dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンをネットで契約 購入することはできますが 、いざ 取り付けを行うには 工事業者が必要ですよね。

皆さん ネットで購入したエアコンを取り付ける際はどのような業者のツテを使われているのでしょうか?

A 回答 (9件)

どこのネットショップ。

。。
宣伝になるので書けないと思います。
でも条件としては、実店舗でも有名店ですね。
    • good
    • 0

数年前、エアコンをネットで2台契約、購入しました。

工事業者の人が指定の日に1人来て、設置してくれました。まぁ、工事付きでの購入でしたからですね。
ビッグカメラだったか、ジャパネットだったか、どちらかでしたね。
慣れた人なら、自分で設置も可能かと思います。
    • good
    • 0

量販店のネットショップなので工事込みです。


なのでお抱えの業者さんです。
業者さんによるとその量販店はチェックがメチャ厳しいと言うてはりました。
それでも探すなら不動産屋とか工務店からですかねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

どこのネットショップのことでしょうか

お礼日時:2024/05/21 01:25

家をたてた会社に連絡すれば、電気屋さんに外注してくれたことがある・・・



やはり、取付工事とかのセットでやってくれる店で購入するのが一番楽ですよ・・・

取付工事でのトラブルのリスクを回避を考慮したら、すべて同じ店が楽ですから・・・
別々だと、何かあったときのトラブルって、面倒ですからね・・・
    • good
    • 0

No.3 価格コムは販売サイトの紹介しているだけです。


Amazonや量販店のオンラインシショップとかもあります。

工事費はその会社が設定しているだけなので職人の技量とは
関係ないです。念の為。
    • good
    • 0

昔はエアコン取り付け職人の協会みたいなのがあって、そこに頼んでいましたね。


金額はそれなりにしてネットで安く購入しても、結局は家電量販店で買うのとどっこいどっこいなんですが、当時は家電量販店の下請け業者にポンコツが多くて、職人に頼んだ方が遥かに良かったのでその方法を取っていました。

ただ、今はその協会もいつの間にかなくなっていたので、家電量販店で取り付けオプションも付けて買うか、一か八かの掛けで「くらしのマーケット」で取り付け業者を探すかですね。

一か八かの掛けと言ったのは、「くらしのマーケット」の個人事業主とか、素人に毛が生えた程度の技術しかないことも多くて、そのくせ裏で値引きをする代わりに最高レベルのレビューをつけてくれと言ってくるところばかりで信用できないからです。

それでもよくあるダクトから垂直にドレーンなどのケーブルを垂れ流す工事程度なら充分ですが、ドレーンホースの位置を正確に設置しないといけない横向きの設置などには知識が足りなくて、湿度が高い日なんかは当たり前のように水漏れするような工事を平然としてプロでございみたいな顔をする素人業者が多いです。

別途、取り付け業者を頼むなら、家電量販店のオプションみたいに1~2万円でできるようなところは避けた方が良いですよ。
最低でも1台3万円以上取るような業者でないとプロとしては信用できないです。
家電量販店の業者が安いのは、あくまで量をもらえるから安くしてるのであって、取付専門のところは質を下げないために下手にそれ以上は料金を下げないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

なるほど、然りですね

お礼日時:2024/05/21 00:24

あの、ネットでエアコンを購入する場合、ほとんどのサイトで


購入オプションがあります。大体が15000円くらい。
屋根の上とか配管が長いとか設置しにくい場所などは料金が
上がります。専用回線がない場合はもっとかかります。
そのショッピングサイト、販売店で委託契約している
お近くの業者が来ます。
ツテとかそんなものは必要ありません。いい業者が欲しいなら
そのまま委託業者で構いません。安くしたいなら
くらしのマーケットあたりで探してください。
私は1万円くらいでやってますが、材料費も値上がりしてるので
なんとも言えませんね。
ショピングサイトで1万くらいの安い工事費提示してるとこは
大体が本体価格に乗せてます。実際の工事費は15000円くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

価格コムでもありますかね?

お礼日時:2024/05/21 00:24

エアコンだけ買ってどうする。


取付費込みが普通だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

新築の穴あけはやらないんだそうなんです。

お礼日時:2024/05/21 00:25

エアコンを購入することはできますが、契約って何の契約ですかね?


設置が必要なら設置してくれる店を選んで買えばいいだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ま、そうなんですけど、なるべく安く買いたいので

お礼日時:2024/05/21 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A