
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護受給者が仕事等で収入を得ている場合は、その明細を毎月ケースワーカーに報告しなくてはなりません。
本来支給される金額が10万円だったとして、それよりも多い収入を得た場合には、その月は支給されません。
また1円でも下回っていれば、その差額が支給されます。
他の回答者の方が、不正受給だと言っていたり、支給停止されるなどと言っていますが、それは誤りです。
生活保護は、医療費や住民税、社会保険料の免除等、金銭の支給以外の受給もありますので、生活が安定するまでは生活保護を続けることが出来ます。
数ヶ月にわたって安定した収入を得続けていると、ケースワーカーからそろそろ需給をやめないかという打診がかかります。
生活保護の需給を辞めると、免除されていたその年の住民税や健康保険料、年金等の請求が一気に来ますので、良く考えてから辞めることをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
>逆に支給額より1円少ない収入は?
1円だとどうか判りませんが支給額より少ない収入の場合は差額が支払われます。
支給額10万円でバイト代5万円収入があったっ場合5万円が支給される形に減額されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
公務員ですが、1年半以上休職...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
入院していた時の生活保護費
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護申請に共産党系の議員...
-
生活保護受給者が入院した場合...
-
生活保護で入院してるのですが ...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護者の親が亡くなった際...
-
生活保護費から入院代を引いて...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
生活保護の日割計算、1日分は...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護 変更理由 繰越認定
-
遺産相続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護の人は銀行口座を持て...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護受給決定に際して。 私...
-
生活保護について。 バイト先が...
-
生活保護で衛生材料費て認めら...
-
生活保護 月末に入院しました...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
生活保護者の親が亡くなった際...
-
生活保護費から入院代を引いて...
-
生活保護申請に共産党系の議員...
-
生活保護で入院した場合に入院...
-
生活保護なのですが、職業訓練...
-
生活保護の就労自立給付金につ...
-
生活保護支給日について
おすすめ情報