
18新卒です。
お金が欲しくて高校の求人情報から1番高い施設に就職しましたが、高3の12月からやっているバイトが自分の好きなものに囲まれながらバイトできるし、常勤の方と仲良くなり、バイトが楽しい時期のまま4月になり介護施設に就職しました。時々遊びにいっり、職場が副業禁止なので20万未満になるようにバイトに入ったりしてます。
仲良くさせてもらってる常勤の人に介護向いてないから辞めたいと愚痴っていたらじゃうちの常勤になればいいじゃないとゆっていただきました。あたりまえでふが仕事も就職した所よりバイト先の方が全然仕事できます。とりあえずお金貯金してから今の職場を辞めようかなとおもってます、不安定だけどフリーターで束縛なしで何ヶ所もバイトをかけ持ちして無限にお金稼ぐか、正社員で安心の低賃金でそのまま仕事しているかどっちがいいとおもいますか。
介護施設の月給が月給18万+資格手当3000円+土日祝日手当400円で保険などを抜けば16万ぐらい手元にきます。
前やっていたバイト先の常勤が時給1250円8時間=10000円週5=20万円+残業でいくらか+されて手元に残るお金17万ぐらいだけど社員に時給いくらか上げてあげると言われてるのでお給料少し上がるかもしれない。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おはようございます
お金だけなら営業で完全歩合が良いです。
過去に聞いた話ですが、生命保険の営業マンのトップが年収5億円と聞いた事があります。税込みですが・・・・
また、他の人は株の売買で1日で何億も稼いだとニュースになっていました。
普通のサラリーマンなら絶対に正社員の方が給料が多いですし、福利厚生も充実しています。(傷病欠でも給料がもらえる・退職金・有給・・・・)
普通のサラリーマンなら給料の多い会社でないと悲惨です。
高校卒では昇進も見込めませんから、お金を貯めて大学へ行った方が良いです。通信大学でも良いです。
返済不要の奨学金も沢山ありますので、沢山申し込んで沢山貰いましょう、大学へ行けば資料がタダでもらえますから、研究して下さい。
蛇足ですが、知り合いは自動車会社に就職してから、お金をためて大学へ。夢であった教師になりました。
頑張って下さい。人生100年、まだまだ始まったばかりです。

No.4
- 回答日時:
副業禁止って20万未満ならよいって訳でもないのでは
どちらがいいかはその人次第では
介護が嫌なら転職すればいいし
お金だけを考えるなら
介護ならそのまま資格を取ってステップアップしていくこともできるのでは
バイト先は結局正社員とかではないんですよね?
バイトもまだ数ヵ月しかやったことがないところですし
バイト先で先々正社員になれるかどうか
またはバイト先と同じ業種で正社員探すとか
その二つでない別のところを真剣に探すか
No.3
- 回答日時:
キャリアや今後の年収についてはそれぞれの職場の先輩や上司をみればどこまで行けそうか参考になります。
それで先々の人生まで考えてバイトの方がよさそうならバイトの方に行けば良いです。
ただ介護業界なら人手不足なのでいつでも復帰できるように思えますし、介護保険制度で単価が決まっていて大幅昇給も望めないので、全く別のところも考えてはと思います。
No.1
- 回答日時:
どっちがいいかって、そんなのあなたのキャリアに対する考え方やワークライフバランスの考え方次第だけど、自分なら正社員に決まっとる。
ちなみにあなたの文章は日本語がところどころおかしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日からバイト4連勤なんですが...
-
精神疾患があってニートの女が...
-
おすすめの副業ありますか?
-
まぁほぼ確実にないと思います...
-
フリーターから脱却したい!!!!
-
働かない後悔ってありますか(;_...
-
沖縄のリゾートのバイトについて
-
投資(トレード)の資金が欲しい...
-
家賃を払っていけるのかわかり...
-
交通費の上限を超えてしまう場...
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
-
バイトの交通費支給について質...
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
普通預金に常時幾らぐらい入っ...
-
水商売はおかしい人が多い
-
水商売というと・・・
-
バイト先から学生証を提出する...
-
通信制18歳 高校生不可 バイト
-
クレジットカードの失効について
-
アルバイトがシフト希望締切を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ貧乏人ほどレジャー好きな...
-
僕は4月1日から無職になりまし...
-
バイトをしまくる人を見たこと...
-
バイトの交通費支給について質...
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
交通費の上限を超えてしまう場...
-
お金の数え方で1本とはいくら...
-
通信制18歳 高校生不可 バイト
-
バイト先から学生証を提出する...
-
アルバイトがシフト希望締切を...
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
マクドナルドのバイトを辞めよ...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
親が娘に水商売を進めない理由
-
すき家でバイトをしたいのです...
-
水商売はおかしい人が多い
-
バイト先でミニスカート強要(...
-
高校生1年生女子居酒屋でバイト...
-
バイトの交通費支給についてな...
おすすめ情報