
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
興味があって転職に踏み切ることは良いことですが、全くの異業種転職なので面接の質問に的確に回答できないと厳しいですよ。
営業はいわゆる客商売あり、客から商品を購入してもらう(契約を取る)ことが仕事なので、「○○を活かして積極的に新規開拓をしていきたい」「栄養士の資格を活かして、○○(自社商品名)の良いところを的確に説明し、継続的に買っていただくように提案していきたい」とかを織り交ぜて言えればいいでしょう。
本当に行きたいと思う求人があるのなら、悩むことが無くほぼ自然と志望動機や自己PRが思いつき、これに基づいてキャリアプランなどの質問にも答えられやすくなるはずですが…
私は元々客商売をしていましたが、客相手なので顧客を覚えたり、営業ノウハウを覚えたり、各種書類の整理など、大変でしたよ。
ただ年収アップのためだけの理由では、容易に転職は不可能ですよ…
そうそう、求人内容の基本給に固定残業代が含まれていたら注意してください。サビ残させられる可能性大です。
万一ノルマを達成できなかったら…最悪サビ残の可能性も否めないですね。
No.4
- 回答日時:
会社から求められていることで、自分にそれができる場合に
転職するのが最もうまくいく方法の1つです。
キャリアプランや5年後にどうなりたいかなんてわかるわけがない。
でも、営業職でどんなことができるようになりたいかを
イメージすることは重要だと思います。
栄養士の経験を活かした営業をするのですか?
あるいは全く関係のない業界での営業ですか?
それによっても面接の仕方やキャリアプランは大きく変わります
No.3
- 回答日時:
営業職って個人相手、法人相手、ほか色々あります。
生保損保なら入りやすいけど、
専門知識有するメーカー営業は難しいです。
見積台帳、御見積書、見積有効期限、支払いサイト
現金か手形決済、図面、仕様書やら
厚さ3センチほどになる書類
あとは、販路拡大ね
新規顧客開拓やら、できますか?
No.2
- 回答日時:
栄養士からの営業なんて素晴らしいと思いますよ!営業は資格無しの口ばっかりが多いので栄養士の資格が生きますね!
業界は分かりませんが。。。お客様に合わせた食品や食材を提案して自社の売上に貢献できる営業になれると思います。
お客様に信頼されてお得意様を引き止め(自社顧客)として喜んでもらえるようにしてください。5年後は自分のお客様から不可欠な存在になっているキャリア計画ですね!
会社とお客様と自分が3つとも幸せになる活動(何か言葉があったはず)をしていけば成功間違いなしです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
メーカーとかと同行営業してま...
-
営業職の人って適当なことしか...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
営業職の参考として
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
experience inとexperience of...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社のスカウト
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
業界を変える転職
-
40過ぎて倒産、営業職で何も残...
-
他社と同じ商品を売る場合はど...
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
保険営業経験者の方 教えてーー!
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
保険営業から不動産事務に転職...
-
不動産で働くためには高卒では...
-
2社で迷っています。1つ目は大...
-
テレビ局営業の忙しさを教えて...
-
医療機器・福祉用具の営業→ITソ...
-
エンジニアからプリセールス
-
営業職の人って適当なことしか...
-
社会人、営業の財布について 20...
-
最終面接を受けてきましたが不...
-
営業!企業への営業方法につい...
-
ヨシケイ、タイヘイで働いてい...
おすすめ情報