dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトについてです。募集条件に完全に合致していないと採用してもらえないのでしょうか?例えば、週2日からOKので1時から5時(4時間)の募集をしているバイトがあったとして、1日しか入れないが、入れる日には倍の8時間入れるとか、週4日入れるが入れる時間は1日1時間のように募集日数と勤務時間が完全に合致してなくても採用される可能性はありますか?実働時間としては同じです。職種等によって違うとは思いますが、教えてください。

A 回答 (4件)

バイトって普通はシフト組んでいるので、1時から5時(4時間)と書いてあるなら底に入れる人だけがほしいんですよ。


なので入れる日には8時間入れるとか言っても何の自慢にもならず、その時間帯はすでに入れる人がいるので1時から5時(4時間)だけで結構ですとなります。
あなたを代わりに入れたら、そのシフトだった人が入れなくなって給料が減るということになるので。

逆に店側からすれば、1時から5時(4時間)しか入れないが、それでも良いなら週一でも良いよという提案はあるかもしれません。
同じ用に週一を希望してる人をもう一人募集すればいいだけなので。
    • good
    • 0

採用の可能性はありますが、1時から5時に働ける人が欲しい(他の時間は人が足りている)、という場合なら、質問者様は週に1日のみとなります。


週に二日以上1時から5時に働けます、という応募者が他にいれば、そちらの応募者が採用になるのは承知しておきましょう。
    • good
    • 0

もちろんです。

    • good
    • 0

普通の会社なら多少は融通が利くと思います。



飲食店等やブラック以外のまともな会社ならの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A