「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

先日、東インド会社の東インドとは「インドの東」という意味ではなく……というようなことを
聞いたのですが、肝心の本来の意味が思い出せません。
今すぐ知る必要があるというわけでもないのですが気になって仕方ありません。
どなたか教えてください。

ちなみにその時にとったメモでは
西インド諸島⇔東インド(インドの東という意味ではない)
とあったのですが、ここまで書いてあってもさっぱり思い出せません。

A 回答 (5件)

大航海時代以前、ヨーロッパ人が憧れたインディアス(インド)とは、現在の南、東南、東アジア全域を含む地域を指しました。

当然、アメリカ大陸は知られていませんでした。

15世紀末にコロンブスが新大陸に到達した時、そこをインディアスと勘違いし、16世紀になってヨーロッパ人による探検がすすんで、未知の大陸と判明しました。アメリゴ・ヴェスプッチの名前が付けられたのは有名な話ですね。

そのような事情から、本来のインディアスと新大陸を区別する必要が生じました。その結果、南、東南、東アジア全域は東インド、新大陸が西インドと呼び慣わされることになりました。

英・蘭・仏の東インド会社、蘭・仏の西インド会社の活動範囲は、喜望峰とマゼラン海峡が境目になります。つまり、喜望峰の西側(アフリカ大陸西岸含む)から新大陸の西岸は西インド。新大陸東岸から喜望峰東側(アフリカ大陸東岸を含む)までが東インドと名付けられました。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます!!
ようやくすっきりしました。

お礼日時:2006/05/20 17:15

#1です。



すいません。なんか勘違いしてたみたいです。
ちゃんと調べてみればみなさんのおっしゃる通りでした。

おはずかしい限りです。
    • good
    • 2

簡単な話です。



「インドの東」ではもちろんありません。
「東のインド」です。

欧州人は新大陸を「西のインド」だと思って
そう命名したわけで、間違いだと気づいたあとも
欧州人にとってはあまり関係なく
どっちもインドだったわけです。
今でも西インド諸島の地名や、西インド会社などの創設などに
それがみられまね。

それで東のインドとは、「本物のインド」のことです。
イギリスの東インド会社の主な活動はインドです。
たしかに東南アジアでも活動しますが
彼らにとってはその地域的違いは取るに足らないことだったのです。

だから前の方が書いているような
東インドはインドネシアのことというのは間違いです。
それだとインドの東ということになりますからね。

インドの東=× 東のインド(本物のインド)=○ です。
    • good
    • 0

 西インド諸島というのはコロンブスがそこをインドと間違えたからついてしまった地名ですよね。

本当はアメリカ大陸のすぐそばにあるにもかかわらず。つまりアメリカ大陸をインドと勘違いして、アメリカの原住民をインディアンなどと呼んでしまったこともご存知だと思います。
 「東インド会社」が出来た当時に「インド」というとアメリカ大陸を思い浮かべる人たちがいたので、
そのような誤解を避ける為に便宜上「東インド」と名づけられました。「西のインド(実際はアメリカ大陸のこと)ではなく東のほうのインド(実際のインド)」というような意味です。

 ちなみにオランダなどは西インド会社というのも作りましたが、これらはアメリカ大陸だけでなくアフリカも活動範囲に入ったそうです。

ですから、インド以東が東インド会社のテリトリーでアフリカ以西は西インド会社のテリトリーとなります。
 この間の中東はイスラム商人のテリトリー。

参考URL:http://www.geocities.jp/timeway/kougi-61.html
    • good
    • 2

東インドとはインドネシアのことだと思います。



イギリスは初めは東インド(インドネシア)での香辛料貿易参入をめざしてジャワ島のバンテンやインドのスラトに拠点を置いていました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報