dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今夜、ずっと悩んでること友達に悩み相談をしようと思ってます。
その悩み相談の相手のお友達が悩みの本人で…
悩み相談の前にクッション言葉をおいて話そうと思います!

そして本人に悩みを打ち明けた経験がある方、嫌われずに関係が良くなったとかあればよろしくお願いします(泣)

A 回答 (5件)

当事者に悩み相談??


やめた方がいいと思う。
どう考えたって苦情みたいな内容になって相手は不快になりますから。
    • good
    • 0

悩み相談の内容とその伝え方次第ですね。


クッション言葉で決まるわけではありませんので、そこだけ聞いても役に立たないですよ。
    • good
    • 0

「ずっと悩んでること」次第ですね。


それがその友達に関係するようなこと、友達を悪くするようなこと なら ちゃっと考え物です。 それは「悩み」じゃなくて「改善要求」ですからね。

また、経験談を質問しても、なんの参考にもならないですね。

ここで「ずっと悩んでること」を相談した方がいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1

>相手のお友達が悩みの本人


ダメ出しでしょ 直して欲しいという気持ちがあるなら、遠回しに伝えて改善しなかったらお互いが傷付きますよ。
言葉選び配慮も必要ですが 普通に伝えるのがいいと思います、オブラートに包んで相手に伝わらなかったら一番最悪でしょう。
    • good
    • 0

堂々と言う。

嫌う人は何をしても嫌います。そんなこと気にせず嫌なことは嫌だと堂々と言えばいい。そこで嫌わない人は話を聞いてくれますし、嫌う人は離れます。
離れる人はワンクッション置いたとしても自分を「敵視」する人を嫌うのでどんなに工夫しても意味が無い。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A