プロが教えるわが家の防犯対策術!

中3の一人娘がおとなしすぎて心配。
母である私がとても悩んでいて苦しいです。

小さい頃から控えめな性格。
土曜日も吹奏楽部部活を頑張っていますが、日曜日は休みでもお出かけはしない。
友達をあまり自ら求めていない感じ。
もちろん時々(三ヶ月に一回くらい)遊びに行き、その時はたのしんでいますが自分で誘うこともしない。

この時代の女子って腕を組んで歩いたり、キャーキャーつるんだり友達と一緒にコスメを見に行ったりしませんか?
そんなのが無い娘がこの先大丈夫かな、孤独ではないかなと私が一人で考えて悶々としています。
私の知り合い(大人)と話すときも、緊張した笑顔で聞かれたことだけを答えます。
普通は雑談も自分から持ちかけたりしませんか?私が求めすぎですか?

正直、一番私が子育てしにくいタイプの子供です。

こんな娘、皆様はどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • どなたも親切で優しい回答をありがとうございます。何度も読み返し励みになりました。
    皆様がベストアンサーにしたいです。

      補足日時:2024/04/20 10:11

A 回答 (7件)

私が若い時同じように悩んだのですが、きっと質問者さんは娘さんのようなタイプではなかったのでしょう。


私も全然違うタイプの娘がいます。
まったく真逆といって良いぐらいに性格も外見も似てないです。
子の父親にそっくりなんですよねえ…。
あ、ちなみに私は離婚しているのですが離婚した気がしないほどそっくりです。
娘さんを考えて悶々とするのは質問者さんが心優しいお母さんだからですよ。
私なんて思ったこともないです(^^;;
あ一人が好きなのね、ぐらいですよ。
皆誰しもハキハキしてて快活な子ばかりじゃないですよ。
そりゃあ理想というか?世間とか先生とかが好きなのはそう言う子かもしれない。
そういう子のほうが生きやすいとは思います。
質問者さんはそういう生き方をしない娘さんを心配しているだけなんですよ。
だけど今は多様性の時代です。
どういう性格でも損な生き方をしていても肯定し受け入れることが必要だと思うんです。
だってそれが本当に正しくない事だなんて誰が決めるんですか?
皆が皆明るくてハキハキしてニコニコしてたら逆にホラーですよ。

質問者さんの周りだって大人しい人、大人しくても頑固な人、五月蠅くてデリケートな人と様々でしょう?
様々な人がいて社会というのは構成されていくんですから。
むしろ様々なタイプがいて正しいかたちではないでしょうか。

質問者さんも頭ではわかってはいると思うけど、自分と子供は別の人間なんだって思ってみてほしいです。
私もこの言葉は知ってるけどやはりどこかで自分が産んだ子だからという何かがあるものです。
ああしたほうがいい、こうしたほうがいいという王道とか世間一般的というかそういうものが指標になってる。
だけどもって生まれた性質や性格は中々変わることができません。
無理に変えようとするとそれはそれでストレスになってしまうから。
子育ての終わった私から見て「全く問題がない」と思うのですがどうでしょうか?(^^
今どき控えめなんていいことですよ。
黙っていられない人が多すぎるのですから。
心配かもしれませんが、ちょっと視点を遠くにしてお子さんを見守ってあげてくださいね。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は私もおとなしい性格でしたので、幼少期には親が色んなところに相談しているのを見て、大人になれば苦労するんだなと思っていました。
そして案の定今自分も苦労している。
多様性の時代ですが、まだまだ賑やかな子がいいという風潮でそれがたまらなく嫌です。
いいところも本当に沢山持っている娘なので、それを伸ばして自信につなげてほしいと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/20 10:01

質問者様のお気持ちよくわかります。



私もこんな子どもであってほしい(もちろん、子どもの為と思っていました)という思いを
持ちすぎていて、時には誘導したりお膳立てしたりしたと思います。

さほど反抗期もなかった子どもが大学入学した頃に、私を信じて!と言ってきました。

その時、私は子どもが自分の思うようになってほしい、という我欲で進んでいたことに気が付きました。
ようやく、子どもを理解することをせずに、子どもらしく生きることを応援してやれてなかったことに思い至った次第です。

娘さんは特に心配なさることはないように思います。意思のしっかりした真面目な娘さんとお見受けします。

娘さんを理解してあげてください。
その事が1番の娘さんの力になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の気持ちに共感していただきありがたいです。
大丈夫?という心配は子供にとっては信頼されていないと思ってしまうので、それを感じさせてしまっており反省です。
持って生まれた性格を受け入れる。これをクリアしつつ、でも成長はしていってほしいです。
吹奏楽に夢中になっており、部活の他に二つの団体にも加入し楽しそうに練習に行ってるので成長している面も見えてきました。
応援していきたいです。

お礼日時:2024/04/20 10:10

性格は人それぞれですし、長所短所は誰にでも有る事ですので、


あまり短所だけに目を奪われない方が良いのかな?とも・・。


吹奏楽部も頑張って続けておられる様ですし、
不登校という訳でもない様ですので、充分かなと。


学校のクラスは「自分ではクラスメイトを選べない、セット定食」ですから、気が合わない人も少なからずいるでしょうし、それは部活動でも
良く有りがちで・・。

気が疲れて帰って来ると思いますので、休みの日くらい
1人になって時間を好きに過ごしたい、という子もいると思います。


ただ、仰る様に、「学校に流されて毎日淡々と生きていると、卒業した時に友達が1人もいなかった」という事になりがち。


過去・現在も含めて、「相性が合う友達」とは、都合がつく限り、
時々でも遊んだり、勉強を一緒にしたりしておくと、
卒業後も続くのかなと思います。

3年生ですと受験生になると思います?ので、勉強が優先になるでしょうし、時間が許す限り、では有ると思います。

幼馴染みや小学校時代の親友など、たまには
何かを企画して誘ってみてはと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親は育てる責任があるので、どうしても短所をどうにかしなければと思いますが、それが間違いですよね。
あれから少しずつ3年の新しいクラスも慣れているみたいで楽しそうに話してくれるようになりました。
娘が毎日元気に過ごせるよう。それをサポートしようと思います。

お礼日時:2024/04/20 10:05

毎日部活でがんばって、時々お友達と遊びに行かれてるのでしたら、ご自身のペースで十分楽しまれてるのだと思いますヨ…♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘のペースですよね、夢中になれる部活に入れたのは本当に良かったと思いますが、もっと遊べばいいのにとは思います。

お礼日時:2024/04/20 09:55

血液型は何型ですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この前もお伝えしました。

お礼日時:2024/04/20 09:53

少なくとも非行少女、パパ活しているよりは全然いいと思います。


あと、自分が子供の頃を思い出せばわかるでしょうけど、
親の前での態度と、学校での態度は違うときもありますから。
帰宅部じゃないしいいと思いますよ。

私の子供の頃は、休み時間はテレビの話題、アニメ、ドラマなどもありましたが
今はテレビなんて家にない、あるけどみない。YouTube,TikTokのほうが楽しいよね。
という時代です。

遊びに行かなくてもLINEでなにか話してたりするかもしれません。
除くのも野暮ですから、特に問題がなければいいと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に帰宅部ではないのがせめてもの救いです。多分時間をもて余すから。
パパ活はしてほしくないけど、そんなキャラクターにはなってほしいですね、明るくて元気みたいな。

お礼日時:2024/04/19 20:17

名はタイを表すとは言いますが、その子はその通りだと。


求めすぎには近いですね。
気を使っていすぎていることもあるので、原因を見つけて取り除くこと。

あとは、ニートにさせないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安の原因は本人も分かってなさそうです。
ニートにだけにはなるなと普段から伝えています。

お礼日時:2024/04/19 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A