
こんばんは、現在、団地に住んでおり子供部屋の和室にウッドカーペットを敷こうかと考えています。
ウッドカーペットを直に畳の上に敷いたら、畳にカビが生えた、ダニが発生したとのお話を聞きました。、本来、ウッドカーペットとは畳のお部屋を手軽に洋風の雰囲気に変えられるという物だと私は考えていたのですが、このようなお話を聞いて迷っています。
子供部屋は日当たり、風通しも良い部屋です。
カビ、ダニ対策にはやはり定期的にめくってお掃除をするのでしょうか?
ウッドカーペットはかなり重いものなので掃除をするのも大変そうですが・・
No.5
- 回答日時:
畳の上に敷物を敷くのはお勧めできません。
たとえそれがウッドカーペットでもじゅうたんでも上敷きゴザでもダニやカビが発生する原因になりますよ。
うちも以前そうでしたが、めくって掃除なんて最初のうちはよくても、面倒くさくてやらなくなっちゃいます。
勉強机や家具などの跡がついてしまうのを心配されているのかもしれませんが、机や家具の下にだけちょっと大き目の板などを置いてみてはいかがですか?
畳がイヤといわれてしまうと何か敷くしかないかもしれませんが、お勧めはできません。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1251744
No.3
- 回答日時:
カビ、ダニは湿度の問題なので空気の乾燥してる晴れた日に窓を開けて空気の入れ替えをしていれば大丈夫だと思いますよ。
ホコリや虫が部屋に入ってくるのが嫌なら除湿機で湿度コントロールしてくださいお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ハウスダストの原因について教えてください。ハウスダストによる鼻水に悩まされております。自分の部屋はホ 5 2022/09/22 21:32
- リフォーム・リノベーション カーペットの買い替えをしようと思います。 当方マンション住まいです。 和室の部屋「6畳)に元々カーペ 4 2022/06/28 11:45
- 虫除け・害虫駆除 ダニの効果的な駆除方法は? 5 2022/08/11 21:41
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ルンバを使用されている方に質問です。 5 2022/08/03 23:36
- 掃除・片付け ルンバは畳で使えますか? 3 2022/10/15 08:59
- 風水 ガスコンロの真上の部屋の位置に敷布団を敷いて寝ているのですが、風水的に良くないんでしょうか? カーペ 1 2023/08/11 11:14
- その他(家事・生活情報) 何年もホットカーペットを畳の上に敷いていました。今は軽いラグと敷き布団を敷いています。 シーツから掛 3 2023/04/13 17:09
- その他(住宅・住まい) 畳の部屋って昭和の雰囲気でクソダサくてテンション下がりますよね? 汚れもつくしダニは出るし最悪ですよ 9 2023/04/12 13:34
- 掃除・片付け 片付け代行 3 2022/08/23 22:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人になりたい
-
引っ越し先の賃貸のカーテンレ...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
柵を片手(または両手)で飛び...
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
体圧分散のマットレスを使って...
-
この部屋の場合、テレビはどこ...
-
プラスチック障子紙
-
引きこもりなんやが部屋評価よ...
-
部屋の壁が寂しいのでユニフォ...
-
ユニットバス内に観葉植物を飾...
-
15畳のLDKなのですが、 四方の...
-
一般的なサッシ窓に、遮光カー...
-
家具の配置
-
【エレベーターの大理石柄の内...
-
リビングの壁に飾るインテリア...
-
夏の敷布団てあるんですか どう...
-
皆さん 物置はどこで購入 設置...
-
タンスの組み立て料金いくらく...
-
外構屋さんなどいますか? 外構...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
1人になりたい
-
この部屋の場合、テレビはどこ...
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
カーテンが頻繁に外れます。 タ...
-
イニシャルメンバーズクラブに...
-
引っ越し先の賃貸のカーテンレ...
-
公衆トイレにある トイレットペ...
-
50年くらい使える安めのポスト...
-
リビングの床がホワイトマーブ...
-
でもカーテンをかけて寝る人は...
-
勉強机の棚の外し方を教えて下さい
-
土下座について
-
シェードとロールスクリーンは ...
-
引きこもりなんやが部屋評価よ...
-
柵を片手(または両手)で飛び...
-
シャワーカーテンを 普通の小さ...
-
同じバイト先の男子がナースコ...
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
網戸張替外でやるには?
おすすめ情報