

No.24ベストアンサー
- 回答日時:
野党は、各局のワイドショーの出先機関だからです、、
特別委員会で行なえば済むような事でも
おバカだから、予算委員会で大掛かりに質疑応答をしているでしょう!
それでお分かりのように、野党はワイドショーの出先機関だからです。
そして自民党は、100年も満たない怪しい左派の公明党と連立を政教分離し・・
大阪維新と国民と連立を組めば、少しは野党も頑張るんじゃないでしょうか。
No.27
- 回答日時:
例えば、昨年末のGOTO中止の騒ぎ。
反対することだけが目的のような発言です。たった3日で宗旨替えですからね。2020年12月12日
GoToトラベル早期停止をと立民枝野代表
東京都内で記者団に「一刻も早く止める必要がある」と述べた。
https://this.kiji.is/710380639692570624?c=395467 …
2020年12月15日
トラベル停止「後手後手の何乗かぐらい後手」 枝野氏
28日から1月11日にかけて停止することが決まったことから、「年末年始のかき入れ時に当たり、結果的に飲食観光業により大きな打撃を与えた」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASNDH421FNDHUTFK0 …
No.25
- 回答日時:
その通りです。
反対・批判・非難を仕事と思っていないからでしょう。
任命責任・不信任案決議の追及はワンパターン。
数年に渡りモリカケ学術会議などで美味しい税金を頂いて来た集団ですネ
税金泥棒は自民にもいますが、際立った立憲です。
実態に合わせ軍隊明記の憲法改正、外国人参政権反対、参議院・比例廃止の大胆な国会改革を提案するなら立憲を是非支持したいと思ってますが、無理ですかな。
No.23
- 回答日時:
最近ではなく、1955昭和30年に、自民党、社会党に固定された、いわゆる55年体制の時から、野党は、何でも反対するだけの存在です。
キョンキョンも反対した、検事総長の定年変更は、もともと検察から頼まれた事なのに、検察に政治が、介入反対という事になり、検察は、やりたい放題。例えば、河合案里選挙違反事件は、お金を、もらった地方議員は、全員不起訴で、もらい得って、おかしいだろ!検察の、こころひとつで決まる有罪(笑)女性議員が、少ないというけど、蓮舫や辻元みたいに、なりたい女性は、いないのでは。
No.21
- 回答日時:
立憲民主に限らず野党にはブレインがいないので揚げ足取りに終始する以外ありません。
もし長年政権を担当すればブレインも寄ってきますが、政権担当能力が無ければ、賢い人は先を読んで寄り付きません。今の菅内閣支持率はコロナの蔓延状況と相関関係があります。発生患者数が下がると支持率が上昇し、患者数が増えると支持率が下がります。従って、特に立憲民主は諸々の政府の政策に「そんなことで大丈夫か!?」と言いますが「もっとこういう風にすべきじゃないか?」とは言いません。理由は、そのような考えを持ち合わせてないからです。政府を批判し、コロナが蔓延したり不安を煽ると、政府の人気が落ちて自分に政権が回ってくるチャンスが生れます。
しかし過去の民主政権の事を思い浮かべても、失政まみれでした。大臣たちは最悪でしたが、田中防衛大臣(真紀子の夫)も例外ではありませんでした。質疑応答にまともな受け答えができす、「国会中にもうコーヒーは飲みません」とおバカな答弁をしました。余りにバカでしたが、党内に人材が無く、やむなく党外から、元自衛官の森本敏氏を防衛大臣に据えました。田中が防衛大臣の時に有事が発生したらいったいどうなっていたことでしょう。
共産党もコロナ対策はPCR検査ばかりです。PCR検査でコロナは治せません。「PCR検査が少ない!」と不安を煽って政権を狙っていますが、こういうのが政権を取ると大変です。
それだけに自民党は褌を締め直す必要があります。かつて野党に政権を取られたのは褌が緩かったからです。わいろを受け取ったり、選挙違反をするようではこの日本が沈みます。私は自民党党員でも支持者でもないですが、この日本を良くしようと思って消去法で消して行くと、最後に残るのが自民です。それにしてもアホな野党の戯言は聞き飽きました。強いて言えば維新は見どころがありますが、まだまだ粗削りで政権を任せられる状態ではないでしょう。
No.20
- 回答日時:
こうした批判はよく言われることですが、日本の議会制民主主義と三権分立システムを理解していれば、そうした批判が的外れであることが分かります。
そしてこうした批判は、特に自民党支持者や野党批判を楽しんでいる弱い者いじめの政治評論家などがよく言うフレーズです。もともと、日本の政治は「与党」が提案をしてその問題点を野党が指摘することが原則です。従ってマスメディアも「野党の提案」については冷淡で、今回のコロナ禍の政策についても、野党がいくつもの提案をしていますが、そのことを大きく取り上げるメディアはありませんし、逆にそれを大きく取り上げると「偏向マスコミ」「左翼メディア」と批判するのが、「提案しろ」という人たちの傾向です。自民党が野党の時もろくな提案はしませんでしたが、その時は、そうした批判より「不慣れな与党」批判を楽しんでいた人が多数いたと思います。でも与党批判は正しいことだとは思いますが。
こうした「提案しろ」発言が、自民党の提案の矛盾や利権構造を温存することになり、わけのわからない無責任な幹事長がのうのうと政治家でいられるのだと思います。与党は常に批判されなければいけないのだと思います。
No.19
- 回答日時:
立憲民主党(旧民主党)批判もいい加減にしましょう。
質問者さんは、自民党員ですか?
説明責任も果たさない安倍元総理や二階幹事長を棚に上げない事です。
自民党が野党に下野した時ほど酷い揚げ足取りを、私は見たことがありません。
1億5千万円もあれば、人が一生涯掛けて稼ぐ賃金に相当します。
その税金を票集めの買収に使ったのです。
極刑に値する組織犯罪です。
No.18
- 回答日時:
コロナ事件で、政治家と全国の医師会の会員はどれだけアホか良く分かりました。
他人の欠点を論うことは小学生でも出来ます。彼らの脳味噌は飲み食いで逝かれてしまったのでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 立憲民主党は、やはり批判しかできないということですか? いまだに立憲民主を支持している人が、なぜ支持
- 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか?
- 戦後体制を一度リセット出来ませんか?
- まもなく訪れる大増税時代
- 立憲民主党の新キャッチフレーズ「生活安全保障」・・・いつになったら財源を示すんでしょうね
- 旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲
- 現在、立憲民主党の辻元清美議員の存在感がなくなってませんか?
- 岸田内閣支持率48%。 前回から5%上昇で7ヶ月ぶりに支持が不支持を上回る、の報道について。 空気の
- 素朴な疑問。何で最近政党をコロコロ変える議員が多いの? 先日、繰り上げ当選した参議院議員の中田宏とい
- 自民党の醜悪さについて
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新党を作る政治的意味ってある...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
ざまあ見やがれ自民党ですよね?
-
公明党が与党になって30年、...
-
維新と威信を掛けて言うてるの...
-
自民党は、再起してますか。 他...
-
前首相と元首相の違いについて
-
立憲民主党は期待出来ますか?
-
岸田ってどうやったらやめさせ...
-
フランスの大統領制の特徴と問題点
-
全労済と党
-
自民党ってよく批判されてます...
-
官僚って腐った人間が多くない...
-
自民党のくそ議員先生の失言は...
-
吉田松陰の「外に媚び、内を脅...
-
「朗報」、それとも「悪夢」? ...
-
このまま自民党政権を続けた方...
-
自民党政権の最大の問題点は何...
-
アメリカの政治について
-
安倍晋三が複数の銃弾を左胸と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このまま自民党政権を続けた方...
-
立憲民主党は期待出来ますか?
-
自民党政権の最大の問題点は何...
-
杉田水脈の公金チューチュー発...
-
自民党が政権を取れなかった場...
-
自民党、特に首相の立場で、コ...
-
岸田首相は内閣支持率最低で解...
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
今年の年末の楽しみは紅白歌合...
-
財務副大臣
-
安倍自民党の財務副大臣の神田...
-
7万円以下の借家に毎月1万円...
-
自民党も人材不足なんすかね? ...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
首相の給料問題について
-
自民党以外が連立して政権する...
-
参議院憲法審の野党筆頭幹事が...
-
自国民政権を倒す目的で、頑張...
-
今年の流行語はなんですか?私...
-
自民党以外の野党が与党の時に...
おすすめ情報