No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カレーの語源には諸説ありますが、
釈迦が民衆にスパイスの入った料理を施し、
それを食べた人たちが元気になり「美味しい、美味しい」言った当時の言葉
「クリー、クリー」から来ているという説があります。
http://www.sbcurry.com/qa/culture_1.html
仏教では殺生を禁じていますが、最近発見された教典、北伝の初期仏教経典(阿含経)、南伝のパーリ経典によれば、釈迦は直接殺を禁じ、菜食主義を戒に含めることを明確に拒否する記述があるだけではなく、肉を食べたことが記されています。
ーーwekipedia:ベジタリアニズム参照
ただし、当時のインドにはカレーに欠かすことのできないターメリック
(黄色いカレー独特の香りの香辛料)
唐辛子、トマト ジャガイモ等はありませんから、当時のカレーを食べてみても、単なる野菜や肉のスパイス煮込みではないでしょうか?
普通のカレーの味はしないでしょう。
No.3
- 回答日時:
どこからをカレーというかとうのも不確かな話で、現在の日本でのカレーから遡ると
現代の日本のカレー
↑
日本海軍がイギリスから導入
↑
イギリスは、インド帰りのイギリス人が導入
↑
18世紀ころにインドに到達したイギリス人が、インド西海岸から料理人を導入
※ インドの食事をそのまま食べられないので、欧州料理があると聞きつけた
↑
16世紀以降、インド西海岸に到達したポルトガル人が、インドの材料でポルトガル料理もどきを作らせる
ポルトガル人は、男の単身赴任なので、現地妻に作らせたらしい
どの辺からをカレーと呼ぶかはいろいろあるでしょうが、現在の日本のカレーというのは、500年くらいしか遡らないかと
No.1
- 回答日時:
食べたでしょう。
カレーという言葉は南インドのタミール語でカリィという香辛料の入ったソースのようなものをさすらしいです。
インドで食事をすると、地方地方でだいぶ味も見た目も、材料も違うカレーを食べられます。
日本のスーパーの料理済みカレーパックにもたくさんの種類がありますが、それのもっとバレエティに富んだものです。
暑い地方だし、色々なカレーがあったのではないでしょうか。お釈迦様の生まれた所は北の方ですが、色々と旅行されているし、出かけた先々でその地方の人が提供してくださるものを召し上がっていたので、何でも食べたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 手作りカレーとレトルトカレー 莫迦らしい質問させていただきますが、手作りカレーとレトルトカレーどちら 4 2022/05/04 23:07
- 飲食店・レストラン インドの「カレー」が食べたい 5 2023/01/14 08:46
- 事件・犯罪 未成年者誘拐 7 2023/06/23 08:55
- 数学 100人に、寿司、カレー、ラーメンを食べたことがあるか調査した ●寿司、カレー、ラーメンどれも食べた 7 2022/08/26 23:49
- 宗教学 仏教とお寺の関係とは? 3 2022/07/20 19:20
- 飲食店・レストラン カレー店での香水 4 2022/09/05 09:07
- 飲食店・レストラン 色んな 海軍カレー 食べれるお店 3 2023/06/17 21:05
- 食べ物・食材 インドの本格カレー 2 2023/03/05 13:15
- 食べ物・食材 食品 大塚製薬 大塚食品 ボンカレー 開発秘話 由来 お盆 盆踊り 外国人 日本 名字 盆さん 8 2022/08/16 10:16
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界史の教養クイズ
-
18世紀英国人について
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
「風刺画」 この風刺画は誰がどの...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
マグナカルタと権利章典の意味は??
-
昔の人の労働時間はどのくらい...
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
召集令状はいつまで送られてい...
-
スペインはいかにして二流国家...
-
日本はなぜ無条件降伏したのか
-
東條英機は無罪だ!?
-
ドイツが植民地政策に乗り出さ...
-
「一誠排萬艱」とは
-
なぜ戦争をする必要があったの...
-
ハーヴァラ?協定
-
ユダヤ人の名前の特徴
-
文化大革命がソ連を刺激した?
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
「交流」という言葉は、良い意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
プランタジネット家は現在も存...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
英国人の対外蔑称
-
外人の髪の毛の色でルーツがあ...
-
英国のキツネ狩りの歴史と理由...
-
ニューネーデルラント・ニュー...
-
連合国のプロパガンダの受信・検閲
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
なんでイギリスは急に凋落した...
-
ヴィクトリア女王時代のカレー
-
魔女法
-
スエズ運河株について
-
同盟・協商・協約。
-
西洋列強って何??
-
「風刺画」 この風刺画は誰がどの...
-
日英同盟が破棄された理由
-
イギリスのピューリタン革命や...
おすすめ情報