どういう感情から、こういう行動に行き着くのでしょう?
私は嫌いな人間とは関わらないだけなので、あえてこういうイジメ行為をする心理がわかりません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
男性です。
男性でも集団になると同じような仲間外れやイジメがあります。なんでそういうものがあるかというと「人間は集団で行動する動物で、本能的にヒエラルキー(階層)に従う習性がある」からです。
よく社会実験で「女性のほうが協調性があり協力して対応する」と言われていて、たしかにそれはその通りです。
理由は太古の昔から男性が集団で狩りや戦争に行ったのに対して、女性達は生活拠点に残って子供を産み育てていたからです。
女性達は「安全を確保できる生活拠点で同じ人たちと集団を作って生活し危機に対応する」ということをやってきたので本能的に男性よりは協力します。
しかし、何かに対応する場合「誰かが判断して指示をする」必要があります。なので男性の集団よりは厳密ではないにしてもヒエラルキーは存在しますし、男性と違って暴力的にヒエラルキーを決めないので、より陰湿になる場合があります。
このヒエラルキー決定のための行動がいわゆるマウンティングやイジメなのであり、会社組織などならパワハラ・モラハラと言われるものです。
>そういうことをする女性は大概不幸せな人です。
人間というのは「でも自分は〇〇では優れているから存在価値がある」と思いたがる存在です。
シングルで現在進行形のパートナーも居らず、既婚でも子供が居らず、パートナーとも仲が悪いなら「自分の存在価値を所属集団の中で確かめる」という動機を持つことにつながります。
その結果「マウント取る」行動を行い、女性特有のコソコソとした陰湿な行動につながるのです。
男性でもそういうのはありますが、幸福な男性でもケンカが強ければイジメに合うことはないし、あまりイジメると暴力的に反撃される可能性もあるので、ほどほどになることも多いです。
女性の場合陰湿ないじめや仲間外れが続くのは「力による現状変更をしない」という安心感があるからです。
男性でもあるんですね。聞いたことがあったけど、あまりイメージ湧かないです。
プーチンみたいな強硬派の優秀な上司から、恫喝受けて職場を辞めた。とずっと恨みつらみ言ってる男性に出会いましたが、いつまで言ってんの!しつこいわよ!そんなこと言ってるより早く結婚して幸せになった方がいいと思う。と言ったら止まりました。
女性は陰湿ですよね。。。バレバレですが、本人は周りが気づいてないと思っているみたいで。
No.4
- 回答日時:
仲間外れにする人の心理は、いろいろとありますが、結局は、比較対象の優劣からくる妬み、嫉み、そして、異性との距離感が近くなると・・・
これらが主に仲間外れになる原因と言えますかね。
まぁでも、女性の世界は、異性からしてみれば、本当に些細なことで、くだらないと思いつつ、女性の世界は複雑でぐちゃぐちゃぐちゃでドロドロで本当に大変な世界ですよね。そんな環境下で、タコ姫さんも大変ですね( ノД`)シクシク…
早く離れることが幸せへの第一歩だと思います。
そこにいても、もっとひどい嫌がらせにつながるだけですので。。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ぶすだから人を落として自分を上げたいわけです
自分達の管轄に入れて自分達より上に行かないように管理するのです
こんな真似が出来る女ってのは下劣で卑しい存在なのでそんな輩には優しくする必要などないし人扱いしなくてよい
ご回答ありがとうございます。本当に可哀想な人ですよね。
幸せな人は他人にこんな嫌がらせしませんからね。
確かに嫌がらせする人は性格の悪さが顔に滲み出ていますね。あと見るからに女っぽい。
ただ、NO2さんのお礼に書いたように、職場的には職位が高い人がこういうことをすることがほとんどなので、イジメられる人間が退職することになりがちです。まぁそういう人は男性と出会って恋愛して幸せに結婚していくことも多いですが。
No.1
- 回答日時:
コメント失礼いたします。
仕事場であろうと
学校であろうと
社会には一定数そのような人たちは存在すると言うことを前提にしたほうが良さそうですね。
基本的には承認欲求を満たしたいのです。
誰かを落とすことで、
自分が正しいかのような立ち位置にいることができると感じるからです。
客観的に見れば非常にバカバカしいのですが、
喜びを感じてしまう人は跡を絶ちません。
質問者様のマインドが正しいように感じますから、
そのような心のレベルが低い人と関わる必要はないです。
距離を取れるのであれば取りたいところです。
このような人たちと距離をとれない場合もありますから、
そのときには、
向き合い方として、
その人達を間違いだとして、
私自身を優位に立たせることもまた、
その方々と同じ心に落とされてしまいますので、
そのような人であっても、
未来に良い気づきや、縁があることを祈るというか、
信じるというか、負けて勝つというか‥。
自分のこころを磨くチャンスだと捉えることができれば、
その方々よりも一段も二段も上でしょう。
最後に上とか言ってしまっていますが、
人にそのような上下はありませんことを注意点としてお伝えいたします。
本当に。こういう人たちに言い返したり反論しても梨の礫なので、逃げるが勝ちです。
残念だけど、こういう女性の多いこと。
というか、そういう人はプライベートが不幸だから、その悔しさを仕事に向け、職場でこういう腹いせをするのかもしれませんね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) コミュニケーションがうまく行っていない夫婦なのでしょうか? 1 2023/01/06 19:53
- その他(悩み相談・人生相談) 年上の女性に嫌われる30代女性って何か原因はありますか? 4 2023/01/23 20:11
- 大人・中高年 女子社員とのハラスメント 女子社員と2人で数回飲みに行ってプライベートの話をしたりしてたが、その後仲 5 2022/10/06 12:26
- 大人・中高年 これが性格の不一致というものでしょうか ? 3 2023/12/13 21:54
- その他(悩み相談・人生相談) 内定貰った大学4年生男です。 このまま卒業して大丈夫か不安です。 最初の2年間はコロナで潰れました。 1 2023/07/18 23:47
- 夫婦 セックスなしでも嫁さんを愛してるのってどんな繋がり? 4 2023/09/24 21:52
- その他(恋愛相談) 恋愛がよくわからない 来年社会人になる男です。 大学に入学してから受け身ではダメだと思い、仲良い人を 9 2023/07/21 08:13
- 夫婦 私と夫で風俗に対する価値観が異なり自分の中で消化しきれていません。 今後夫婦生活を送る上での気の持ち 6 2023/10/20 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 奥さんにしたら、怒り度合いはどのくらいですか? 3 2023/03/18 16:29
- その他(社会・学校・職場) 職場でのパワハラ。職場としては処分しますか? 1 2022/08/12 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女子の仲間外れ
いじめ・人間関係
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
友達・仲間
-
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
-
4
顔が可愛い女の子は、意地悪をされたり悪口を言われる事が多いと聞きましたが、本当ですか?特に、性格がお
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
仲間外れにされてますよね?
会社・職場
-
6
いじめをする人の末路
いじめ・人間関係
-
7
本気で超美人で性格がいい女性は、同性から嫉妬や嫌がらせを受けるものだと理解できるかたいますか?
その他(恋愛相談)
-
8
大人のしたたかな仲間外れ?
友達・仲間
-
9
人はどうして仲間はずれにするのですか?
心理学
-
10
職場で自分だけ仲間はずれされたらどうしますか?
会社・職場
-
11
美人で可愛い子
友達・仲間
-
12
職場の飲み会で、ある社員だけ誘いませんでした。理由としてはその社員はいつも土曜日彼氏の元に遊びに行っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
14
人を孤立させようと、嫌がらせをする人はどういう心理なのでしょうか? 孤立させて、そんなに楽しいのでし
大人・中高年
-
15
可愛い女の子を
いじめ・人間関係
-
16
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
17
美人は孤立しやすいって本当?
友達・仲間
-
18
顔が急に赤くなる男性の心理が知りたいです。 同じような内容の質問をいくつか拝見したり、顔が赤くなる現
恋愛占い・恋愛運
-
19
自分にだけ明らかに態度が違うのは嫌いだからそう言う態度になるんでてょうか? 職場の女性は他の人とは明
会社・職場
-
20
会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然クビになった
-
下校時の子供同士のトラブル
-
人間関係が原因で、入社して一...
-
50代の社員女性に少し陰険なこ...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
隣人から嫌がらせを受けていま...
-
いつも嫌がらせされる
-
会社で人間関係で悩んだことあ...
-
10年以上前から陰湿に攻撃して...
-
ネガティブ?嫌味?な人に疲れる
-
人間とは、醜い生き物ですか? ...
-
相談ごとあるとき、メシ行こう...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
会社で辛いこと言われた、また...
-
新中2年です。 小学生の頃はク...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
すごい執着。 10年以上前から職...
-
苦手なタイプがいない人ってい...
-
こんばんは 私は仕事で2ヶ月に...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
おすすめ情報