
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.②です。
そうでしたか。
食べ物ならば安心ですね!
市販のバナナジュース?そんなのあるんですか、美味しそう!
バナナジュース専門店さんのですか?
それとも全国どこでも買える?
No.2
- 回答日時:
人によって香りに敏感な方は毛染めやブリーチ、パーマとかも影響する時あります。
数日間で思い当たりませんか?
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/26 10:49
うーん、髪の毛染めてないです、パーマもあてていないです。トリートメントしたりお化粧したりもしてないです、お恥ずかしながら。。
食べ物かもしれません、市販のバナナジュース2杯とお菓子をたくさんたべてるからかもしれません
No.1
- 回答日時:
便のにおい:
体の健康状態を反映するもので、その日の食事内容や腸内の状態により変化します。
便の特有のにおいの主な成分は、「インドール」や「スカトール」と呼ばれるもので、これらはたんぱく質が腸内の悪玉菌によって分解されるときに出る物質です。
便のにおいが薬品のように感じられる場合、それは特定の食事や消化の問題、あるいは特定の病気の可能性を示すかもしれません。
具体的な原因を特定するには、他の症状や持続時間など、より詳しい情報が必要です。
この状態が続く場合や、他の症状(便の色や形状の変化、腹痛、体重の変化など)がある場合は、医療専門家に相談してください。
便のにおいが通常と大きく異なる場合、それは時々、特定の医療状態の兆候である可能性があります。
あくまでこれは一般的なアドバイスであり、具体的な医療アドバイスではありません。
具体的な症状は、必ず医療専門家・医師の相談をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
便が肛門付近に詰まっていて出...
-
ビニール袋を食べてしまうと人...
-
トイレットペーパーにつかない便
-
ピロリ菌の検便について
-
今日 2度目の排便で緑色の便が...
-
昔の大阪大学医学部附属病院は...
-
大便が大きすぎて流れない
-
点滴だけやのに便が出るのはなぜ?
-
便の色がくろっぽい緑なんです
-
ケチャップを食べた翌日、排便...
-
お腹の弱い人は振袖の締め付け...
-
彼氏といる時に大きい方の便が...
-
肛門付近が震えます
-
彼氏の家にお泊りしたのですが...
-
人糞を食することでの健康への影響
-
女子専門質問です。女子のオナ...
-
下痢した時の飲食店バイトについて
-
たい焼きとたこ焼きが
-
浣腸をしてもらいました。嫌わ...
-
20代の女です。彼といる時に大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報