dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

停止中 追突事故で只今ムチウチの一週間の被害者です
手の痺れ、頭痛、なとアチコチに悩んでます。

相手方の保険会社に
物損事故 人身事故の請求は
変わらない 書類が増えるだけと話されました。

痛みに耐え仕事が肉体労働のため早退などしてます。
苦痛は、相手から一切の謝罪なしで(パニックによるものか。。)とても毎日つらいです。
こちらに落ち度がないので
あとの祭にならないようにしたく 質問しました。

本当に物損事故のままで大丈夫ですか?。。

A 回答 (5件)

補償という意味では保険会社は同じように対応しますね。

書類が増えるのは保険会社と警察なので保険会社の言うことに耳を貸す必要はありません。
処罰感情という意味だと人身と物損では相手の免許証に与えるダメージが違いますから気のすむように。
警察としてはどっちでもいい(処理が少ない物損のほうがめんどくさくないとは思ってるはず)ですね。補償の話は民事なので警察は介入しませんから。
相手の態度が気に食わないとか、補償交渉で相手の保険会社の対応が気に入らないなら人身事故に切り替えたいとほのめかせば相手側の態度は変わります。
それと追突だとご自身の保険会社は交渉の場に入れないので、弁護士特約を付けているなら速やかに特約使って弁護士に丸投げしましょう。ケガして体調悪い状況での示談交渉は辛いものだし、相手はプロなので相手に有利な条件を一方的に提示してきます。弁護士立てれば相手の態度もガラッと変わりますから特約があれば明日にでも保険会社に電話してください。
無理に仕事に行かなくても休業補償も請求できます。そういった交渉事も弁護士に任せればきちんとやってくれます。それと遠慮せずに医者には毎日行ってくださいね。体が辛いとは思いますが日当8000円と思えば行く気になると思います。
それと自分の車の修理費だけじゃなくて代車代も当然出るからもしも代車を出してないならそれも要求しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます。10対0で私の方に弁護士特約をつけておらず、悩み沢山検索し相手方の保険に伝えました。変わらないと話されて事故後判断できず。。
丁寧にお返事ありがとうございました。
人身に変更します。

お礼日時:2024/05/25 07:08

質問者さんの保険会社に相談してみてください。


0:10だと、質問者さんの保険会社は相手との交渉は出来ないですが、質問者さんの相談に応じるのは問題にならないです。
普段支払いしている高い保険料には、そういう場合の相談料も含まれているくらいに思っとくのが良いです。

> 本当に物損事故のままで大丈夫ですか?。。

ダメだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速他の方が丁寧に説明して頂き警察に行ってきました。色々な書類が必要でしたが、検索した通り人身にするか不安でしたが、皆さんのお陰で解決できました。
相手の方が謝罪などあれば、お金よりって思い止まる気持ちもあったのでは、、、と思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/25 15:00

疑問点があるので。


事故後に警察に連絡は?
その症状って、事故直後なのか時間が経過してからなのか。
あなたの加入している保険会社への連絡は?

>本当に物損事故のままで大丈夫ですか?。。
この質問文からの推測では、事故後に
物損だけの処理でしょうか。

カラダに異変を感じたのであれば
まずは、加入している保険会社への連絡して
アドバイスを貰った方が良いです。
    • good
    • 0

なぜ、よく理解していないあなたが対応しているのですか?



自分の保険屋に任せましょう
任せられないのであれば弁護士あたりを挟みましょう
    • good
    • 0

今のままなら「後の祭り」確定です。



どこの保険会社ですかね。

言われるままに物損にしてるんでしょ。

相手から一切の謝罪なしですか。

人身事故だと、刑事罰、行政罰、民事罰になるのです。
物損事故だと、民事罰だけです。

喜ぶのは、相手保険会社と加害者本人ですよ。

すぐに人身事故に切り替えましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/25 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A