dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小3の子供がいます。
風邪症状が出たときに、市販の薬を飲ませようとすると、まずいから嫌だと頑なに拒否します。
高熱を出すと病院の検査がいやだからと頑なに拒否をします。
病気でしんどい上にこのイヤイヤが猛烈なのでさらにしんどくなります。
病院に行かず様子を自宅で様子をみておりますが、高熱はいつも3日以上続きます。

早い段階で薬を飲むとか、受診すれば長引かずにすんだかもしれないといつも思います。


主人も病院嫌いなので子供と同じで病院に行ってくれません。
不調が長い間続いていても、検査が怖いことが理由です。

夫婦の考えが合わず、子供が病気になった時はいつも揉めてしまいます。
私は早く原因が発見できれば、軽い症状ではやく治ると思っているからです。

子供を無理やり連れて行こうとすると、もちろんパワーがいります。
無理やり連れて行くことでトラウマが増すだけなのでしょうか。
確かに主治医の薬の処方によって合わない場合もあり病院受診をしていてもなかなか治らず長引く場合はあります。

はやく治るように、軽症で済むように無理やり薬を飲ませたり病院受診をさせることと、
本人の意志にまかせて、長引いても自力で治したい方という気持ちを優先させることと、どちらがよいのか、長い間悩んでおります。

それに、子供の場合病気になったらすぐに薬を飲ま自力で治せない体になるという話も聞きます。

その時の症状にもよるので、判断は難しいのですが、ご意見を聞かせて欲しいです。
子供にもはやく学校で遊んでほしいし、私も仕事をしてますのでやれることをはやくにしておきたいのですが。

家族がこういうタイプの場合、無理強いはよくないと思いますか?
ちょっと頑張って薬を早めにのませたり、病院に連れて行きますか?

皆様の意見を聞かせて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

相談者さんが、あまりに医学薬学の知識と分別が足りなく、病院と医師に依存して知識習得を拒否しているので、医者嫌いへの説得力をもたないのです。


倫理と宗教が違うといいましょうか、北風と太陽といいましょうか。

病院嫌いを変える努力より、自分が説得力を持ち信頼してもらえるように改善するほうが簡単ですし、
自分の我を半歩引いて、相手の倫理を尊重するほうがコミュニケーションが上手に行くと思います。
だからあなたが無理強いしないほうが結果的に早く治る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、家族を説得できる話術もなく信頼もないのでこうなるのだと思います。
そちらの方を自分なりの受け止め勉強することはしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/24 18:54

ガキの様な旦那ですね。

大変でしょう

日常から、自己治癒力を高めて、維持する生活を心掛ける事です
そうすれば、多少の風邪症候群の原因ウイルスぐらい、簡単に
免疫出来ますよ。

確かに、薬も大事ですが、子供の頃はあらゆる自己免疫を
獲得させてあげる方が、将来の為にもなります。
無暗に、熱さましを使わないのも確かです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元気でいられるように過ごすことは大切ですね。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 13:49

主様同様 難しい問題ですよね。


人間の身体は「自然治癒力」ってあるのは確かだと思うのです。
実際に知り合いのご主人がそのような方で
中々医者に行かずに 奥様が心配していました。
(新婚の内だけでしたが。。。)
やたらに薬を飲むのは良くない。
そう言って 熱が出ても冷やして寝ているだけ。
確かに医者へ行って薬飲んでも 一旦熱出すと
一週間は上がったり下がったりの繰り返しで長引くタイプは
結局 何をしても同じなんですよね。
でも
思うんです。
熱が 本当に風邪ならいいんだけど その裏に潜んでいる病気が
あったら怖いよね。
医師も 熱が出た・頭が痛いだけなら慌てて病院来る事はない。
お腹が痛い事の方が怖いんだって。
そういう医師もいますしね。
結果 そのご主人 余りにも体調が回復せず
奥様に怒られて医者へ行くと 膠原病を発症していて
今では山ほどの薬を飲みながら生活しているようです。
そういう話を息子さんにしてあげてもダメですかね~。
母親としては やっぱり病院へ行って
早めに治療してもらいたいですよ。
私も主様に同感なんだけどな。
本人を説得しなきゃですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきました。

お礼日時:2024/05/24 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A