dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病は気からを信じて色んな知識を身につけて、免疫力に絶対的な自信を持ってたのに風邪をこじらせました。
どうしたら免疫力があがりますか。

A 回答 (6件)

日付かわってから


→たぶんそれですね。

運動とよくきくけど、風邪には関係ないです。

私はリモートで買い物も宅配で動きもしないけど風邪ひかないです。

少食で早めに寝てよくねる
これだけでもやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/04/19 22:17

栄養のバランスの良い食事・睡眠はたっぷり・適度な運動・ストレスを溜めない・適度な仕事・趣味。



と聞いています。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事も大事なのですね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/04/19 21:47

>>免疫力があがりますか。



そういう事は人体では起きません、上がってしまったら自分自身を攻撃してしまいます。

また、免疫細胞のみを活性化など一部分を強くすると、全体システムが狂います。
適度な指令を受けた時に、その一部分だけは異常強く働き、やはり自分自身を攻撃してしまいます。
それを受けて、指令が弱まり他の免疫システム部分が働かなくなります。

免疫はシステムとして機能してるので、全体を普通の正常な状態にする必要があります。

免疫システムを正常な状態にする事は出来ます。
それには、適度な運動、偏らない食事、良い睡眠しか有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの機能ですね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/04/19 21:45

なお、コロナワクチンをうったかたは、回数多いほど免疫力おちてます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

3回打ちました。

お礼日時:2024/04/19 21:43

食べ過ぎはいけません



小麦粉や甘いもの、油もの、加工食品、お酒はひかえめに

和食の少食

11くらいまでには寝る
規則正しい生活

これで風邪はひきようがありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝るのはいつも日付けが変わってからです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/04/19 21:43

ストレスは免疫力を低下させます。


あれこれ気にするのはストレスになります。

免疫力、免疫力と気にしすぎる、意地になると、それがストレスになります。
あまり気にしないこと、絶対的などと極端な考え方をしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストレスがあったのかな。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/04/19 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A