dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここを監視するってできるんですか?
私の親戚ですが、家庭裁判所の裁判官とか、弁護士がいますが、
たやすい感じで相手を監視してるのってアリですか?

何かアリな感じがして恐いですね。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    監視してました。
    ここの会員に入ってました。
    すぐ自分の弟というのがわかりした。

    名前のつけかたで、分かりました。
    何を質問してるの?とか思ったら、
    案の定でした。

    もう、ここで質問はしません・
    ありがとうございました。m

      補足日時:2024/05/23 16:40

A 回答 (4件)

監視したい人が監視するのは簡単ですが、監視したところで得るものは何もないかと。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/23 11:42

●【ここを監視するってできるんですか?】



⇒もちろんできるでしょう。
現に、運営事務局の担当者は、一応モニタリング(監視)しているはずですしね。


●【私の親戚ですが、家庭裁判所の裁判官とか、弁護士がいますが、
たやすい感じで相手を監視してるのってアリですか?】

⇒わたくしにも、法曹界に知り合いが何人かおりますが、その人たちはふつうは暇じゃないので、そんなことはやっていないはずですけど・・・。


ちなみに、このサイトには、一日中張り付いて回答している常連さんもいるみたいなので、そういう人たちにとっては、ある意味一日中【監視】している状況と変わらないでしょうけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

できるから、やるとかじゃないよ。
できてもやらないのが大人だよ。

お礼日時:2024/05/23 13:09

ここなら簡単でしょう。

一日中やってればいいだけだし。
Yahoo知恵袋ではそうやって監視してた人がマナー違反繰り返す奴が載せた顔写真を転載して拡散させたって聞いたことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味ないですね。確かに。
そうですか・・。
>マナー違反繰り返す奴が載せた顔写真を転載して拡散させたって聞いたことあります。

そうですか。私と関係ないものですね
そのままにしても大丈夫ですか?

>転載して拡散させたって聞いたことあります。

拡散は読めるけど、転載って何?
誰が転載というのは意味がわからないです。
漢字読めないよ・・。

お礼日時:2024/05/23 11:41

不特定多数の人間がつぶやいているだけですので・・・


監視という程でもないかと・・・

たやすい感じ=ザッピング程度でたまたま引っ掛かったとか。。
士業の皆様は多忙なので、ここには来ないかとm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

私はどうだっていいんですが、もしもここにいるなら、
(弟が)
監視したりしてるのかなって思っただけです。

お礼日時:2024/05/23 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A