数学A整数の性質について質問です。
素数の判定についての問題なのですが、
合成数か素数かを判断するために、まずは2の倍数であるか、3の、、4の、5,9の倍数であるかというところは、先に考えたうえでの√Nを考えるということですかね?
基本の的な倍数の判定条件は通用しなかった⇒素数判定で、√N以下の素数をNから割るという形で大丈夫でしょうか?
あくまで、√N以下の素数で割るという動作は、カッコ1の問題のように、基本的な倍数判定は行ったうえでの操作ということであっているでしょうか?
まずは基本的な倍数判定だということであっているか、教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>合成数か素数かを判断するために、まずは2の倍数であるか、3の、、4の、5,9の倍数であるかというところは、先に考えたうえでの√Nを考えるということですかね?
全くもってどうでもよろしい。
2の倍数か3の倍数か5の倍数か……とどこまでチェックする必要があるのかというと、√Nを超えない最大の素数までだ、ということであり、最初に何をすべきかなどと言う話はここでは一切出てきていません。
(4の倍数かどうか、9の倍数かどうか判断する必要はない)
No.4
- 回答日時:
①10進数の
1の位が 0,2,4,6,8 のどれかのとき 偶数2の倍数で2以外は合成数
②10進数奇数で
1の位が 5のとき 5の倍数で 5以外は合成数
③5の倍数でない奇数で
3^2=9≦Nのとき Nは3の倍数か調べる
7^2=49≦Nのとき Nは7の倍数か調べる
11^2=121≦Nのとき Nは11の倍数か調べる
13^2=169≦Nのとき Nは13の倍数か調べる
17^2=289≦Nのとき Nは17の倍数か調べる
19^2=361≦Nのとき Nは19の倍数か調べる
23^2=529≦Nのとき Nは23の倍数か調べる
…
(1)
7^2=49<57<121=11^2
5+7=12
1+2=3
だから57は3の倍数だから合成数
(2)
89<121=11^2だから
√89より小さい素数は
2,3,5,7
だけ
1の位9は奇数だから2の倍数でない
1の位9は5でないから5の倍数でない
8+9=17
1+7=8
だから89は3の倍数でない
89=7*12+5だから89は7の倍数でない
から
89は素数
(3)
13^2=169<247<289=17^2
247=13*19だから247は合成数
(4)
19^2=361<383<529=23^2
√383より小さい素数は
2,3,5,7,11,13,17,19
だけ
1の位3は奇数だから2の倍数 でない
1の位3は5でないから5の倍数でない
3+8+3=14
1+4=5
だから3の倍数でない
383=7*54+5だから7の倍数でない
383=11*34+9だから11の倍数でない
383=13*29+6だから13の倍数でない
383=17*22+9だから17の倍数でない
383=19*2+3だから19の倍数でない
から
383は素数
No.3
- 回答日時:
NO1 です。
追加で 以下を考えました。(3) 247 → 15²=225, 16²=256 ですから、
15²<247<16² で 合成数なら 15 以下の素数で 割り切れる筈。
で、247÷13=19 → 247=13x19 、つまり 247 は 合成数。
別の考え方。256-247=9 ですから、
247=256-9=16²-3²=(16-3)(16+3)=13x19 で、247 は 合成数。
(4) 383 → 20²=400, 19²=361 ですから、
383 が 合成数なら 19 以下の素数で 割り切れる筈。
小学校で習った 九九の計算表から 1桁目が 3 になるのは、
1x3=3 と 7x9=63 しかありません。
しかし 3, 9, 13, 19 いずれでも割り切れません。
従って 383 は 素数です。
( 15²=225, 16²=256 は 覚えておいて 損のない数字です。)
No.2
- 回答日時:
>カッコ1の問題のように、
>基本的な倍数判定は行ったうえでの
>操作ということであっているでしょうか?
例えば (2) は
7 ^2 < 57 < 8^2
だから、素数、2, 3, 5, 7 で割り切れるか試す
という方針は変わらないです。
3 で割り切れるので
合成数というだけですよね。
>基本的な倍数判定
というのは、2, 3, 5 のことかな?
これらは簡単な判定法が有るから、
先行してやっておいても良いでしょう。
でも、地道に √(N)を求めてからやっても
全然かまわない。数学的にはどっちの手順でも
結果は同じなんで、片方が「あって」いて片方が「間違い」
ということはないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 双子素数とゴールドバッハ予想と解けました、フィールズ賞貰えますか? 2 2023/09/27 05:03
- 数学 数学のリアリティ 2 2024/04/21 13:42
- 数学 数学Ⅰ・Aについて 2 2023/10/15 22:53
- 数学 数3 複素数 z^3+3z^2+3z-7=0 を解けという問題なのですが、 (z+1)^3=8と変形 3 2023/01/17 15:13
- 計算機科学 判定問題がPに属するなら探索問題はNPに属する。では判定問題がNPに属するとき探索問題は? 2 2023/05/20 19:10
- 数学 数学Ⅰ・Aについて 4 2023/10/15 22:53
- 数学 【 数A 集合の要素の個数 】 問題 100から200までの整数のうち, 5の倍数であるが,3の倍数 5 2022/07/18 13:33
- C言語・C++・C# プログラミング 素数か素数ではないか判断するプログラミングで、写真のようなプログラミングを打ったとき 3 2023/05/29 15:50
- 数学 どうか教えてください。 4 2022/07/02 20:18
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
2乗を平方。3乗を立方。それじゃあ、4乗はなんなんだろうと最近よく考えてます。 それだけです笑
数学
-
確率の問題 数学と実生活と
数学
-
1+2+3+…=?
数学
-
-
4
BINGが間違えた、とっても簡単な算数の問題です、これを見て、どう思われますか。
数学
-
5
対数
数学
-
6
iに絶対値がつくとどうなるのかを教えてください
数学
-
7
三角関数の変換で納得いかないところがあります
数学
-
8
数学Aの整数の性質についての質問です。 ㈡の問題なのですが、この問題では素因数に2と3があると、問題
数学
-
9
画像の質問①〜③に答えてわかりやすく頂けるとありたいです。 どうかよろしくお願い致します。
数学
-
10
簡単な比の問題教えてください
数学
-
11
写真のような図形の時、opとcpの長さが等しくなる理由を教えてください
数学
-
12
n 個のサイコロを同時に振る。 ただし、nは正の整数とする。 出た目の数の積が6の倍数となる確率を求
数学
-
13
中二数学について質問です。 整数の性質のところで、nを整数とすると2の倍数は2n、3の倍数は3nなど
数学
-
14
数学 ある自然数a,b,c,dは互いに素とし、 a/b>c/dという不等式が成り立つなら なぜb/a
数学
-
15
他のスレだとだいたいいるのに数学カテには「そんな中学生レヴェルの質問はするな」とかいうへそ曲がりがい
数学
-
16
計算手順について
数学
-
17
虚数の計算を教えてください
数学
-
18
確率の問題について 「14本のくじの中に当たりくじが5本ある、この中から2本のくじを同時に引く時、1
数学
-
19
50代の母に数Aの問題教えてほしいと冗談で言ったら まじで解いて教えてくれました。しかも分かりやすか
数学
-
20
4で割った余りが3でないときは図のように書いてもいいんですか?できればその根拠となるサイトを載せてい
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の違うものの比較
-
二つのデータの波形が似てるか...
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
切片あり回帰と切片なし回帰
-
相関の表現について(高い、強い?)
-
変動係数(SD/平均)を有意差検定...
-
アンケート分析に方法について
-
相関係数と有意差
-
EXCELで両対数を取った重回帰分...
-
片側検定ってずるくないでしょ...
-
相関係数Rの2乗について
-
ある1点で傾きが急激に変化する...
-
影響の大きさを統計学的に計算...
-
Excelによるχ自乗検定 0で除...
-
SQLの副問い合わせと相関副問い...
-
一次独立の問題
-
ICPのスプレーチャンバーについて
-
回帰式と近似式について
-
【統計】「相関係数の有意性の...
-
外れる確率は統計の6σとシック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の違うものの比較
-
統計における危険率
-
統計で比較するサンプル数について
-
二元配置分散分析で主効果が見...
-
群間比較の統計解析について教...
-
149cmと177cmの差ってこんなも...
-
x^2+y^2-x-y=0 の実すうかいを...
-
統計:多群の比較:Tukey-Krame...
-
エクセルでANOVA
-
あの人より一枚上というのはか...
-
3群間の検定について(カイ二...
-
数学A整数の性質について質問で...
-
アルゴリズムの問題
-
仮説の設定の仕方
-
健康な人と不健康な人では、圧...
-
SPSS 多重比較ボンフェロー二...
-
グループ分けの問題
-
仮説検定
-
???2要因分散分析 3つの指...
-
【統計学】 区間推定すれば仮...
おすすめ情報