ギリギリ行けるお一人様のライン

貿易事務に携わっている、社会人1年目の独身(一人暮らし)女です。

仕事で上手くコミュニケーションが取れないことに悩んでストレスを感じており、自殺未遂をした後、専門家に相談するタイミングだと思い、先月病院で脳の検査を受けてきました。

その結果、私の傾向は“障害”の域には達していないものの、HD(多動性)の傾向が若干と、自閉の傾向がかなり強くあるそうで、発達障害の“グレーゾーン”であることは間違いないようでした。

ドクターからは、高額な(60万円くらいするが効果はある)TMS治療を強く勧められましたが、あまりにも高額なことと、家族に反対されたこと、他に方法があるのでは?と思ったことで、せめてまとまったお金が貯まるまでは様子を見ようと思い、それ以降病院には行っていません。

自分が健常者とは異なる傾向を持つことが明らかになったことで、意識して行動を変えたり意思伝達に注意が向くようになり、治療は一切していないにもかかわらず以前より仕事がずっとスムーズになり、ストレスも面白い程激減しました。

そういうわけで、また上手くいかないことができたら頼ればいい、くらいに思っていました。

ただ、仕事は何とかこなせるとしても、今後もし結婚したくなり子育てしなければいけなくなった時、親が発達障害の傾向だと子どもに負荷がかかるだろうと考え、再び怖くなっています。(原因は遺伝らしく、則ち親のどちらかが発達障害グレーだったと思われること、私も幼少期親が理解できず苦しんだことから、今のままの自分では子育てに不適切では、と自信を持てずにいます。)

病院では仕事でコミュニケーションが上手くいかないと相談したのですが、
ドクターからは、「貴方のような人間が会社にいたら会社にとってはどうだと思う?」と尋ねられ、本心を(「損失だと思います」と)答えたところ、「そうですよね」と肯定されました(笑)

また、答え方がいちいち凝っていて、普通のコミュニケーションが取りづらいと指摘されたりもしました。
「貴方が悪いわけではない」とは言われたものの、何だか性格を全否定されている気持ちになり、かなりショックでした。
また、「治したいと思いますか?」と聞かれた際、以前は「発達障害に効く治療は見つかっていない」と習った記憶があったので返事を渋っていたら、「普通なら治したいと思うんですけどね」と責められるような調子で言われました。

長々と申し訳ありません。
この経緯は参考程度にしていただければと思います。

聞きたいことは、以下の2点です。
・発達障害(主に自閉症スペクトラム障害)グレーゾーンの場合、脳の治療(TMS治療)は必要か、それともカウンセリング程度で間に合うから脳をいじるべきではないか(TMS治療は外部から電磁波で刺激を与えて神経回路を緩めることにより、考えすぎによる脳疲労を軽減し、感情の調整も図るという方法です。)

・治療を受けず、このままの脳の状態で結婚や子育ては可能か、それとも望ましくないか

私は子どもに自分のせいで辛い思いをさせることは絶対に避けたいので、もし望ましくないのなら、治療の決心ができない限り子供を産めない体にするか、結婚を避けることを真剣に考えています。

A 回答 (4件)

>障碍に対して、というよりは、自分が健常者と違うことに怒りがあります。


>ASD傾向があると伝えた瞬間に態度が変わる人を何人も見たことや、親からも常に非難の目で見られていたことなども影響して自分を受け入れがたいのだろうと思います。

あなたの場合は、上のようなお気持ちや、傷つき体験にきちんと焦点を絞り込んだ心の整理をすることが一番大事だと思います。

「自分にはASD傾向がある」と伝えた瞬間、態度を変える人を見た時、
あなたはたぶんとても傷ついたと思います。相手に対する嫌悪感や軽蔑の念、憤りも感じたかもしれません。

でもあなた自身、自分の子供にはASD傾向が出るかもしれないと考えた途端、
まだ見ぬ我が子をハッキリ疎ましがって拒絶していますよね。

自分のASDは周りに快く受け入れてほしい、だけど自分はASDの子供なんか絶対いやなんだ…、今のあなたには、そういう葛藤と言うか矛盾、混乱がハッキリあるみたいです。

発達障害を知る前に、あなたはPTSDについて知った方がいいかもしれませんし、機能不全家庭の問題について知るべきかもしれません。
いずれにしろ自分の心の傷を、まずはきちんと手当してください。

一朝一夕には難しいことです。ある程度、年月は必要だと思います。
無理せず、ゆっくり、少しずつ行うつもりで取り組んでください。

自分の心の傷と向き合うのはある種の拷問みたいなものでもあるし、
社会人一年目で、若く、可能性に満ちて前に進みたい時期に、
過去を振り返るような行為に時間を割いていいんだろうかと、不安になったり焦ることも絶対あると思います。

だから、「ほどほど」で、いいですよ。

自分のことを振り返ったり、障害のケアや心の傷の手当について学んだり実践することに疲れたりウンザリしたら、変に我慢せず、いったん投げ出してください。その方が結局いいからです。

それと、子供を産むかどうかは、パートナーあってのことなので、ここで赤の他人の意見をいろいろ聞くより、実際にそういう相手が出来たら、その人と沢山話し合って考えてゆけばいいと思いますよ。人間の心は移り変わりやすいですし、絶対こうあるべきだ!こうしなきゃダメ!みたいに決めつけなくてもいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
拷問に他ならないですね…。

何度も反論するようで申し訳ないのですが、自分を受け入れてほしいとは、期待していません。子どもはどんな子だろうと愛せると思います。自分と似た傾向のある子をどうして突き放せるでしょうか。以前も、学習障碍のある子の支援なども熱心にしていましたし、似た傾向のある妹にも慕われていました。

そうではなく、自分が健常者でない、ということで子どもに負担を強いることになるのが心苦しいのです。

私は親がどこか変だと思いながらも、何とか機嫌を損ねないようにしなければと思い家でも無駄に緊張し無理を重ねて体を壊し、不眠症や拒食症になりかけたくらいなので、他の誰にもそんな思いはさせたくはない、自分だけで充分だろうとずっと思っていました。拒絶しているのは子どもではなく、子どもに負荷をかける最低な親になり得る危険性のある自分です。

話し合う余地のある人と出会えることにすら、自信がありません。モラハラ・DV気質の人としか付き合ったことがなく、尊敬できる人と交際できた経験は一度もないからです。(尊敬できる人は私の足りない部分を見抜けるので近寄ってこないのだと思います)

丁寧にご回答いただけたのが嬉しくて、つい書きすぎてしまいました。失礼しました。

頑なにならず、自分と向き合うように心がけます。

お礼日時:2024/05/05 21:11

申し訳ないこと言いますが、



また上手くいかないことができたら頼ればいい、
じゃ駄目です。

私が重い精神疾患な為、
それは分かります。

私も最初は、
気分が滅入った時だけ行けばいいと思い、
何年も行ってなかった時期がありましたが、

障害者というものは、
どういう時でも通い続けることが必要です。

私が担当医と、カウンセラーに言われたことは、
調子が悪い時は勿論だけど、良いときも必ず来て欲しい
ということで通ってます。

私の親は障害を甘えとか怠けと言われ
理解して貰えなかったので、

万が一自分の子が障害者になった時、受け入れる自信がない為、諦めました。
本当にそれで良かったと思います。

・治療を受けず、このままの脳の状態で結婚や子育ては可能か、それとも望ましいか
→申し訳ないございません、無理です

私の旦那が、
私の障害を認め許し、優しく接してくれ、
精神科まで着いてきてくれ、
一緒に話を聞き、
そこまでして私の障害を理解しようとしてくれました。
お陰で今一緒に暮らし、
3年以上になりましたが、
仕事の休み取ってまで、必ず毎回精神科には着いてきます。
私が、調子も良いし、面倒なのもあって、お金も掛かるし。
いろいろ理由を述べては薬が無くなっても行こうとしない時があり、
その時に、
駄目だよ、一緒に行こうと言ってくれ、
この人は本当に神だと思いました。

私が、子どもが欲しい
と言ったときも、
旦那が、
私に、子どもを育てるっていうのは、
俺も勿論育児は積極的に参加する、でも私が仕事が出来ない分、俺が働かなくちゃいけないから、私がどんなにどんなに調子が悪かろうが、
育児だけは何があっても絶対に放棄は出来ない。
幼稚園、小学校、いろいろと、
例えば参観日、でも、行事でも、
私が親として、調子が悪いからと、
行けなかったら子どもはどう思うと思う?

沢山のことを言われ、最初はそうとう凹みましたが、
それが現実なんだと、
本当に思えました。

あなたは社会人一年目であるということで
まだお若いので、
結婚や子どもに夢を持つのはとても分かります。
でも、障害があるのに調子が悪い時だけ通う、
とか貴方の障害に対して、貴方自身が出来ていないことが、正直あるんです。

自分のことも出来ないでいれば、
現実、結婚なり子どもは厳しいんですよ。

私は障害のせいで働くことが出来なくなりました
辛い想いをしながらも、働いてる貴方はとっても素晴らしいと思います。

だから、
せめて、精神科、心療内科だけは、
通院頻度をしっかり先生と話し、
しっかり通って下さい。

結婚や、子どもを考える分にはいいのかもしれませんが、
それよりも、貴方自身の治療が真っ先に必要なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仕事は、試行錯誤して何とか今の状況に持っていけましたが、結婚は、仕事と違って根性でどうにかなるものではないですしね。よく分かっているつもりではいたんですが…。

独り身なので外部からの強制もないし、以前のように追い詰められない限り、誰かのために生きてる訳でもない自分が治療のために動くのは、相当抵抗があります。頭では分かっていても。

お礼日時:2024/05/05 20:14

・発達障害は治りません。


TMS治療は主にうつ病に適用される治療で、発達障害に効くというエビデンスはありません。
その病院は高額なTMS機材を購入したので減価償却のために適用以外の患者に全額自費治療を勧めてると思います。
つまり金儲けのためであなたのためにはなりません。
・程度の問題です。あなたは可能だと思います。
しかし遺伝するので同じく発達障害で育てるのが難しい子が生まれる可能性はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応、病院の文言には「鬱治療に用いられるTMS治療とは違う」と書かれていました。
説明時は、発達障害だと神経の繋ぎ目(シナプス)が強すぎるために様々な問題が起こるため、それを電磁刺激で弱めるということでした。

でも、子どもも同じなら、いくら自分が治ったところで無意味そうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/05 09:29

>発達障害(主に自閉症スペクトラム障害)グレーゾーンの場合



まず上の点についてですが、あなたが受けた「脳の検査」とは具体的にはどのような検査だったのでしょうか。脳波測定などをしたのであれば、いわゆる発達検査の手順を踏んだわけではなさそうですが。

発達障害か否かをきちんと確かめたいなら適切な医療機関を探し直し、発達検査を受けた方が良いと思います。費用は初診料が3000円、検査料が6000円前後です。

検査内容や、事前に用意するものに関しては以下の質問に私が回答した文章がありますので、参考にしてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13803418.html

上にも書いていますが、成人の場合は「WAIS」という知能検査マニュアルを含む諸検査を行うのが慣例になっています。WAISによって算出される知能指数自体は、あくまでも参考程度と考えた方が良いですが、分野別の自分の傾向が分かりやすく示されるので、自己理解や自己分析の助けになります。

それはそれとして、あなたの質問の本題に関する回答を書きます。

>脳の治療(TMS治療)は必要か

不要です。そもそもTMS治療は発達障害を治す療法ではありません。
鬱病や幻聴に対する効果が認められているようですが、それも全ての鬱病患者に適用するとかそういう話では無いです。脳に直接的な電磁波刺激を与えることは当然リスクも色々あります。失敗したってお金は戻らない脳は破壊されるだけで、いいこと無しのギャンブルですよ。

特に発達障害がある場合、脳神経系は定型発達者よりも過敏である、定型とは違った脳機能の偏りがあるなど、発達障害特有の性質がありますので、定型の人がそれで鬱や幻聴が良くなったからと言って発達障碍者も同じであるなどと軽々には言えません。安易に受けるべきではないと思います。

>治療を受けず、このままの脳の状態で結婚や子育ては可能か、それとも望ましくないか

あなたの発達障害自体は軽度であり、自己努力による改善も比較的スムーズに出来ているみたいなので、特に問題ないかなとは思います。

ただし、あなたは障碍者に対するちょっとした無知や偏見、つまりネガティブすぎる一面的な理解が強い方みたいです。障害に限りませんけど、人間理解に関する極端な無知や偏見は、健全な子育てにとってのネック、毒になることがよくあります。

その点については、あなた自身が進んで学び、正しい理解を深めると同時に、長期的な対話型のカウンセリングや認知行動療法を受けて段階的に緩和・改善するのがベストかなと思います。

それと、あなたのドクターは色々な意味でろくでもない医師なので、
もし発達検査を受けたり、カウンセリングや認知療法を受けたりされる場合は、別のクリニックや精神科を探すことを強くお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
発達検査があるとは知りませんでした。

先月受けたのはQEEG検査というものです。心理検査も受けたかったのですが、受けられませんでした。

これまでに障碍の傾向のある人と出会い交流を楽しんだ過去と、大学で専門的に学んだ分野でもあることから、自分が偏見を持っているとは思いも寄りませんでした。が、知識も情報も不足していて、偏った理解になっていたかもしれません。

障碍に対して、というよりは、自分が健常者と違うことに怒りがあります。
また、ASD傾向があると伝えた瞬間に態度が変わる人を何人も見たことや、親からも常に非難の目で見られていたことなども影響して自分を受け入れがたいのだろうと思います。
以前は、重度の自閉症の方の居住施設で働こうとしていたくらいです。誤解させてしまったなら、すみません。

ASDやアスペルガーについて幅広く勉強しながら、発達検査を受けられる機関を探そうと思います。

お礼日時:2024/05/05 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A