dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素人にご教授お願い致します!!

添付画像のようにサイディングのA面側を表にして施工する場合は面戸の形状はBのみで注文するのが普通なのでしょうか?面戸を注文したらBとCが組で入ってきたので困惑しています。
(面戸Cを使うとサイディングの裏表が逆になり、重なり部も裏表が逆になるのでおかしいのでは?と考えています)
またBのみ注文する場合は何と言えばいいのでしょうか?オス、メス的な表現があるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

「角波サイディングのケミカル面戸について」の質問画像

A 回答 (1件)

>面戸を注文したらBとCが組で入ってきたので困惑しています。


>Bのみ注文する場合は何と言えばいいのでしょうか?

ケミカル面戸がセットでしか売られていなければ困難かもしれないです。
メーカーがそのような販売に対応していれば発注できるでしょう。
それにこれは鋼板一枚で1セット同じ幅のはずですから、足らないわけではないですよね?

>裏表が逆になり、重なり部も裏表が逆になるのでおかしいのでは?

これについては角波は通称「裏張り」という凹凸を反対にして張る(成形も裏返しして行う)施工法もあるので、問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前から色々助けて頂きありがとうございます。
A面のみで施工したい場合に面戸がセット販売しかない場合は面戸Cは無駄になるのですね。(勿体ない気がします(笑))

裏張りに関しても教えて頂きありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2024/05/24 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A