プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご相談です。

敷地内に義両親がいてうまい関係を20年続けたのにいろんなことで義母の機嫌を損ね険悪です。
義母はしっかりしていますが老人特有の思い込みがはげしく急に大きな声で怒ったり面倒くさいです。

私としては表面的には
なんとも思っていません
を貫き、介護などの問題がきたときには協力ないと決めています。

相談はここからです。
日々、心の中で引っかかる義母に対する憎悪をどう処理したら良いかです。

仕事へいき、滅多に会いません。
嫌いなので家にもいきません。

なのになかなか心の中から消せません。
どうしたら気にせず過ごせますか??など

A 回答 (11件中1~10件)

即座に義母から離れてください。


またあなたのご主人はどう思ってますか?
まあ高齢者をいじめるのは雑になりますが、あなたがそう言うなら仕方のないことですね。
とにかく一刻も離れた方がいいです。
    • good
    • 0

主様はいい人過ぎる。


言われたら言われた倍を言い返さなきゃ。
だから 悶々としてしまうんですよ。
どうせこじれてんだから言いたいこと言えばいいのに。
もう我慢の限界です! 私この家出ていきますから
○○さん(ご主人)と二人で好きにしてください!
それで義母さんは すっきりされるんでしょ???
思いのたけを ぶちまけてみては?
ぼつぼつ そういう事をしても許される年代だと思うけど。
実際に出て行かれたら 困るだろうからね。
思いっきり喧嘩してみたら?
    • good
    • 0

強い心を持って幸せに生きるしかないと思います


嫌な人って必ず誰にも1人や2人いるものです
でも一々そんな人のために自分の人生の貴重な時間
を嫌な思いに使うなんて全く馬鹿らしいことです
その人はそういう人なんだ と割り切って
スッキリした気持ちで明るく生きないと損ですよ!
    • good
    • 0

義母があの世へ逝く夢を見てください。

もちろん悩み・苦しみ・ヒイヒイ言いながらあの世へGo~~~。私はそうして少しですが、心を軽くしていました。
 義母の葬儀の後、2週間くらい後に娘と2人で海外旅行 ( ^^) _U~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいいですね。
大きな病気もしたことない人だから痛みも知らないでしょうね。
天罰よ、くだれ!と祈ります。

お礼日時:2024/05/07 10:29

同じ敷地に住みながら、そこまで拗れてしまった仲を気にせずに過ごすのは難しいと思います(^^;;


仕事上の関係もあり、あなたはどうせここから離れられない、と姑さんはたかを括っておられるのだと思います。
老化現象もあるでしょうが、それで強気の態度に出られるのだと思います。

一度「ここを出て行く覚悟もしています」と言い放ってみてはどうでしょうか。
自分の意思をハッキリと表すのも大事な事です。
そこまで嫁から言われると姑さんも内心は穏やかでは無いと思いますよ。
少し態度が軟化するのではないでしょうか。
    • good
    • 0

20年もうまく出来たのに?トラブルに発展させた、いろんな事?ってどんな事なんですか?



20年もうまくやれたんですよ?
くまこさんは、すごい事ですよ?
ボタンのかけ違いがそうさせたんでしょうし、くまこさんも言及しているように高年齢化すると、頑固さと思い込みと決めつけと、過去の経験値で物事を語ります。
そもそも、うまく出来ないはずなのに、ここまで出来た事をまず認める事が重要ですかね?何が最近変わったんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母が不満をぶちまけにやってきたんです。
それまで腹が立つことを我慢してたような言い方でした。
私も同じですよね。
ああ、どうにかなりませんかね。
あの老害。

お礼日時:2024/05/07 10:25

>大嫌いな義母を心の中で無視したい


それなら頭から消し去ることだと思います。
ご主人とはその事について話し合ったりはないのですか?
何か熱中出来ることとか、ご自身で楽しい事を見つけてみてはどうでしょうか?
例えば本を読むのも良いと思います。夢中に読んでいると頭から消せると思います。
本を読むのが苦手なら別の楽しみを見つけましょう。
どちらにしても今、義母が元気でいらっしゃるならあまりクヨクヨ考えない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は完全に他人事です。
もともとそういう人間です。何に夢中でも寝る前、朝起きたらババアの(失礼しました笑)顔が浮かびます。
今こうして悩みを投稿している時間もです。

お礼日時:2024/05/07 10:23

表向きだけでもまあまあ上手くいってる関係にしておこうと自分の心の中に体裁を作ってしまうと、当然人は、上手くいってる関係の人に見えるよう心がけ、多少違和感があっても良い嫁のように演じることもできます



しかし、服従が当り前になってしまうと、相手(姑)は嫁の努力で成り立っている我慢、忍耐の上での服従とは思わず、自分に逆らえない弱い人として認識されるようです。いつの間にか,口答えもしないで従ってくれる人と印象も固定されてしまいます。

誰だって我慢しているタイプの嫁は思います。腹の中でだけど。誰がこの人の介護なんかするか。私は絶対面倒見ない,と。

だけど、その決心とは別に状況によるけど、見ざるを得ない場合もあります。私がその例ですが。

あなたは平和に過ごせていたつもりの20年の間にも直接はっきり言えない不満を溜め込んでいて精神的な便秘状態を患っていたんです。自覚なさっていなかっただけです。

便秘状態とは出すべきもの出し切れていない状態。表面的に上手くやれているつもりでも、言えばおしまいと飲み込んだ言葉たちの亡霊が、あなたの体の中をあちこち徘徊しているんですよ。消化しきれていない思いがテレビか何かの残像のようになっていて、あなたの中に結局,居座り状態を続けているんです。憎悪は厄介なもので溜め込むほど巨大なモンスター化して、忘れさせてくれなくなります。気がつくと過去の口惜しい場面が何度も心の中で再上映されて、払拭しようとしてもなかなかできなくなります。人は表面上いくら上手くやろうとしても、その思いがほとんど偽物(我慢の産物)だったら、歳をとってくるにつれ、あなた自身持て余してしまうんです。

都合が良いことに年寄りの記憶は、嫁をいじめたとか嫁を粗末に扱った事など、なかったことになるんです。記憶が欠落して。介護するようになり「若い時,嫁を大切にしようとは思わなかったの?結局誰も面倒見てくれなくて、私だけになってるでしょ」と決心して聞いたことがあります。でも、「何言ってるの?誰がそんなことしたの。そんなこと嫁に私、出来ない」だって。「信じて」と真顔。謝罪の言葉を引き出そうとしたことを後悔しました。現在はやっと「〇さん、(私のこと)ごめんね(世話かけて)」と言うように。

友達に以前,忠告されたんです。言うべき時に言わず、怒りたい時に怒らずに良い嫁をしてきた口惜しさのせいかわからんけど、最近同じ恨み言の話ばかりしてるよ、と。

困った時だけすがって弱い振りする姑が大嫌いだったのに、お母様と呼んで気遣いする自分の矛盾に疲れたのでしょう。

あなたは私よりまだ若い方。これからは小出しに自分の気持ちを言語化してゆくこと。そんなふうに言われると辛くなります。そう、だれそれさんが何したから、という言い方ではなく、自分が悲しい、辛いと一言でも言う、ということ。それにより気持ちの消化が少しはできるんです。

復讐介護という言葉もあります。それができた時は恨みを張らせて快感かもしれないけど、人は忘れています。自分もやがて人の手を借りなければいけない老人になるのだと。同じことを誰かにされると思えば、平気?

介護の問題が来る前に、憎悪の問題を何とかしたいものです。このままのお母さんだと私,介護の自信が無いとご主人様にも一度言ってみましょう。

変な言い方になるけど、自分は最後まで演じ切れる良い嫁だともう思わないことです。ずっと我慢してきたけど、そんなふうに言われたら傷つくんです。悲しいです。の一言でも言って気持ちを伝えることです。それで逆上されたら、姑さんと関わる頻度が減るかもしれません。あなたも悲しいし、怒りたい気持ちがあるんだってわからせることに意味があるんです。

いじめられて、ありがとうの一言も言われたことなかったけど、軽い認知もある姑が、兄嫁の名前を忘れても私の名前と顔は覚えてくれていて、今は恨んでいません。でも口惜しさは残るんです。

あなたもこれからは
気持ちを言える嫁になってください。表面上の平和は一生モノではありません。ガラスの城です。

回答らしい回答でなくて
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々と思い当たります。
良い嫁を演じるのも大変でした。
そもそも大キライなんですから。

お礼日時:2024/05/07 10:21

敷地内にいて、介護問題に関わらないは無理です。


結局あなたは頼られる存在なのですが、それをわからせたいですね。
ご主人はどんな感じですか?
ご主人こそ表面的にはあなたの気持ちに気づいてないふりしてませんか?
少なからず自分の親の面倒を看てもらうこともある "かも" 知れないのに、100%あなたの見方という姿勢でないとすれば、それはあなたの心は穏やかではありませんよ。憎悪が増すばかりです。
義両親との関係は夫婦関係がしっかりしていれば大した問題ではありません。時々夫婦で話して吐き出してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目の前に介護問題があるわけではないので夫は気にしていないです。
私が腹を立てていることも知らないのか知らんぷり。

お礼日時:2024/05/06 10:39

引っ越すことは不可能なのでしょうか?


それほどあなたを苦しめているのであれば旦那さんはどう思っていますか?

距離は心の安定をもたらすことはよくあります。

吉方に向かって引っ越すことをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家を建ててそこで商売もしているので引っ越しは難しいです。

お礼日時:2024/05/06 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A