
4月から転勤になります。
3営業所揃って総勢28名の中間管理職です。
4月からは役職定年的になり、本社管理部へ移動になります。
今回この営業部で4名の異動があります。
転勤のショックで仕事も先々も手につかず、あろう事か送別会のコメントも皆にお礼の品も買うのを忘れてました。
本日3営業所揃って送別会があります。
4人うち1人は常務で昨日事務所に皆に渡すであろう高級な洋菓子が届いてました。
朝から買いに行こうと思いますが1人300円から500円くらいでおすすめの良い品物ないでしょうか。
出来れば1人ずつに配りたいです。プリンや苺大福など考えましたがどうでしょうか。
No.4
- 回答日時:
コンビニのプリペイドカードがいいです。
嫌いな物を貰っても困ります。「お好きな物をどうぞ」、です。荷物にもならず。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
本家の証
-
諸説
-
狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにん...
-
地域の活性化によって生まれる...
-
障害者から町内会費を払う必要...
-
交差点の黄色の横断旗って最近...
-
授業参観のお誘いを受けたので...
-
お盆っていつからいつまでを言...
-
大晦日の年取り行事
-
巨乳が多い地域はどこですか? ...
-
自ら首吊りという形で命を絶つ...
-
スカウトマンでも本気で恋って...
-
御中元と御歳暮について
-
自治会(町内会)の会費の単位に...
-
地元の消防団
-
兄弟で同居の場合の世帯主
-
子供会と自治会の関係について
-
自治会を脱会するための法律知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
諸説
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
好きな餅菓子(大福、〇〇餅、...
-
巨乳が多い地域はどこですか? ...
-
小さな川の中の、段差は何のた...
-
アクセスのクエリ、リストボッ...
-
MSNのHPの天気予報の所
-
都市と地域と地区の違いがイマ...
-
降水確率60%、降水量0mmってな...
-
地方産業、地域産業、地場産業...
-
県名を旧国名に戻す運動
-
特定郵便局とは?
-
人文地理学における機能的地域...
-
1976年(昭和51年)の成人式は...
-
大晦日の年取り行事
-
エクセルでの請求書の作り方
-
東海地方ってどこ
-
狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにん...
-
電気管理技術者の収入は幾らで...
おすすめ情報