プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とあるコミュニティで自身の住所が特定されたのですがこれって訴えたりはできないんですか?
特定したことが判明してから特定に加担した者に連絡を入れたのですがその時に「いつでも晒せる」と言われたそれ以降なにも話していません。
事が起こったのは今年の一月頃ですが、
このまま放っておくのも怖いです。
相手の状況もわからないので本当にどこかで晒されているかもしれないと思うと怖いです。
元々あまり精神状態が強くないということもありまが、特定された後、何気に悩んで落ち込む日が続いたり病み体質に少しなった気はします。
加担者とは今だに連絡は取れる状況ではありますが、主犯の者がアカウントも消しどこにも姿を現していない状態なので訴えたりできるのかわかりません。
今回の場合はそもそも訴えることはできるのでしょうか
もしくは、確実な解決に持っていきたいです。
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • あのあと過去のメッセージを見返しましたが、
    主犯の者が別で特定する用のグループを建てており、
    そこに関係ない人まで入れていたみたいです。
    そして、結局特定したのは主犯のようですが、
    グループ内にて、住所と過去に付近で起きた事故のニュース記事urlを載せて、「ここの手前の家」
    と載せたとなっていました。
    その後、特定グループに居た関係ない人たちまで知れ渡っているっぽいです。

      補足日時:2024/04/27 04:17

A 回答 (4件)

住所を特定された事に気が付いた後、


あなたが実害を被ったのであれば、
警察へ被害届けを出せると思います。
    • good
    • 1

ネットで実名をさらされた場合はプライバシーの侵害を主張できる場合があります。

発信者情報開示請求を通して相手を特定すれば損害賠償請求できる可能性があります
ただし処罰する刑事罰がないのであくまでも民事上の責任を訴えるだけになります
まずは弁護士さんに相談してください
住所をさらされたことによりあなたがどれだけの経済的損失を受けたか
が基本ですからそのための資料などが具体的に必要です
    • good
    • 2

刑事では無理じゃないかと思う。


住所を特定したからといって何かに触れるかというと無さそうです。
しいて言うならいつでも晒せると言った事が脅迫罪と言えるかもしれないけれど、
それくらいだと弱いと思います。

民事なら訴える事自体は可能だと思います。
というか、訴えるだけならなんでもできる。
それが認められるかどうかは分からないけど。
でも、どこの誰か分からないと訴えられない。
もしネットだけの繋がりだとしたら、どこの誰か解らないので訴えるとしたらまず情報開示請求をしてどこの誰か特定しないといけない。
でも情報開示請求が通るかどうはわからないし、通るとしても弁護士費用など多額のお金がかかる。

結論としては民事なら可能ではあると思うけれど、現実的には難しいと思う。
    • good
    • 2

私の住所氏名等は何度も特定されて公開になっていますが、相場は500円のプリペイドカード1枚ですから、提訴するだけ無駄です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A