dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JCBカードの引き落としに関して。

毎月15日絞め、翌月10日に引き落とされる仕組みですが、これは、今日買った商品の料金は、
7月10日に引き落とされるということで良いんですよね?

質問者からの補足コメント

  • 今日、ヨドバシの通販で品物を購入して、
    (支払い方法をJCBのカードに選択して)
    入金を確認しましたという表示が出ていても、
    7月10日にならないと、銀行口座から引き落としはされないんですよね?

      補足日時:2024/05/24 16:50

A 回答 (5件)

基本そのとおりです



締め日間際の買い物の場合、商品の受け渡しのタイミングとクレジットカードの売上情報の到着タイミングが必ずしも同一ではないので
締め日に間に合わずにもう一ヶ月先延ばしになるってこともあります

最終的には郵送もしくはWebサイトで確認できる請求明細で確認してください
    • good
    • 1

タブンそうですが、8/10になる可能性もあります。


締め日とはカードを使った日ではなくて、店からの請求がカード会社に届いた日で決まります。ヨドバシからの請求が6/15までにJCBに届けば7/10の引き落とし、6/15までに届かず7/15までに届けば8/10の引き落としになります。
いつ請求を出すかは店によりマチマチです。数日のうちに出す店が多いですが1ヶ月くらいかかることもあります。
    • good
    • 0

はい。

そうです。
5月16日~6月15日の間の代金引き落としは7月10日です。
ですので、今日(5月24日)クレジットカードを使って買い物をされたお店が今日の日付でクレジットカード会社に支払い請求を出してくれさいえすれば7月10日の引き落としにその代金が含まれます。
7月10日は平日ですのでこの日に引き落としになりますね。

参考まで。
    • good
    • 0

前月16日~当月15日分を、翌月10日に引き落とし、です。



今日は、当月15日を過ぎているので、
今日の分は、翌々月10日になり、7月10日の引き落としになります。
    • good
    • 0

そうです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A