
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
年収2000万円を超えているということですね。
そんなことってあるんですね。私と代わって下さい!
と言うのは冗談ですが、空いた時間の活用を考えてはいかがでしょう。その時間も十分あるのですから・・・。
No.1
- 回答日時:
めちゃくちゃ幸運な人生だというのに、いったい何を悩んでいるのでしょう!
暇で困っているならデスクでできることをやればいいんです。
資格の勉強とか、資格じゃなくてもスキルに繋がるようなこととか。
そういうことも見当たらないならこっそり趣味の作業でも。笑
自分は暇な時期にVBAとデータベースの勉強をしました。
興味本位で始めただけでしたが、今はそのデータベースが活躍してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今19歳で正社員で郵便局に勤め...
-
51歳で無職になりました。助け...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
航空自衛隊の職種を人気順に教...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
金銭トラブル
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
35歳の平均年収ってどのくらい...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
クソ客が多い仕事を選んだのが...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
experience inとexperience of...
-
外国人の日本への就職について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
51歳で無職になりました。助け...
-
今19歳で正社員で郵便局に勤め...
-
高卒で未経験でも証券会社に就...
-
就職してから勉強が大変な業界
-
27歳で医療関係の専門学校に...
-
フリーター(31歳・女・独身)...
-
信用金庫に入庫したんですが・・・
-
45歳から転職は可能でしょうか?
-
40歳過ぎて望みの多い転職希...
-
プログラマーを目指しています
-
27歳資格なしニートの就職活動
-
今後の人生について。痛烈な批...
-
転職準備期間が長すぎる?
-
自動車整備士について
-
パートの履歴書と面接での志望...
-
40半ばからの仕事と資格取得
-
FPの資格は就職の役に立ちま...
-
人手不足の業界でも、資格と経...
-
30歳くらいから、女性で考えら...
-
夫の転職(→整体師)について
おすすめ情報