アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

dプライス(ラ・ムーの商品)の白砂糖を買っているのですが心なしか他の砂糖より美味しくない気がします
なんか薄いような……そんな感じです
そこでお菓子作りにも料理にも使える美味しい砂糖を探していてきび砂糖とてんさい糖を買おうと思っています。これらの砂糖は妙に薄味だったりしないでしょうか?

A 回答 (2件)

これですか。

砂糖の種類は上白糖(白砂糖)ですね。

●砂糖・製糖に関する専門サイト:砂糖計劃
ラ・ムーの砂糖
https://sugar-plan.com/archives/1462

小売業者のプライベートブランド(PB)商品は一般メーカーに製造委託しているので、容器包装の一括表示欄の直下に製造者名を表示してあるはずです。可能であれば、同じメーカーの自社ブランド品と比べてみてください。

>なんか薄いような……そんな感じです

一般論ですが、上白糖(白砂糖)・グラニュー糖・三温糖などの基本的な砂糖は、メーカーや製品による品質の差はほとんどありません。
ただし、砂糖の種類による差はあります。

「グラニュー糖」や「白ざら糖」は、洋菓子や高級和菓子、コーヒー・紅茶などの飲み物に使われます。
ショ糖(砂糖の物質名)がほぼ100%で、不純物を含まない純粋な砂糖です。水分もほぼゼロです。砂糖類の甘さの基準値(甘味度100)になります。
クセのないすっきりした甘さなので、甘味が薄い・コクがないと感じるかもしれません。

一般的な料理に使われる「上白糖」は、ショ糖に少量の転化糖液を振りかけてしっとりさせた砂糖です。1%程度の水分を含んでいます。
転化糖液はショ糖をブドウ糖と果糖に分解したものです。甘味度130程度なので、ショ糖100%のグラニュー糖や白ざら糖よりもほんの少し甘く感じます。

煮物などに使われる「三温糖」は、グラニュー糖・白ざら糖・上白糖などの結晶を取り出した残りの糖液を、さらに加熱して結晶を取り出したものです。
薄茶色になっているのは、何度も加熱したことで糖の一部がカラメル化した(焦げた)ためです。精製度が低いということではありません。
食品添加物のカラメルを加えて色調を整えた商品もあります。カラメルを添加した場合は原材料欄に明記されています。
カラメルの風味と、最後まで残った糖液中のミネラル(ごく微量)のせいで、コクがあると感じられます。

---------

「きび砂糖」や「てんさい糖」は、糖蜜やミネラルなどが少し残っている砂糖です。純粋なショ糖ではなく不純物を含んだ砂糖と言えます。

精製度の高い上白糖やグラニュー糖を「白い悪魔」呼ばわりする人たちは、きび砂糖やてんさい糖を「ミネラルたっぷり」などと喜んで使っているようですが、実際に含まれるミネラルはごく僅かな量であり、普通の料理に使う砂糖の量では栄養分として無意味(ゼロに等しい)と言えます。

ちなみに、「きび砂糖」や「てんさい糖」は、原料植物の違いによるものであって、本来は砂糖の種類を表すものではありません。
どちらの原料からも、グラニュー糖・白ざら糖・上白糖・三温糖など、すべて種類の砂糖が製造されます。

きび砂糖=さとうきび(甘蔗)が原料。低緯度地帯で栽培。
てんさい糖=てんさい(甜菜)が原料。高緯度地帯で栽培。

日本では、さとうきびは沖縄県と鹿児島県で、てんさいは北海道で生産されているだけで、国内の砂糖需要の3分の1程度しか自給できていません。
残りは輸入に頼っています。


加工食品に多く使われている「ぶどう糖果糖液糖」や「果糖ぶどう糖液糖」は、でん粉を加水分解または酵素で処理した「異性化糖」と呼ばれる糖類です。

・ショ糖の甘味度 : 100
・ブドウ糖の甘味度: 65~80
・果糖の甘味度  : 120~170(低温で甘味が強くなる)

--------

砂糖に関する正確で客観的な情報は、下記を参照してください。

●独立行政法人農畜産業振興機構(alic)
・砂糖の種類
https://www.alic.go.jp/consumer/sugar/variety.html
・動画で知りたい! 砂糖の世界 お砂糖放送局
https://www.alic.go.jp/doga/suger/index.html

●精糖工業会
・砂糖の基礎知識
https://seitokogyokai.com/knowledge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

詳細までありがとうございます!!!これすごく参考になります
ラ・ムーの砂糖はこれで間違いありません。つまり自分はスプーン印(日新製糖)がイマイチでDプライス(第一製糖)の上砂糖(ショ糖)が美味しくないと感じていると言えます
上白糖を唯一作っている2社がイマイチなら自分には上白糖は満足出来ないと言っていいでしょう
130の甘さを持つ上白糖が少し物足りない(コクが足りない)状況なので煮詰めた三温糖(三温糖を作っているのは第一製糖のみ)がピッタリの可能性があるという訳ですね!

また三温糖がカラメルでコクが出ているのに対してきび砂糖、てんさい糖もそこまで変わらない味なのは目からウロコでした

三温糖を買おうと思います!ありがとうございました

お礼日時:2024/05/05 17:03

そのラ・ムーの砂糖を知らないし


あなたがいう妙に薄いがどういう意味かわからないんですが
きび砂糖やてんさい糖は「やさしい甘さ」「まろやかな甘さ」
などと表現されます
あなたが求めてるのが上白糖やグラニュー糖のような甘さなら物足りなく感じるかもしれませんね
私はきび砂糖などの方が、好きですが
お菓子作りならグラニュー糖などがよいのかもしれませんね

そのあなたのいう妙に薄味がわからないのでなんともいえませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

薄味と言うのはコクが足りないのと合成甘味料?の様な味がする(例えるならべっこう飴の様な深い甘みがスプーン印はするのに対してDprice社製の上白糖はあっさりしすぎていると感じるし何か臭う)と言った具合です。比較にしているのはスプーン印の上白糖なのですが…

スプーン印も今ひとつ(なんか臭う…)なので1:お菓子作り(クッキー・わらび餅)に使えて2:料理(肉じゃが・つくしの甘露煮・唐揚げの下味)にも使えて3:コクの出る砂糖を買いたい次第です

お礼日時:2024/05/01 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A