A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
皮下脂肪を付けるには、食事と運動を一緒に行い、
何か月もかけてゆっくりと体重を増やすことが大事です。
急激に太ろうとすると内臓脂肪だけが蓄えられてしまい、
ぽっこりお腹のカッコ悪い体形になってしまうかもしれないので気を付けましょう。
具体的には、脂質や炭水化物の摂取量を減らして、
摂取カロリーを抑える食生活に変えることが大切です1。
また、しっかりと食べてエネルギーを摂取するのと同時に、ちゃんと運動を心がける、というのが皮下脂肪の付け方です
No.1
- 回答日時:
使いきれないエネルギーは、まず肝臓や内臓に脂肪として蓄えられます。
皮下脂肪になるのは、どちらにしても最後です。なので肝臓に蓄える余地がある状態のほうが、皮下脂肪はつきにくいとはいえるでしょうけど、一時的な肝機能との因果関係はあまりないように思います。そもそも、肝機能が悪くなる原因の一つが、肝臓に脂肪がたまりすぎた結果となっている可能性(因果関係が逆)のほうが高いです。まあ、肝硬変レベルになれば栄養素の利用障害が起き、同じ量を食べて同じ活動をしても太りにくい(皮下脂肪がつきにくい)というふうになっていくでしょうし、、、体に癌とかが育ってくれば、そちらで今まで以上にエネルギーを消費するので、太りにくくなっていくでしょう。個体差はあれど、体が正常な状態であれば、余ったエネルギーは蓄えるというのが人間の体の仕組みということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒をやめると視力が回復する...
-
血液検査で総ビリルビンと直接...
-
健康診断で毎年γ-GTPの数値が高...
-
現在60歳のベビースモーカーand...
-
首吊りどこ締めるの
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
精液の落とし方を教えてください
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
値が入っているときだけ計算結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒をやめると視力が回復する...
-
とても悩んでます。 帽子をかぶ...
-
顔が黒いと、よく言われます。...
-
肝障害と肝機能障害
-
肝臓が悪いと尿酸値は上がりま...
-
クマの種類
-
もし病気で肝臓を取ったらどう...
-
肝臓の数値が悪いと、倦怠感、...
-
胆のう(健康診断にて)
-
知人が 二日酔いの薬という事で...
-
肝臓の数値が高いと、顔がどす...
-
人間ドックの腹部超音波で、肝...
-
「胃が肝臓に押される」につい...
-
市販の風邪薬を飲み続けると?
-
毎日アルコール度数9のレモン...
-
小梅の種を飲む健康法
-
肝臓
-
肝臓脾臓が腫れてるから安静に...
-
お酒を飲むとき肝臓を大切に飲...
-
ビール一日一缶 = 健康?
おすすめ情報