
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
資格スクールのエピソード(宣伝)が嘘かどうかはさておき、人生が変わるということはあるよ?
今までできなかった宅建士の独占業務ができるようになるんだから。
昇進条件の中に宅建士資格がある不動産業者もあるし。
宅建合格までの勉強の中には不動産業に従事しなくても人生の役に立つ知識もある。
「人生が変わる」というと表現は大げさだけど、いろいろと変わることはあるはずだよ。
質問者の人生が変わらなかった理由は、質問者にとっては宅建資格は人生を変える重要な要素ではなかったということ。
他の要素を模索するといいと思うよ。
模索して別の要素を見つけて人生を歩んで行くと、そのうち宅建が役に立つ場面もあると思う。
その時に初めて、宅建で人生が変わるかもしれないよ。
No.1
- 回答日時:
就職で有利になることは間違いないですが、だからと言って人生がバラ色になる保証はありません。
https://www.c-c-j.com/course/status/takken/colum …
ましてやあなたが何十社も落ちたということは、資格以前にあなたの人間性、仕事への意欲に問題があったからでしょう。
ネガティブなことしか言えない、注文が多い人間は採用したくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フリーターで宅建士めっちゃ頑張って取ったんですが 所詮フリーター 書類選考で落とされますよね?23女
書類選考・エントリーシート
-
32歳のフリーターです。宅建試験に合格し、登録し、宅建士になりました。でも、やりたい仕事がありません
中途・キャリア
-
宅建持ってる34歳のフリーターってどんなイメージですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
24歳フリーター。就職できる資格を教えて下さい
インテリアコーディネーター
-
5
宅建を取ると決めて彼氏に言うと即反対され、宅建取っても営業しかない、何かしようとしても客が居ないと仕
宅地建物取引主任者(宅建)
-
6
宅建の資格を持ってたら食いっぱぶれは、しませんか? 就職に困る事は、ありませんか? また宅建の資格取
宅地建物取引主任者(宅建)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有益費償還請求権(和式トイレ→...
-
宅建士の資格持ってるんですが...
-
今58才ですが、これから宅建士...
-
宅建技師の名義貸しについて。...
-
個人の不動産会社に勤務してい...
-
宅建、基本情報技術者、第一種...
-
宅建保証協会の地位を失った場合
-
宅建に合格するには
-
宅建の報酬の問題です
-
現在大学4年生のものです。 昨...
-
不動産業者が宅建法に違反した...
-
ナンバーズ4vsミニBIG
-
宅建士の登録欠格要件
-
宅建士の合格後の資格登録
-
宅建の免許欠格
-
宅建士・CFP試験は 難しい試験...
-
宅建の資格を取りたいと思って...
-
宅建の資格を取得してるんです...
-
宅建の勉強法
-
取り壊された建物の登記簿について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報