dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して25年の精神疾患持ちです。
私は友達がだれもいません。
主人とは仲良くしています。
友達は私から離れていきました。
今は主人がいるので良いのですが、
主人亡き後、ぼっちはつらいですし怖いです。
将来話し相手が欲しいです。

A 回答 (6件)

どんな精神疾患ですか?


その内容にもよるかも?しれません。

私自身も、双極性障害という精神疾患持ちですが、
当事者会に参加したり、ひきこもりの女性の会に参加したり、
習い事に行ったり、取り合えず、チャレンジしています。

外出が難しいのなら、Zoomというネットを使って当事者会に参加する方法もあります。(こくちーずなどに載っている)

また、住んでいる自治体の保健所に精神保健福祉士さんや、保健師さんに
相談に乗ってもらい、貴女の住んでいる地域のイベントなど、
紹介してもらっても良いかもしれません。(電話で問い合わせをしては?)
    • good
    • 2

私は同窓会を勧めます。


昔の友達なら精神疾患のことを知らないでしょう?
ニュートラルに接してもらえます。
同窓会一回行ってSNSで繋がっておけば心強いと思いますよ。
    • good
    • 0

友達が離れていった理由が分かると、解決の助けになる気がしますが、旦那さんの友人や友人の奥さんなどと接点を持つのも1つかなと。


あと、趣味か何かをはじめたりするとつくろうとしなくても自然と出来てたりします。
ウチの嫁さんも少ない方だったんですが、自分がやってる野球チームのママ友とか少しずつ増えていきました! ネガティヴは人を遠ざける可能性あるので、ポジティブに〜頑張ってv
    • good
    • 0

子供作るか、ペットでも飼えば良いと思います。


もしくは、趣味を作るのが良いと思います。
そしたら趣味の集まりに参加できます。
    • good
    • 0

話し相手は、縁ですから、縁があればできますよー



わたし、疾患ありませんが、友達いません。ガチで。

でも、友達って気を使うしめんどくさいから、良いと思ってます。
旦那はいます。
    • good
    • 0

旦那かいれば十分では?私は独身でしかも友達いませんが平気の平左です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A