![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中部、西部アフリカ諸国とフランス。
反フランスの軍のクーデターやイスラム過激派とロシアのワグネルなどの行動活発化。フランス語圏の情勢については英語圏と比較して日本での報道がなさすぎる。No.3
- 回答日時:
>関係が断交レベルに仲が悪いのなんてありますかね?
ないかな・・
フィリピンはアメリカの植民地でしたが、一時期めちゃくちゃ険悪になって米軍基地が撤退するぐらいに仲が悪くなりました。
ただ、中国が南シナ海に侵出してきたので、最近またフィリピンに米軍が駐留するようになっています。
他の地域も同じで、インドネシアなどは日本の敗戦後に独立戦争などをして独立していますから「仲が悪くなった」といえます(戦争は断交したからできるのです)
しかし、宗主国と植民地は長い間に作った経済的なパイプや政治的な連携があるので、全くつながりのない国と新しい関係性を作るよりは楽、なので結局経済協力をすることになるのです。
これの一番顕著な例がコモンウェルス・オブ・ネイションズ(イギリス連邦)で、インドも加入している国際連合です。
日本は敗戦後、宗主国としての地位も働きかけも止めましたので、宗主国ー植民地の関係性はかなり薄いですが、それでも韓国は日本の経済援助で発展しました、台湾は中国に対抗するために日本との連携をどんどん深めています。
北朝鮮も表面的には断交と言っていますが、万景峰号が日本で貿易を行なっていたのは有名ですし、北朝鮮の核開発以前は日本にかなり輸出していました。
ということで一時的に「断交する」レベルになっても、それを継続できる国はほとんどないです。
>世界を観てるといいようにやられたのに留学や出稼ぎに行ったりと奴隷体質なのかな?と悲しくなるの多数ですが。
日本人は島国で、民族=国家=領土という歴史しかないので理解しにくいのですが、大陸に住む民族からすれば「一時的にどこかの大国に従っても、いずれその大国は滅ぶ」と思っているわけです。もちろんそれは「別の大国に支配が移るだけ」かもしれませんが「もしかしたら自分達の民族が支配者になるチャンスがあるかもしれない」とも思っています。
一番重要なのは「どんな連中に支配されようとも《自分達の民族が滅ばないこと》がいちばん大切」なのです。
だから、彼らにとって「役に立つ大国や宗主国なら利用させてもらう」のが当たり前、出稼ぎは(その国の労働を私たちが奪い、富を収奪すること)ですし、留学させてくれるのは(能力の高い国が知識を教えてくれる)のですから喜んで行きますよ。
そういうしたたかさがあるからこそ、弱小民族でも滅びずに生き残ってきたわけです。
>ちなみにアメリカとイギリスって独立戦争後どんな感じで同盟国にまでなってんですかね?
第一次大戦と第二次大戦でイギリスを含めたヨーロッパが壊滅的な被害を受けたからです。
その当時、ヨーロッパ以外で「先進国レベルの物品生産ができるのはアメリカ大陸の国だけ。しかも被害を受けたヨーロッパに物資補給できるだけの生産能力があるのはアメリカ合衆国だけ」だったわけです。
その結果、ヨーロッパ各国はアメリカとの関係性を強化することになり、特にイギリスはアメリカ最初の植民地人のふるさとという点を生かしたのです。
No.2
- 回答日時:
日本と韓国・北朝鮮はどうですか?韓国とは断交レベルとはいえないが、国民同士が仲がいいとはいえないし、北朝鮮とは国交すらもありません。
英国とインドは?今のイギリスの首相はインド系ですが、国民同士は仲がいいとは言えない。インド人の知人からイギリスの悪口をさんざん聞かされたことがあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 歴史学 戦後の独立国はどうやって独立を勝ち取った? 5 2023/08/27 20:14
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ 従米派や親米派も含め何も知らずに一生終わるだけの愚民の諸君は日中戦争や日ロ戦争や日北朝鮮 2 2022/12/09 12:32
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
- 政治 欧米主義 2 2022/04/01 08:20
- 歴史学 今のロシアの戦争は正当化できますか? 10 2022/10/24 20:32
- 政治学 民主主義、社会主義を信用出来ますか? 4 2022/06/25 10:34
- 世界情勢 従米派か親米派か知りませんが、アメリカを中心とした欧米日らの国家は、自由主義・民主主義 5 2023/02/02 12:23
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み方教えてください
-
中2です。大英帝国の悪行を言え...
-
イェニチェリについて
-
「うたわれるもの二人の白皇」...
-
下人とはどのようなものだった...
-
イエズス会の領内で日本人が奴...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
フランス革命
-
旧日本軍のたすき
-
ゴルバチョフに関する風刺画で...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
ユダヤ人の名前の特徴
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ...
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
第一次世界大戦にロシアが参戦...
-
もし中国国民党が勝っていたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2です。大英帝国の悪行を言え...
-
読み方教えてください
-
下人とはどのようなものだった...
-
豊臣秀吉の「バテレン追放令第...
-
現代が奴隷制度だったら奴隷の...
-
奴隷が押してぐるぐる回すアレ...
-
イエズス会の領内で日本人が奴...
-
バビロン捕囚について。どのよ...
-
KKK(クー・クラックス・クラン...
-
「撫で切り」とは?
-
世界史で質問です。 なぜ、スパ...
-
インディアンとインディオの違い
-
南北戦争、なぜ北部は奴隷制を...
-
黒人奴隷制度が関係する作品を...
-
イェニチェリについて
-
奴隷制に賛成ですか?反対です...
-
アメリカの奴隷は黒人のイメー...
-
リンカーン大統領はなぜ黒人奴...
-
ベーコンの反乱
-
前世の記憶がありまあす
おすすめ情報