
今日、娘(小学一年生)が友達の家に遊びに行きたいと言うと、友達が「お母さんが娘ちゃんははしゃぐから来てほしくないと言っていた」と言われたそうです。
娘は確かに落ち着きはありませんし、そう言われてしまうのも仕方のないことだと思います。それでも、娘だけ限定して言われたことと、娘の耳に入ってしまったことがとても悲しくとても腹立たしいです。娘も「友達のお母さん嫌いになりそう」と悲しんでいました。
因みに
·娘の友達の家は綺麗好き?だと思います(過去に車でお菓子は食べれないようなことを言っていました)
·娘の友達は家に来たことがありチョコレートを食べまくり玩具を片付けず、好き放題して帰りました。
·娘は友達の家に一度も遊びに行ったことはありません
·娘の友達は「お母さんを怒ってあげる」と言っていたそうです
娘の友達が言っていたことは子供ですし本当か嘘かはわかりませんが、モヤモヤが晴れません。明日も娘の友達の親に会う予定があるのですが、どのような対応をすればよいでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
明日はしれっと、いつも通りでよいと思います。
そして、あなたのお子さんには、「とてもキレイ好きで静かに過ごしたいタイプなだけで、あなたの事が嫌いで言った訳じゃないから、気にしなくて大丈夫よ~(*^-^)
そのお友達の家がムリなら、うちで遊べばいいよ(*^-^)」って、優しく対応してください。
あなたが子供の前で友達のお母さんの事悪く言ったりしたら、あなたの子供は気にしちゃうと思います。
我が子の心を守るために、あなたはケロリとどうってことないこと、気にするほどの事でもないと、おおらかに対応しましょう。
娘さんのお友達が、◯◯ちゃんの家が羨ましいと思ったらしめたものです。
子供の自慢のお母さんになりましょう。
くれぐれも、子供に『お母さんおこってあげる』なんてセリフを言わせる親にはなっちゃいけないと思う。
あなたはあなたで、よいお母さんをめざし、自慢のかーちゃん、羨ましがられるかーちゃんになればOKよ!
失礼なことをいうかーちゃんのことなんて気にすんな、うん。
悩んでいた中、タンぽぽ様のお返事を見て救われました。タンぽぽ様の言う通り、友達のお母さんのことを悪く言わず、娘に寄り添って娘を優しくフォローしたいと思います。わたしもこれ以上気にせず、ドンと構えていようと思います(*^^*)娘の自慢のかーちゃんになれるように頑張ります。タンぽぽ様、本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
何も聞かなかったことにしておく。
で「娘が何か失礼なことをしたり言ったりしたら
遠慮なく注意してやってくださいね」くらい言っておく・・
相手のお母さんが本当にそう言ったのかはともかく・・
そういうことはまぁあることです。
貴方も娘さんのお友達が家に遊びに来て
食べ放題、散らかし放題にして帰って
お友達を良く思ってらっしゃらないようですが
それを娘さんに言ったりはしてない筈・・
それでいいのです。
娘さんは傷ついたかもしれませんが
大袈裟に言うと、
人生にはそういうこともある・・ということ・・
お母さんがフォローして元気づけてあげればいいですよ。
解答ありがとうございます!
そうですよね、よくあることなんですよね。ただ自分の娘がそのような状況になって落ち込んでしまいました。友達が好き放題やってたことに対しては娘にはなにも言ってません。わたしは子供らしいなくらいにしか思っていませんでしたが、友達の母親の発言であなたの子供もはっちゃけてますよ!とモヤモヤしてしまい書いてしまいました^^;
人生には色んなことがありますもんね。娘を優しくフォローしてあげたいと思います。
No.4
- 回答日時:
事の真偽が分からないのでアドバイスのしようがない。
正確な状況把握の上に立っていない対策は、どんなに立派でも砂上の楼閣である。
よっていますることはたった一つ。
「正確な事実を把握すること」
感情に走ったり決めつけたりするほど事実は遠ざかってゆく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 毎週、2〜3回幼稚園が終わってからうちに遊びにくる娘の友達がいます。 それが1カ月続いているのですが 5 2023/06/29 20:00
- 子育て 娘のお友達にイライラします。 年長6歳女児です。 娘の仲の良い友達がいるのですが、 毎度うちばかりに 9 2023/10/04 14:40
- 子育て 子供の友達が好きじゃない 6 2024/03/19 23:13
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 子育て 一歳半の娘と友達の家に行ったときに、娘が家の物を触るのはやめさせるべきですか? 子供のいない友達の家 3 2023/03/10 10:39
- その他(家族・家庭) 旦那の会社の上司から、去年生まれたうちの娘を見たいので上司一家と私たち家族(旦那、私、1歳の娘)で食 4 2023/08/11 22:59
- 子育て 小1娘の友達に悩んでおります。 かなりやんちゃな子です。 ちょっと遠い公園で遊ぶ事になったので私も付 4 2023/07/15 14:27
- いじめ・人間関係 下校中の嫌がらせについて 5 2024/02/04 23:23
- 子育て 専業主婦で、ほとんど友達付き合いのない私。 娘(小1)への影響は… 年頃になっても色んなタイプとフラ 4 2023/09/04 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
子供の友達が好きじゃない
子育て
-
-
4
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
5
子供がお友達から嫌いと言われたと落ち込んで帰ってきました。 前の日までは仲良かったのですが突然嫌いと
子育て
-
6
友達のこどもが苦手です
子育て
-
7
息子の友達が嫌いです。
子育て
-
8
子供の友達がちょっとずうずうしい
子育て
-
9
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
子供が友達の親に遊ばないでと言われた
子育て
-
11
子供の友達がいきなり遊び来ることで相談です。 今年の春2年生になる男の子、1年生になる男の子、3歳の
子育て
-
12
子どもの友達を週に何回くらい家にあげますか?(小2)
小学校
-
13
子供が友達から仲間外れにされているようです。
いじめ・人間関係
-
14
我が家にばかり遊びに来る子供
親戚
-
15
子供(小学1年生)の友達が家に来るのが苦痛です。
避妊
-
16
小4女の子 我がまま?なお友達
小学校
-
17
5年生の娘が友達(親同伴)と遊びに行く予定をたてています。まだ完全に決めたわけではなく友達同士だけの
小学校
-
18
友達の子(年長さん)を泊まりで預かったんですが、めっちゃめっちゃワガママでした。 欲しいものも「これ
子育て
-
19
関わりたくないママ友
子育て
-
20
同級生のお母さんからの苦情
小学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘を無視する同級生への対応
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
こども達だけで・・・・
-
小学生の恋愛について
-
娘は嫌われているのでしょうか?
-
友達の親に怒鳴りこまれた娘
-
中学一年生の娘のお友達のこと...
-
娘が友達との交換ノートにひど...
-
クラスが変わってから仲間外れ...
-
小学生1年生、ひとりで登校でき...
-
朝の登校について 小学校低学年...
-
子供がいじめの加害者になりま...
-
同級生のお母さんからの苦情
-
小学生低学年のキスや体を触ら...
-
小6の娘なぜ友達ができない??
-
高校の部活の大会の応援団の扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
娘を無視する同級生への対応
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
小学生の友達関係について
-
小学生の恋愛について
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
-
娘は嫌われているのでしょうか?
-
小学生低学年のキスや体を触ら...
-
朝の登校について 小学校低学年...
-
小4女の子です。お友達(男の...
-
娘のことで相談です。中学生が...
-
気の強いお友達との関わり方
-
小6の娘なぜ友達ができない??
-
小5誘われない、誘えない娘
-
友達が居ない子
-
小4女の子 我がまま?なお友達
-
友達の親に怒鳴りこまれた娘
-
同級生のお母さんからの苦情
おすすめ情報
補足しますが子供の喧嘩ではありません。
娘とその友達と他の友達も交えてどの家で遊ぶか話していたそうです。