dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚に「多分」を多用する人が居るのですが、話を聞いていると一日に10回くらいは言っています。この方の心理ってどんな感じなんでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

No.2 です。


「○○じゃね?」「○○っぽい」「○○的な」
などという言い方をする人もいますね。
    • good
    • 1

たぶん、「○○なんちゃって」だの「○○かも」といった断定しない言い方で、敵を作らない、敵対関係を避ける、緊迫した関係を作らない「ほんわか、あいまい」コミュニケーションをとっているのでしょう。



断定すると「こういう人だ」「こんな考え方をする人だ」とレッテルを貼られる可能性があるので、それを避けているのでしょうね、たぶん。
    • good
    • 1

技術屋は、


確定できないことについては、
断定を避けるのが普通です。
あなたと話をして、この人は
どう受け止めをするか不安なので、
多分を多用するのではないかと、
思います。多分。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A