アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。

 パソコンの内部構造・しくみを理解するというのは、大変に難しいのでしょうね。

 独学では難しいでしょうか。

 お考えをお聞かせ下さい。

A 回答 (10件)

どの程度?に寄りますけど


日本語訳のマザーボードを買えば
接続は一部を除いて簡単に接続出来ます
一部ってのはオーディオとかスイッチですね
差し込みピンの位置がすごく分かりにくい

将又CPUの詳細がーとかビデオガードの詳細がーとかになると専門誌買って来ないと相当難しい
互換性やら求めるスペックやら型式やら面倒

故障時のアレコレは体験しないと無理かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:41

今は殆ど廃刊になってしまいましたけれど、私がパソコンを始めた頃は 「マイコン雑誌」 や 「パソコン雑誌」 が沢山ありました。

今だと 「週間 ASCII」 がしぶとく生き残っていますが、この雑誌も Web 版になったり再発刊したりと忙しい感じです(笑)。

そう言った雑誌を読んであれこれと想像していたのですが、お金ができて秋葉原のショップで完成品のパソコンを購入しました。今で言う BTO(Buid To Order) パソコンでしたね。

そのころはインターネットも一般的ではなかったので、雑誌の付録の CD-ROM を集めてドライバを探したりしていました。今とは隔世の感があります(笑)。

基本的には雑誌やムック本で知識を仕入れていました。私は、アマチュア無線をやっていた関係で秋葉原には良く足を運んでいましたので、無線関係のお店には詳しかったのですが、そのあとの趣味としてパソコンを始めた感じです。まぁ、無線機などを自作していましたので、機械工作や電子部品関係には強かったのは確かです。

現在の皆さんはどうなのかは判りませんが、パソコン教室に通って勉強した人は少ないと思います。皆、好きな趣味が高じて独学で詳しくなった人が多き気がします。昔は知識の元は紙媒体や CD/DVD でしたが、今はスマートフォンとインターネットだったりします。YuTube の影響も大きいように思います。まっこと様変わりしたものです(笑)。

パソコンの構造は、そんなに難しくありません。勿論、詳細を詰めて原理を辿って行けば専門的になってしまいますが、そうでない限りは機能を知るだけでこと足ります。CPU、マザーボード、メモリ、ストレージ、グラフィックボード、電源等々、構成する部品は限られています。それぞれに決まった役割がありますので、個々に理解していれば、全体を知るのはそう難しくないはずです。

私は、その後自作派になって今でも自作のパソコンが周囲には沢山ありますけれど、2 年ほど前に HX90 というミニ PC を購入しています。これは下記のパソコンですが、流石にこのレベルは自作はできませんね。性能的には 8コア/16スレッドで、グラフィックスは CPU 内蔵 8コア、そこそこの性能で昔のゲームならサクサク動作します。ストレージを 2TB に換装して使っていますので、殆ど不満はないですね。最近は、CD ジャケットくらいの大きさのミニ PC が増えていますし、HX90 より新しい CPU を搭載してより高性能です。もう一台くらい欲しい気がしています(笑)。

小型PCなのにRyzen 9搭載!もはや最強に近いMINISFORUM「EliteMini HX90」を使ってみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hotho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:38

普通に「パソコンの仕組み」で検索すれば、説明するサイトがいくらでもありますよ。


真っ先に質問する前に、自分で検索して調べる癖をつけましょう。
それだけでもタイパがいいです。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2024/03/29 09:39

質問する時間があったら、ググりましょう。

悩んでいるだけではなにも解決しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御親切な回答に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/29 09:32

パーツを集めてパソコンを組み立てたい、自作PCを作りたいってだけなら、必要な材料を集めて説明書通りに組み立てりゃいいだけなので、文章と図解を見て判断する能力があれば誰にでも可能です



わたしも独学で調べてパーツを買いそろえて組み立てましたし、覚える意欲と興味があるならそんなに難しくはないです、今はインターネットがあるんで調べれば参考になる情報はゴロゴロ転がっていますしね

PCを構成するのは、ケース、電源、マザーボード、CPU、メモリ、冷却装置、ストレージ(SSD)、グラフィックボードが必要ならグラボ、最低限必要なセットはここまでかな
各パーツには性能差がありますから、よりハイパワーな物どうしを組み合わせれば高性能PCが出来上がるし、低性能の物どうしを組み合わせればロースペックのPCが出来上がります、そのPCで何がしたいかで必要な性能のものを選ばねばなりません
その辺をまず理解したほうがいいかもしれんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に感謝申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:39

私は最初は、PCの事なんかわからず、メーカー製のPCを購入してたけど


メーカー製のPCは作りが悪くてすぐに壊れるし
故障したら高い修理費取るしで、自作PCをやり始めたわけですけど
この自作PCも自分で組み立てたり、BIOSの設定をしないといけないので
ある程度の知識は必要になります。
その知識はどこから得たらいいのかって言ったらグーグルで検索すれば
ほとんどわかりますし、YOUTUBEでは組み立て方法とか
注意しないといけない点まで、初心者に優しく教えてくれている
動画はたくさんありますので、YOUTUBEみたら解決しますね。
自作PCは1度自分でやると、2回目からはスムーズに出来るので
1回目の壁を越えてしまえば、後は楽勝ですね。
1回目で、知識が付いてしまうからです。
私は独学ですけどね。
ネットで検索してもわからない事は、gooや知恵袋で聞けば教えてくれるし
価格.comのサイトでも、PCに詳しいプロの方がいるから
価格.comの質問サイトで聞いたら、たくさんの詳しい人から教えてもらう事だって出来きますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有益な助言ありがとうございました。感謝申し上げます。

お礼日時:2024/03/29 09:30

「自作パソコン 本」で検索しましょう。


アマゾンなどには、多数あります。

本屋で探しても良い。
2冊ほど買って、仕組みを理解する。
初心者用から読むこと。

パソコンとは言っても、コンピューターなので、学問ほどに難しい。
今は、本が揃っているので、勉強は簡単。

30年前の私等は、大変だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:40

大雑把な解釈でいいというならそれほど難しくはありません。

「パソコン入門」みたいな本を一読するだけで十分です。

自動車でいいますと、教習所で勉強するような自動車のしくみやメンテナンスなどドライバーとしての教養程度なら独学でも難しいことはありません。ただ、整備工の知識や機械工学などのレベルというなら独学では厳しいです。ちゃんと専門学校や大学で学ばないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答に感謝申し上げます。

お礼日時:2024/03/29 09:41

内部構造・しくみとは具体的に何のことですか



まあ、それすら質問にきちんと書けないレベルでは低すぎてお話にならないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御親切、御叮嚀な回答に衷心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:25

簡単ですよ。

スゲー余裕。

……少なくとも自分はね。

・・・

ということで個人差があるので何とも言えない。
何が個人差になるかというと、基礎知識の有無です。

ですので独学で学びたいという当人にどれだけの基礎知識があるかが論点になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A