
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国の借金は1300兆円です。
今や、国債の格付けも、中国や韓国より下ですからね。
事実上、「先進国」からは脱落しました。
利益誘導型の政治、金権政治は無理なのです。
高度成長や所得倍増などは望めないのです。
終身雇用が崩れ、非正規雇用が大量に増え、技術の伝承もできず、衰退の一途を辿るのです。
歴史的賃上げと言われていますが、実質賃金は下がり続けています。
アベノミクスも新しい資本主義も嘘でした。
その一方で裏金です。
納税もしない。
政治資金規正法改正もやる気がない。
先がないことが分かっているから私腹を肥やすのですね。
自民党に期待できることなどまったくないですよ。
何かありますかね。
No.22
- 回答日時:
朝日新聞ですか。
毎回政府を叩くのが好きみたいですね。この名目上のグラフにはなんの意味もありません。もちろん一位のアメリカも例外ではない。
事実。米ニューヨークでは収入の68.5パーセントが家賃で消える。
日本経済新聞社
米ムーディーズ・アナリティクスが全国的に調査したリポート
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09DFW0Z00 …
収入の7割が家賃で吹き飛ぶような国の実態が賃金の成長率一位です。朝日新聞社はこれを目指せと、素晴らしいですね。
No.21
- 回答日時:
自民党でなく、日本国民の姿勢を糾さねば!とにかく、真の自民党若手政治家を選び、日本の内政外交安全保障セキュリティーを任せたい!次期解散総選挙は、比例区を廃止して、媚中韓国北朝鮮ロシアの自民党政治屋は、落選させる日本人の覚悟が試されます。
国会議員は、全員セキュリティークリアランスを義務付けするべきです。天地ひっくり返っても、立憲民主党政権は厭だ!No.20
- 回答日時:
自民党ではなくて、日本人の性格です。
お金を貯めるのが大好きな国民性。
物価を上げる会社は、倒産します。
海外の安い途上国から輸入すれば、問題はありませんから。
高度成長期のように、海外の物価の安い途上国から輸入して、円安を利用して、海外の物価の高い先進国に輸出するだけですよ。
No.19
- 回答日時:
インパクトとして、田中角栄レベルのリーダーが現れて、行政府毎引っ張れる状態になる必要があります。
自民党はダメなんではなくて、自民党を構成する代議士を選ぶ国民に問題があるのです。党利党略言ってるうちは何もかわらないでしょうね。超党派のリーダーたちで、連立内閣立ち上げて、強いリーダーが省庁も巻き込んで、国を完全に変えないとダメなんです。2世3世議員たちと、高齢者になったら定年させる等年寄りに国を任せてはいけないんです。老いては子に従え!
No.18
- 回答日時:
古来より飼いならされた牧羊民族の私達日本人。
ご主人様が太平洋の向こうから、西の超大国に
代わったら昔は良かったな~と嘆息するので
しょうか?自分の事は自分で決めましょう。
No.17
- 回答日時:
結局は、最低賃金ジェネレーションギャプ
最低賃金はアルバイトやパートタイムの労働者だけでなく、正社員にも適用されます。しかし、実際には正社員の給料が最低賃金を下回っているケースがあるという報告もありますが検挙された会社はありません、なぜなのか
そして、アルバイトやパートタイムの最低賃金と正社員の最低賃金を別けなければいけないのは当然ですし、経団連や厚生労働省が進めればいいだけなのですが、なんでも遅いですよね日本って、、
例えば、東京では最低賃金1113円ですが、これをアルバイト、パートのみにし、正社員の最低賃金を1300円しないといけませんよ
そーしないと実質賃金は為替の変動などで変わりますが名目賃金は、だらだらと上がりませんよ
No.15
- 回答日時:
>スーパーマーケットへ行けば、バナナの値段も、パンの値段も、日本と同じだ。
⇒ 確かに食料品は日本と変わらないか、むしろ安いと感じた。 特にパン屋さんのパンがデカくて安くておいしい。 スーパーのパンは安いけれどおいしくない。
⇒ でもね、物価は高いよ。 家賃が高い。 電気料金が高い。 ガス料金が高い。 私が住んでいたのはケンブリッジという町でロンドンよりも家賃は大分安い。 それでも、東京の郊外の2倍はした。
⇒ あとは衣服と家具と食器が高い。 現地で生活を始めようとすると開始早々にひと財産かかる。 安物が売っていないのだ。 お鍋がひとつ12000円。 パンツが一枚2000円だ。 ロンドンにはユニクロがあったけれども価格は日本の2倍だ。
⇒ 電車賃も感覚的に2倍。 とにかく高い。
No.14
- 回答日時:
円高になれば話は変わります。
そして円高になりますよ
日本人はネガティブキャンペーンが大好きなのか
他国からの偽旗活動や嘘やデマが横行し
自民党!ワルイ!ワルイ!の一色ですが
もう少しお待ちください
グローバルサウスが進み中国が衰退し日本の国内誘致と国産クラウドや
セキュリティ防衛が完了すれば
あーら ビックリ仰天 少子高齢化問題など関係なく好景気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 失われた40年に成るそうです。一体、いつまで自民党に政治をやらせるつもりですか? 7 2022/05/22 07:05
- 政治 企業・団体献金は賛成ですか? 5 2024/03/22 08:27
- 政治 もうすぐ政権交代だよ? 自民党政権は近いうちに終わることは確定しているのだい。歴史的快挙が間もなく見 5 2022/11/10 10:40
- 政治 何故、出生数が最小の37万人に成ったかと言うとですね 9 2023/08/30 09:22
- 政治 そろそろ政権交代が有っても良いと思いませんか? 6 2022/05/11 06:05
- 政治 自民党の政治で日本人の知能は低下しましたね? 12 2022/10/11 14:36
- 政治 このままだと第二第三の山上徹也が現れるのではないでしょうか? 4 2022/07/11 08:28
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった流れは、 2 2023/03/18 00:54
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった原因は小泉安倍岸田自公政権らによる悪政・悪行・犯罪売国 4 2023/03/18 03:01
- 政治 長崎衆院補選で自民党勝利!長崎県民の民度の低さにはがっかり・・と言ったネットの意見を見ると え?じゃ 5 2023/10/23 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月の統一地方選、自由民主党...
-
マスコミや野党支持者が、さま...
-
自民党の敗因は?
-
山際再生相「誤解を招く発言に...
-
友達のauの携帯に電話がつなが...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
なぜ連立政権??┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
-
菅儀偉は必要?
-
自民党は、経営者に有利な法律...
-
自民党のインフレ対策
-
最近何で野党議員は揚げ足取り...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
虎の威を借る狐。 高市氏はまさ...
-
自民党のくそ議員先生の失言は...
-
自民党政権の最大の問題点は何...
-
岸田首相が、今、解散総選挙を...
-
是が自民党の政治の結果です。...
-
民主党が300議席以上獲得する?
-
自民党が昔から長らく続いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
前首相と元首相の違いについて
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
安倍総理の 民主党政権は 悪夢...
-
「法律を守らない」は自民党の...
-
【自民は売国似非保守である】←...
-
今の日本に必要な事って、新し...
-
ネトウヨは韓国が大嫌いなのに...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
国会質問時間の見直しは、当然...
-
選挙、どうせ自民勝ちますね。 ...
-
野田財務相はなぜ民主党を離党...
-
内閣官房副長官 羽生田光一(自...
-
これだけの汚職、不祥事、国民...
-
自民党は反省したのでしょうか?
-
旧民主党よりも危機管理が下手...
-
小池百合子氏はなぜ「マダム回...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
おすすめ情報
例え、それが本当だったとしても、英国の関税が日本より著しく高いわけではない。スーパーマーケットへ行けば、バナナの値段も、パンの値段も、日本と同じだ。
つまり、レストランの従業員の給料が、日本のレストランの従業員の3倍だと言う事。
従って、レストランのランチの値段が3倍だとしても不思議ではない。そうしないと、レストランの従業員に、日本の3倍の賃金を出せるはずがない。
だから、ランチはスーパーでバナナを買って、公園でそのバナナを食べれば日本より安い。英国の公園は日本の公園より広くて美しい。
日本の国会議員の給料は、世界のはるか上を行っています。