それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

 クッキーや、パンをつくる際、バターの代わりにショートニングを使うとうまくいくと聞いたことがあるのですが
バターケーキやパウンドケーキ、ドーナツではどうでしょうか?またショートニングを使っていないレシピを見て、ショートニングを使用して作るさい、分量などどのように使えばいいのでしょう

 ショートニングって、なんですか? 

A 回答 (5件)

ショートニングとバターの違いはバターは牛乳から作りますがショートニングは植物性の油(サラダ油と同じ)を固形にしたものです。

お菓子の場合味はバターのほうが、すぐれていますが、クッキーのもろく砕けるような、サクサク感を出すのに
は、いいです。また白いので、ピンクのバタークリームなどは、きれいに色が着色できます。スポンジ類には、使いません。クッキーの場合も、バターの一部をショーニングに、したほうが味はいいと思います。ラードの代用としてアメリカで作られたのが初めですので、料理にも使われています。値段はバターより安く、どのスーパーにも売っていますよ。冷蔵庫ではなく製菓材料または、サラダ油のコーナーにあると思います。使用する分量は、バターと同じでいいですが、ケーキにはバターの味と香りが重要ですので、無味無臭のショートニングは、前に答えた方の使い方が一般的で、バターの代用として、なんにでも使うものではありません。
でもチャレンジしてみると、違いがわかると思うよー
    • good
    • 1

ショートニングそのものについてはあまり詳しくないのですが、わかる範囲でお答えしたいと思います。



私はお菓子を作る際、クッキーなどサックリ仕上げたい時や、素材が個性のあるもの(紅茶、黒糖、ごまなど)を使って作る時に使います。たしか無味無臭だったと思うんで、そのほうが素材の味が生きると思って。

バターケーキには、やっぱりバターを使うことをおすすめします。あのバターの風味があってこそのバターケーキでしょ!
パウンドケーキやドーナッツはショートニングを使ってもいいんじゃあないですか?
分量については、私は同量で使用していますが、別に問題ないですよ。

一番の使い方のおすすめは、やっぱりクッキーですよ。ほかの油脂類ではあのサックリ感はでないでしょう。サックリ感に関しては油脂類で1等賞!!ってなわけで、サックリクッキーがお好きなら1度は試す価値あり?
    • good
    • 1

私事、昔、某ファーストフード店でバイトしてまして、ポテトフライとか揚げる油のことをショートニングと教わりました。

っていうか、梱包にもその商品名はずばり「ショートニング」と書いてました。
ちょっと話はそれますが、某M店では動物性の油を使ってるために、ポテトフライはちょっと味が濃い系。しつこい系といいましょうか。
でも僕がバイトしてたところではショートニング、植物系の油なのでさっぱり、あっさり系のポテトフライでした。

ちなみに、油といっても僕が見たその「ショートニング」は通常固形であり、熱を加えると溶けて液体になります。
他の方も回答されてますが、固形のままなら恐らくバターのようにも使えると思いますし、溶かせば揚げ物にも使えます。
ケーキ系では、その作る過程が分からないのでどうなるかわかりませんが、揚げ物系では間違いなく「揚げ物としては」さっぱりした感覚の食べ物に仕上がるはずです。

なんか回答になってるようで、なってないような。。(汗
ごめんなさい
    • good
    • 1

硬化油.つまり.マーガリンのことではなかったかと思います


が.何でもいいからと考え有り合わせのものを使っていまして.仕上がりを突き詰めて考えたことがありません。
    • good
    • 0

 ショートニングというのは、要するに油です。


 牛の脂肪のかたまりってありますよね。白くてベタベタしてる奴。あれの食べられるバージョンだと思えばいいでしょうか(^_^; 今俺の冷蔵庫に入ってる奴は、コーン油です。

 基本的にショートニングは、たしかバターか何かの代わりにするためのものだったはずです。
 俺はバターと同量でやってます。

 基本的に、比較的味のない食材ですので、さくっとした感じに仕上がります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報