
よく行くパン屋さんで、レジの向こうをふと見たら、パン耳販売してます!の文字。しかも袋にどっさり入って30〜40円という価格。あまりにさりげなく書かれていて、それまでずっと見過ごしていた模様。。
早速購入して食べてみると。。
あら〜カリカリ食感でもしかして食パンよりも好みかも!それ以来、幾度となく購入し、様々な食べ方を試してきました。
シュガーバターでラスク、並べて上にチーズケチャップ乗せて焼いてピザ風、フレンチトースト、油で揚げて砂糖をまぶす、ただ焼いてオリーブオイルを付ける、などなど。
みなさまはパン耳、どのようにアレンジしていますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・パンの耳のフレンチトースト
・パンの耳のパンプディング
パンプディングのレシピを載せようと検索していたらこれを見つけました。
プリンを使うパンプディング
https://tuberecipe.com/recipe/14235/detail
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バターに酔いました
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
生焼けのパン
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
お好み焼き粉を使ってのお好み...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
冷凍えび(小)の殻はどうやっ...
-
漬け物の袋が膨張?
-
お金がどうしても緊急で必要な...
-
ホームベーカリー用のドライイ...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
高級中華の海老料理はみんな殻...
-
目玉焼きトースト
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
茶碗蒸しを作った場合、アツア...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
『どんがら』の意味で…
-
今味付け卵を食べたんですけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報