
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他にも似たような質問を見かけましたが、新入社員にある程度のミスはつきものです。
お客様に損失を与えるとか、そのことで会社にも損害が発生したとかなら大変ですが、タイムカードの押し忘れなんて学生時代にない行為なので忘れることもあるでしょう。
後輩が出来ても同じ間違いをすると後輩にも馬鹿にされて「仕事のできない奴」と烙印を押される可能性もありますが、今は些末なことは忘れて、一つ一つ丁寧に行動してみましょう。
その内に基本的なことは出来るようになります。
その段階を経て一人前の会社員になっていくものです。
繰り返しになりますが、目の前のことを丁寧に行うことを心掛けて頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
この世に忘れない、失敗しない人なんているんでしょうか?私は出会ったことはありません。
イージーミスでもやってしまうのが人間です。肝心なことはミスした事実を今後どうやって再発防止するのか考えて実行に移せるかです。忘れ物やミス。確かに落ち込みますがいちいち落ち込んでる暇があったらどうすれば忘れないか、ミスしないかをじっくり考えてください。たくさん失敗したことはやがて成長の糧に必ずなります。頑張れ!新社会人!
No.2
- 回答日時:
たいしたことないです。
ベテランですらミスするのが仕事というものなので気にすることはありません。人は皆無能なので会社があり無能同士が集まって仕事をするのです。
本当に有能な人間は会社に数人程度なのですよ。
無能であることを受け入れてやっていきましょう。
No.1
- 回答日時:
タイムカードなど、慣れれば、無意識に押しますから問題ないです。
自分の無能を嘆くより、会社に迷惑かけた分、明日から早めに行って
掃除でも頑張りましょう。
会社側も使えないなら、自主退職を勧告するので、自分から心配せず、
同じミスをしないよう、メモするとか、自分なりに工夫しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイト先で肩身が狭い 大学生の19の女です。 飲食店の厨房でバイトして3ヶ月目ですが、店長に嫌われて 3 2022/04/23 18:08
- 会社・職場 相談させてください。 パートタイマー2年目、夫子持ちです。 仕事内容はデータ入力、ファイリング等で大 8 2022/07/19 13:52
- 仕事術・業務効率化 中途入社して1ヶ月。細かいミスが目立って凹む… 転職し中途入社して1ヶ月が経ちました。 一日の業務の 2 2023/12/04 21:13
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- その他(悩み相談・人生相談) 無能だけど正社員です、これからどうすればいいのか、無職にならないために 6 2024/01/21 12:31
- 会社・職場 高校2年の女です。 飲食店でバイトをしています。 プレートに盛られたポテトに間違って味付けをしてしま 8 2022/08/04 16:31
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人生絶望しか残っていない中年、生きたまま死んでいるよう、一歩間違えれば死 5 2023/02/19 09:20
- 退職・失業・リストラ 解雇を言い渡されました。 11 2022/08/19 12:09
- アルバイト・パート タイムカードを他人が押す 3 2022/11/30 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
-
無能すぎて悩んでいます。
その他(社会・学校・職場)
-
どうしよう、無能過ぎてなにもできない、これからどうしたらいいのかもわからない、働くほど悲惨に
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
無能すぎてできる仕事がない場合。
就職
-
5
私は無能です。無能って生きる価値あるのでしょうか?私が無能だと感じた場面を箇条書きでピックアップして
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
7
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
8
とても使えない2年目社員 こんばんわ 僕は社会に出て2年目になる社会人です。 (業種は、建設コンサ
大人・中高年
-
9
ホワイトの職場なのに、能力無さすぎて、無能すぎて、頭悪すぎて、頭の回転遅すぎて、困っている1年目社会
仕事術・業務効率化
-
10
無能すぎて辛いです
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
自己中な人に向いている職業あ...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
すぐに飽きて、辞めたくなる ...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
突発的な出来事が苦手。臨機応...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
親のコネを使って就職すべきか...
-
昇給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
制服の返還
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
産休取得者の代替要員に・・・...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
不器用な自分。自信をなくして...
-
今日当日欠勤をしてしまい、明...
おすすめ情報